Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CQRSを学ぶついでにCloud FunctionsとFirestoreを連動させる時の小技も学ぶ
Search
hecateball
December 03, 2019
Technology
3
4.3k
CQRSを学ぶついでにCloud FunctionsとFirestoreを連動させる時の小技も学ぶ
小技です。
hecateball
December 03, 2019
Tweet
Share
More Decks by hecateball
See All by hecateball
Vue 3の導入を急ピッチでやってみた
hecateball
3
640
決済システムを設計するときに忘れてはならないたった1つの大切なこと
hecateball
1
15k
Firebase Summit 2019 ~Webのはなし~
hecateball
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
境界線が消える世界におけるQAエンジニアのキャリアの可能性を考える / Considering the Career Possibilities for QA Engineers
mii3king
2
100
入院医療費算定業務をAIで支援する:包括医療費支払い制度とDPCコーディング (公開版)
hagino3000
0
130
OTEPsで知るOpenTelemetryの未来 / Observability Conference Tokyo 2025
arthur1
0
360
ざっくり学ぶ 『エンジニアリングリーダー 技術組織を育てるリーダーシップと セルフマネジメント』 / 50 minute Engineering Leader
iwashi86
7
3.8k
20251024_TROCCO/COMETAアップデート紹介といくつかデモもやります!_#p_UG 東京:データ活用が進む組織の作り方
soysoysoyb
0
140
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
570
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
160
[re:Inent2025事前勉強会(有志で開催)] re:Inventで見つけた人生をちょっと変えるコツ
sh_fk2
1
1.1k
GTC 2025 : 가속되고 있는 미래
inureyes
PRO
0
140
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
2
680
serverless team topology
_kensh
3
250
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
180
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
650
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Done Done
chrislema
185
16k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.9k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.3k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
71
4.9k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Transcript
CQRSを学ぶついでに Cloud Functionsと Firestoreを連動させる時の 小技も学ぶ Firebase Meetup #15
自己紹介 Yuuki Fukuda 株式会社ディー・エヌ・エー オープンプラットフォーム事業部 -- Twitter: @hecateball
Disclaimer • このスライドに記載されている内容は発表者個人の知見に基づくものであり、所属 する組織の公式の見解ではありません • また、情報の正確性を保証するものではありません。このスライドの内容を利用し たいかなる結果に関しても責任を負いかねます • 資料は後ほど公開するので、記憶・記録する必要はありません
今日話す内容 • CQRSって何? • FirebaseでCQRSするモチベーション • Functionsを使ったCQRSの実装 • FirestoreとFunctionsを併用する際のポイント
Command Query Responsibility Segregation (コマンドクエリ責務分離)
一般的なデータ読み書き
Read/Writeの関心事 Read Write • データ検索の効率化・高速化 • 結合・集計処理 • データの整合性の維持 •
アトミックオペレーション • 排他制御
CQRS(コマンドクエリ責務分離)とは
なぜFirebaseでCQRS? • Read用/Write用でモデルを分離できることの恩恵が非常に大 きい • Writeモデルを書き込み操作ログとして利用できる
Functions+Firestoreで実装する際のポイント
None
{ “user”: …, “createdAt”: ... } (ツイート) favorite_countを 1増やす
イベント:ビジネスロジック = 1 : n
よい イマイチ
Functionsのディレクトリ構成と Firestoreのコレクション構成を 一致させる小技
その他の小技 • Callable Functionsは使わない • updateトリガーを注意深く避ける • 「似て非なるイベント」はコレクションを分ける
ご清聴ありがとうございました • 主役はバックグラウンド関数 • リアクティブシステムを搭載したフロントエンド技術と相性が良 い • CQRSを適用すべきでないケースももちろんある ◦ ユーザ体験をよく考えて!