Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
な…何を言っているのかわからねーと思うが、コードを書いていたと思ったらレビューが終わっていた ...
Search
Hideki Igarashi
April 19, 2018
Programming
1
300
な…何を言っているのかわからねーと思うが、コードを書いていたと思ったらレビューが終わっていた / Code Review Meetup 3
Code Review Meetup #3 LT&フリーディスカッション
https://codereview.doorkeeper.jp/events/72628
Hideki Igarashi
April 19, 2018
Tweet
Share
More Decks by Hideki Igarashi
See All by Hideki Igarashi
AWSマルチアカウント管理 / ODC2021 Online
hideki
0
4.3k
How to use CircleCI and Sider in CrowdWorks
hideki
1
990
CrowdWorks Engineering Culture
hideki
0
420
CrowdWorksのChatOpsの歴史 / ChatOps History of CrowdWorks
hideki
1
1.1k
Bring out the ability of CircleCI 2.0
hideki
1
690
Grails with Spock
hideki
0
1.3k
JavaOne Report for G* 2012 San Francisco
hideki
2
1.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Register is more than clipboard
satorunooshie
1
460
詳細の決定を遅らせつつ実装を早くする
shimabox
1
990
Vue 3.6 時代のリアクティビティ最前線 〜Vapor/alien-signals の実践とパフォーマンス最適化〜
hiranuma
2
430
2026年向け会社紹介資料
misu
0
150
Flutterアプリ運用の現場で役立った監視Tips 5選
ostk0069
1
330
AI駆動開発カンファレンスAutumn2025 _AI駆動開発にはAI駆動品質保証
autifyhq
0
150
AIエージェントでのJava開発がはかどるMCPをAIを使って開発してみた / java mcp for jjug
kishida
3
320
JJUG CCC 2025 Fall: Virtual Thread Deep Dive
ternbusty
2
120
Claude Code on the Web を超える!? Codex Cloud の実践テク5選
sunagaku
0
470
Making Angular Apps Smarter with Generative AI: Local and Offline-capable
christianliebel
PRO
0
110
予防に勝る防御なし(2025年版) - 堅牢なコードを導く様々な設計のヒント / Growing Reliable Code PHP Conference Fukuoka 2025
twada
PRO
36
11k
仕様がそのままテストになる!Javaで始める振る舞い駆動開発
ohmori_yusuke
4
1.8k
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
8k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
9
380
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
660
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Transcript
ͳʜԿΛݴ͍ͬͯΔͷ͔Θ͔ΒͶʔͱࢥ͏͕ ίʔυΛॻ͍͍ͯͨͱࢥͬͨΒϨϏϡʔ͕ऴΘ͍ͬͯͨ Code Review Meetup #3 2018.04.19
About me twitter.com/ganta0087 github.com/ganta Hideki Igarashi Engineer
クラウドソーシングサービス クラウドソーシング = Crowd (群衆) + Sourcing (外注) 2012年3⽉サービス開始〜 会員数180万⼈超
インターネットを活⽤することで、世界中の企業と個⼈が 直接つながり、仕事の受発注を⾏うことができる
モブプログラミングをやっているお話 ͳʜԿΛݴ͍ͬͯΔͷ͔Θ͔ΒͶʔͱࢥ͏͕ ίʔυΛॻ͍͍ͯͨͱࢥͬͨΒϨϏϡʔ͕ऴΘ͍ͬͯͨ
モブプログラミングとは?
説明しよう!モブプログラミングとは? チーム全員が 同じ場所で 同じ時間に 同じことを 同じコンピュータで ⾏うソフトウェア開発のアプローチのことである
モブプログラミングによって コミュニケーションが密になり リアルタイムにレビューが⾏われている状態になる
のモブプロの様⼦
同じコンピュータで…ではなく Apple TVで各⾃のマシンに表⽰を切替 以前は普通のディスプレイを使っていたが 50インチ4Kディスプレイを導⼊ ⼤きさは⼤事
交代はポモドーロ単位 25分作業+5分休憩 以前は15分タイマー 交代までがやや早く感じる 交代の区切りが曖昧になりがち 休憩は⼤事 集中しているので1⽇8ポモドーロぐらいが限界
モブプロのよいところ
" 知識・スキルが共有される
プロダクトのドメイン知識 プロダクト固有の実装 ⾔語・フレームワークの知識 便利なツールの活⽤⽅法 フィードバックに必要な前提知識がすぐに⼿に⼊る
" 開発のサイクルが⾼速になる
コードを書き上げてから設計レベルの⼤きい⼿戻りが発⽣ 設計の議論が⾃然と促され設計が早い段階でレビューされる モブプロは設計レビュー導⼊の 敷居を下げてくれる
コメントで議論が続いて マージまで1週間ぐらい掛かる 常にフィードバックがあるため その場ですぐに解決される 実装 レビュー 修正 Pull Requestベースレビューは ウォーターフォール的
モブプロはアジャイル% (パワーワード)
" コミュニケーションの スループットが上がる
作りながら議論するとその場で改善しやすい✨ 作り終えてからレビューすると 改善提案が出ても作り終えているから変えづらい デザイナーやPOとのコミュニケーションもリアルタイムに⾏うことで 最終的にユーザーへ届く価値をより⾼められる つまり、モブプロはアジャイル% (2回⽬)
モブプロはやってみないとその良さを実感できないと思います ぜひ実践してみてください