Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

HTMLとブラウザの進化を踏まえたwebフロントエンド実装

hibikikudo
January 27, 2022

 HTMLとブラウザの進化を踏まえたwebフロントエンド実装

iret tech labo #16
2022-jan-26
工藤響己 / Kudo Hibiki(デザイン事業部)

近年ブラウザの進化に歩みを合わせるようにHTMLの仕様が進化し、webの表現力が大きく向上しています。今回のセッションではブラウザの進化の歴史を踏まえながら、2022年現在のモダンブラウザに対応したwebフロントエンド実装についてお話をしてまいります。

hibikikudo

January 27, 2022
Tweet

More Decks by hibikikudo

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 自己紹介 工藤響己 / Kudo Hibiki (デザイン事業部) 2 児の父(5 歳/4 歳)

    Hibikilla という名前で音楽活動をしています(会 社に感謝) Twitter: @hibikilla30
  2. IE 時代 (1995 〜 2007) HTML2.0 🌎 1995 年 Internet

    Explolor 発売 1995 年 Amazon.com サービス開始 IE は2007 年まで市場の50% 以上を独占
  3. Chrome 時代( 2012 〜 2019 ) 2012 年頃よりGoogle Chrome がトップシェアに

    2013 年 React.js 公開 2014 年 HTML5.0 2016 年 WebVR API version 1.0 がリリース 2018 年 MS が独自ブラウザ開発を終了 ブラウザの機能が充実!
  4. W3C/HTML5 から WHATWG/Living Standard へ W3C はWeb 技術の標準化を行う非営利団体 2004 年に立ち上がったWHATWG

    は、Apple 、 Mozilla 、Opera 、Google などweb 企業が中心の 団体🏢 互換性を保証するWeb 標準規格を重視するW3C と、新機能をどんどん盛り込んでいきたい WHATWG の間で対立がおきた WHATWG の勝利! 2021 年1 月28 日にHTML5 廃 止に
  5. Core Web Vitals 2020 年よりGoogle が提唱している新パフォーマ ンス品質指標 UX 重視(人が見たときに速いと感じるか) SEO

    にも若干影響 実際にページロードの速度や通信速度を計測し ているのではなく、ベストプラクティス達成度 を監査している
  6. Core Web Vitals Largest Contentful Paint (LCP )は、ユーザー がページでもっとも有意義なコンテンツをどの くらい素早く見ることができるかを表します。

    First Input Delay (FID ) は、最初の入力までの 遅延を表します。 Cumulative Layout Shift (CLS ) は、ページが どのくらい視覚的に安定しているように感じら れるかを表します。
  7. Core Web Vitals Largest Contentful Paint (LCP )は、ユーザー がページでもっとも有意義なコンテンツをどの くらい素早く見ることができるかを表します。

    → 画像🖼️ First Input Delay (FID ) は、最初の入力までの 遅延を表します。 Cumulative Layout Shift (CLS ) は、ページが どのくらい視覚的に安定しているように感じら れるかを表します。→ 画像🖼️