Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CircleCI Go Code Inspection
Search
Kazuki Higashiguchi
May 28, 2019
Technology
1
710
CircleCI Go Code Inspection
GoプロジェクトでのCircleCIによるコード検査 について #circlecijp
Kazuki Higashiguchi
May 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Higashiguchi
See All by Kazuki Higashiguchi
Practical Monitoring for Knative Serving / KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025
hgsgtk
0
56
Cell-Based Architecture Design in AWS
hgsgtk
1
160
インフラコストとセキュリティ課題解決のためのリアーキテクチャリング / srekaigi2025
hgsgtk
3
7.1k
Design of a Stateful system for Robust Deployment and Observability
hgsgtk
0
1.4k
A guide to joining operational work in your new DevOps team
hgsgtk
1
1.5k
HTTP Tunneling in Go
hgsgtk
0
1.5k
ブラウザ自動操作技術の深層へ、直接触れて学ぶ WebDriver と Chrome DevTools Protocol
hgsgtk
3
6.8k
HTTP Server on random available port in Go
hgsgtk
0
1.1k
Agile Testingを夢見たテスト自動化 〜ATDDへの挑戦から始まる 1年間の試行錯誤〜 / dreaming agile testing at basebank
hgsgtk
13
8.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
アイテムレビュー機能導入からの学びと改善
zozotech
PRO
0
190
React19.2のuseEffectEventを追う
maguroalternative
2
490
防災デジタル分野での官民共創の取り組み (2)DIT/CCとD-CERTについて
ditccsugii
0
310
能登半島地震において デジタルができたこと・できなかったこと
ditccsugii
0
250
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
10
5k
Data Hubグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
2.2k
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
150
「れきちず」のこれまでとこれから - 誰にでもわかりやすい歴史地図を目指して / FOSS4G 2025 Japan
hjmkth
1
320
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
1
240
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
430
そのWAFのブロック、どう活かす? サービスを守るための実践的多層防御と思考法 / WAF blocks defense decision
kaminashi
0
200
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
8.8k
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Transcript
© - BASE, Inc. X Goプロジェクトでの CircleCIによるコード検査 . . #circlecijp-
@hgsgtk
© - BASE, Inc. : @hgsgtk ⾃⼰紹介 東⼝ 和暉 (
Higashiguchi Kazuki ) サーバーサイドエンジニア BASE BANK, Inc CircleCIに チョットお世話になってます
© - BASE, Inc. このトークで得られること • GoプロジェクトにおけるCircleCIの活⽤事例 • 「どういうチェックしてる?」 •
Lint‧テスト実⾏する config.yml • 「実際、どう設定するの?」 • プロジェクトでのCircleCI活⽤⽅法振り返り知⾒ • 「こういう活⽤の仕⽅は良かった。」
© - BASE, Inc. お題⽬ • プロジェクトにおけるCircleCI利⽤の全体像 • コード検査を⾏うための config.yml
の中⾝ • CircleCIを利⽤したプロジェクトの振り返り
© - BASE, Inc. プロジェクトにおけるCircleCI利⽤の全体像 https://devblog.thebase.in/entry/ / / /
© - BASE, Inc. プロジェクトにおけるCircleCI利⽤の全体像 https://devblog.thebase.in/entry/ / / / このトークの
スコープ
© - BASE, Inc. 全体像 .circleci/config.yml (コード検査部分)
完全に理解 しましたね?
© - BASE, Inc. 全体像 .circleci/config.yml (コード検査部分) . 依存パッケージ解決 .
フォーマットチェック . Lintチェック . ビルド‧テスト . 循環複雑度計測
© - BASE, Inc. 1. 依存パッケージ解決 • Goの依存パッケージ関係 解決に Go
Modules を利 ⽤ • See also: https://circleci.com/ blog/go-v . -modules-and- circleci/ • circleci/golang >= . . を利⽤ • Go . MODULE = “on”
© - BASE, Inc. 2. フォーマットチェック • `go fmt`でフォーマット チェック
• ※ 依存パッケージ解決にて vendor ディレクトリが作成される場合は vendorは除く設定が必要。 • `go fmt`の結果をstderrへ
© - BASE, Inc. . Lintチェック • `golangci-lint run`の結果をstderrへ •
golangci-lint を利⽤ • GolangCI-Lint is a linters aggregator • See also: https://github.com/ golangci/golangci-lint
© - BASE, Inc. . Lintチェック - golangci-lintのconfig • 設定
.golangci.yml • 複数のチェックツールを まとめて実⾏することが できる
© - BASE, Inc. 4. ビルド‧テスト • `go build`にてビルド •
ビルドができるかをチェッ クする • `go test`にてテスト go test -p -race -cover ./...
© - BASE, Inc. 5. 循環複雑度計測 • 循環複雑度とは • ソフトウェ測定法の⼀つ
• プログラムの複雑度を測 る • fzipp/gocyclo を利⽤した 循環複雑度計測 • See also: https://github.com/ fzipp/gocyclo
© - BASE, Inc. CircleCIを利⽤したプロジェクトの振り返り • CIが開発者にGo流を教えてくれる • コードを書く前にlint‧テストを設定した •
チェックツールの追加に対する変更が発⽣ • golangci-lintは途中から⼊れた • (※ go vet/go importsと⼊れ替え) • 最初は思いつく限り多めに⼊れて、外していくのが いいと思う
© - BASE, Inc. 余談:デプロイパイプランについて知りたい⽅は https://devblog.thebase.in/entry/ / / /
© - BASE, Inc. 余談:デプロイパイプランについて知りたい⽅は https://devblog.thebase.in/entry/ / / / 「CircleCIとecspressoによるECSへのデプロイメントパイプライン」
https://devblog.thebase.in/entry/ / / /
Thanks