Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
な…何を言っているのかわからねーと思うが、コードを書いていたと思ったらレビューが終わっていた ...
Search
Hideki Igarashi
April 19, 2018
Programming
1
290
な…何を言っているのかわからねーと思うが、コードを書いていたと思ったらレビューが終わっていた / Code Review Meetup 3
Code Review Meetup #3 LT&フリーディスカッション
https://codereview.doorkeeper.jp/events/72628
Hideki Igarashi
April 19, 2018
Tweet
Share
More Decks by Hideki Igarashi
See All by Hideki Igarashi
AWSマルチアカウント管理 / ODC2021 Online
hideki
0
4k
How to use CircleCI and Sider in CrowdWorks
hideki
1
900
CrowdWorks Engineering Culture
hideki
0
410
CrowdWorksのChatOpsの歴史 / ChatOps History of CrowdWorks
hideki
1
1k
Bring out the ability of CircleCI 2.0
hideki
1
670
Grails with Spock
hideki
0
1.3k
JavaOne Report for G* 2012 San Francisco
hideki
2
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
HTML/CSS超絶浅い説明
yuki0329
0
200
Stackless и stackful? Корутины и асинхронность в Go
lamodatech
0
1.4k
ゼロからの、レトロゲームエンジンの作り方
tokujiros
3
1.1k
return文におけるstd::moveについて
onihusube
1
1.4k
CNCF Project の作者が考えている OSS の運営
utam0k
3
430
Swiftコンパイラ超入門+async関数の仕組み
shiz
0
180
2025.01.17_Sansan × DMM.swift
riofujimon
2
590
EC2からECSへ 念願のコンテナ移行と巨大レガシーPHPアプリケーションの再構築
sumiyae
3
600
20241217 競争力強化とビジネス価値創出への挑戦:モノタロウのシステムモダナイズ、開発組織の進化と今後の展望
monotaro
PRO
0
300
QA環境で誰でも自由自在に現在時刻を操って検証できるようにした話
kalibora
1
140
php-conference-japan-2024
tasuku43
0
440
月刊 競技プログラミングをお仕事に役立てるには
terryu16
1
1.2k
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.3k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
250
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Transcript
ͳʜԿΛݴ͍ͬͯΔͷ͔Θ͔ΒͶʔͱࢥ͏͕ ίʔυΛॻ͍͍ͯͨͱࢥͬͨΒϨϏϡʔ͕ऴΘ͍ͬͯͨ Code Review Meetup #3 2018.04.19
About me twitter.com/ganta0087 github.com/ganta Hideki Igarashi Engineer
クラウドソーシングサービス クラウドソーシング = Crowd (群衆) + Sourcing (外注) 2012年3⽉サービス開始〜 会員数180万⼈超
インターネットを活⽤することで、世界中の企業と個⼈が 直接つながり、仕事の受発注を⾏うことができる
モブプログラミングをやっているお話 ͳʜԿΛݴ͍ͬͯΔͷ͔Θ͔ΒͶʔͱࢥ͏͕ ίʔυΛॻ͍͍ͯͨͱࢥͬͨΒϨϏϡʔ͕ऴΘ͍ͬͯͨ
モブプログラミングとは?
説明しよう!モブプログラミングとは? チーム全員が 同じ場所で 同じ時間に 同じことを 同じコンピュータで ⾏うソフトウェア開発のアプローチのことである
モブプログラミングによって コミュニケーションが密になり リアルタイムにレビューが⾏われている状態になる
のモブプロの様⼦
同じコンピュータで…ではなく Apple TVで各⾃のマシンに表⽰を切替 以前は普通のディスプレイを使っていたが 50インチ4Kディスプレイを導⼊ ⼤きさは⼤事
交代はポモドーロ単位 25分作業+5分休憩 以前は15分タイマー 交代までがやや早く感じる 交代の区切りが曖昧になりがち 休憩は⼤事 集中しているので1⽇8ポモドーロぐらいが限界
モブプロのよいところ
" 知識・スキルが共有される
プロダクトのドメイン知識 プロダクト固有の実装 ⾔語・フレームワークの知識 便利なツールの活⽤⽅法 フィードバックに必要な前提知識がすぐに⼿に⼊る
" 開発のサイクルが⾼速になる
コードを書き上げてから設計レベルの⼤きい⼿戻りが発⽣ 設計の議論が⾃然と促され設計が早い段階でレビューされる モブプロは設計レビュー導⼊の 敷居を下げてくれる
コメントで議論が続いて マージまで1週間ぐらい掛かる 常にフィードバックがあるため その場ですぐに解決される 実装 レビュー 修正 Pull Requestベースレビューは ウォーターフォール的
モブプロはアジャイル% (パワーワード)
" コミュニケーションの スループットが上がる
作りながら議論するとその場で改善しやすい✨ 作り終えてからレビューすると 改善提案が出ても作り終えているから変えづらい デザイナーやPOとのコミュニケーションもリアルタイムに⾏うことで 最終的にユーザーへ届く価値をより⾼められる つまり、モブプロはアジャイル% (2回⽬)
モブプロはやってみないとその良さを実感できないと思います ぜひ実践してみてください