Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
推薦によるプロダクト改善とマイクロサービスが噛み合った話
Search
Hazumi Ichijo
June 07, 2023
Technology
2
4.4k
推薦によるプロダクト改善とマイクロサービスが噛み合った話
https://findy.connpass.com/event/283285/
での発表資料
Hazumi Ichijo
June 07, 2023
Tweet
Share
More Decks by Hazumi Ichijo
See All by Hazumi Ichijo
RailsとRidgepoleの マイグレを120倍早くする
hazumirr
0
220
CIを整備してメンテナンスを生成AIに任せる
hazumirr
0
1.3k
病院の情報フローを理解して、 予約〜会計の見え方が変わった話
hazumirr
0
1.6k
Rubyのコード削除したい時 僕がやること
hazumirr
0
230
テーブル駆動テストと状態
hazumirr
5
2.1k
オンラインテストしようと思った その日に開始できる環境を目指して
hazumirr
0
1k
ChatGPTで僕が知っていることまとめ
hazumirr
3
3.1k
プロダクトチームとどう 協業し分析環境を改善するか
hazumirr
2
1.6k
bqv速習会
hazumirr
6
7.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
GraphRAG グラフDBを使ったLLM生成(自作漫画DBを用いた具体例を用いて)
seaturt1e
1
150
AI時代の開発を加速する組織づくり - ブログでは書けなかったリアル
hiro8ma
1
320
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
140
あなたの知らない Linuxカーネル脆弱性の世界
recruitengineers
PRO
3
160
ソースを読む時の思考プロセスの例-MkDocs
sat
PRO
1
220
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
14
82k
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
110
様々なファイルシステム
sat
PRO
0
250
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
370
ストレージエンジニアの仕事と、近年の計算機について / 第58回 情報科学若手の会
pfn
PRO
3
850
アウトプットから始めるOSSコントリビューション 〜eslint-plugin-vueの場合〜 #vuefes
bengo4com
3
1.8k
ラスベガスの歩き方 2025年版(re:Invent 事前勉強会)
junjikoide
0
190
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Transcript
© 2023 Wantedly, Inc. 推薦によるプロダクト改善と マイクロサービスが噛み合った話 みんなの経験から学ぶ、マイクロサービスへの挑戦と課題 LT大会 Jun. 7
2023 - Hazumi Ichijo
自己紹介 © 2023 Wantedly, Inc. 一條 端澄 @hazumirr/@rerost 略歴: 2018~
: ウォンテッドリー株式会社 • 2018/04~ 推薦基盤チーム Eng ◦ 2019/10 推薦ロジックのマイクロサービス化 • 2021/09~ 推薦チーム PjM • 2022/06~ 推薦チーム Leader 趣味: テトリス・旅行
自己紹介 © 2023 Wantedly, Inc. 一條 端澄 @hazumirr/@rerost 略歴: 2018~
: ウォンテッドリー株式会社 • 2018/04~ 推薦基盤チーム Eng ◦ 2019/10 推薦ロジックのマイクロサービス化 • 2021/09~ 推薦チーム PjM • 2022/06~ 推薦チーム Leader 趣味: テトリス・旅行
© 2023 Wantedly, Inc. https://www.wantedly.com/projects
目次 1. チーム構成の説明 2. 問題点 3. 直後に得られた効果 4. 3,4年経っても継続して得られた効果 5.
なぜ噛み合ったか © 2023 Wantedly, Inc.
チーム構成 © 2023 Wantedly, Inc. データサイエンティスト (以降 DS) 推薦基盤 (Backend,
MLOps) 推薦チーム
チーム構成 DS: 推薦アルゴリズムを構築する 推薦基盤: 安定したデリバリーをする © 2023 Wantedly, Inc. ユーザー
推薦基盤 DS
チーム構成 © 2023 Wantedly, Inc. 募集のスコア ユーザの入 力に合わせ て募集推薦 iOS
Android Web 募集一覧 API Push通知 発見タブ API etc.. DS 推薦基盤
チーム構成 © 2023 Wantedly, Inc. 募集のスコア ユーザの入 力に合わせ て募集推薦 iOS
Android Web 募集一覧 API Push通知 発見タブ API etc.. Python Ruby on Rails
チーム構成 © 2023 Wantedly, Inc. 募集のスコア ユーザの入 力に合わせ て募集推薦 iOS
Android Web 募集一覧 API Push通知 発見タブ API etc.. 依存関係が思ったより複雑
問題点 1. 依存関係が複雑 • 不必要な認知負荷 • スコアを改善したくても複雑で大変 2. 障害時の影響範囲を狭められない •
RDBやElasticsearchが相乗りしている状態 • 依存関係が複雑なので、思わぬところも壊れてしまう 3. 並列処理を行えない • レスポンスタイムによりプロダクト改善に制約がかかる © 2023 Wantedly, Inc.
マイクロサービス化 © 2023 Wantedly, Inc. 募集のスコア ユーザの入 力に合わせ て募集推薦 iOS
Android Web 募集一覧 API Push通知 発見タブ API etc..
マイクロサービス化 © 2023 Wantedly, Inc. 募集のスコア ユーザの入 力に合わせ て募集推薦 iOS
Android Web 募集一覧 API Push通知 発見タブ API etc.. ここをマイクロサービス化 & 依存の整理
マイクロサービス化 © 2023 Wantedly, Inc. 募集のスコア ユーザの入 力に合わせ て募集推薦 iOS
Android Web 募集一覧 API Push通知 発見タブ API etc..
マイクロサービス化 © 2023 Wantedly, Inc. 募集のスコア iOS Android Web DS
他のチーム 推薦基盤 ユーザの入 力に合わせ て募集推薦 募集一覧 API Push通知 発見タブ API etc..
マイクロサービス化 © 2023 Wantedly, Inc. 募集のスコア iOS Android Web Python
Ruby on Rails Go ユーザの入 力に合わせ て募集推薦 募集一覧 API Push通知 発見タブ API etc..
マイクロサービス化の結果 1. デリバリーのリードタイムが短縮 • 1週間 -> 2,3日 2. 障害時の影響範囲が局所化 •
全体に波及する障害はごく僅かに 3. レスポンスタイムが向上 • 2000ms -> 200ms © 2023 Wantedly, Inc.
マイクロサービス化して3,4年経過後 1. DSだけでリリース可能に • 2,3日 -> 30分 • https://www.wantedly.com/companies/wantedly/post_articl es/309759
2. スケーラビリティが向上 • データ量が10倍に • https://www.wantedly.com/companies/wantedly/post_articl es/300907 => これらの変更もあり、施策数が増えプロダクトのコア指標が継続的に向上 © 2023 Wantedly, Inc.
なぜ噛み合ったか 1. チームが出すユーザーへの価値や能力と切り方がマッチ • 認知負荷を下げる • チームの境界と一致 => 単独で改善ができる 2.
責務が明確 • ユーザーとユーザーの入力に応じ適切な募集を出す 3. ユーザー価値が高い箇所 © 2023 Wantedly, Inc.
© 2023 Wantedly, Inc.