Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ARA に捧げる鎮魂歌

Avatar for Masahiro Honma Masahiro Honma
November 14, 2025
340

ARA に捧げる鎮魂歌

ここ数年、来るべきクッキーレス時代に備え、デジタルマーケティング分野に関わるエンジニア達は人知れず戦ってきました。現役の広告エンジニアである筆者もその最前線に身を投じた一人です。しかし、 2025 年 4 月、 Google は 3rd party cookie の廃止を事実上断念し、その壮大な挑戦は突如として大きな転換点を迎えます。

このトークは、その激動の渦中に生まれた Attribution Reporting API (ARA) という技術へ捧げる、筆者からの鎮魂歌です。

ARAは、プライバシーを守るという理想が生んだ、あまりにも複雑で難解な人工遺物です。しかし、その複雑さの奥には、最先端の Google エンジニア達による知恵と格闘の跡が刻まれています。このトークでは、2024 年 1 月のプロジェクト発足以来 1 年以上 Attribution Reporting API (ARA) の実装に携わった筆者が、 ARA の仕様を読み解くために必要な知識を短時間で効率よく収集することを目標に、以下のキーワードを解説します。

* Attribution Reporting API (ARA)
* registration
* attribution source/trigger
* source type event/navigation
* event-level/aggregatable&summary report
* Publishser / Advertiser / Adtech / Browser
* contribution budget
* ノイズと差分プライバシー
* Aggregation Service と TEE

Avatar for Masahiro Honma

Masahiro Honma

November 14, 2025
Tweet

Transcript

  1. privacy sandbox third-party cookie の代替のための技術提案群 Google が主体となり、 W3C/WICG で策定 英CMA

    の強い監督下 10 月 に ほとんどの提案の廃止 を決定 ドキュメントが散在しており、情報を集めるのが困難 IAB Tech LAB が 100 ページ超の批判レポート 1 1
  2. ARA Attribution Reporting API privacy sandbox の中の一つの提案 cookie を使わない広告の効果測定 サーバーではなく、

    Browser 側で計測する 廃止されることが決定 難解な仕様 と 大きな運用負担 2 2
  3. Enrollment & Attestation API 利用のため Google の審査 が必要 D-U-N-S number

    世界標準の企業識別コード https://adtech.exsample/.well-known/privacy- sandbox-attestations.json Chromium の privacy-sandbox-attestations.dat に ドメイン一覧 気軽に始められない 3 3
  4. ARA の概要 Publisher サイトで広告 HTML を表示 Adtech が Browser へ

    記録 を依頼 Advertiser サイトでの行動 (beacon) Adtech が Browser へ 照合 を依頼 Browser が結果を Adtech へ 通知 7 7
  5. Advertiser サイトの情報を制限 1 回の配信につき、得られる結果は有限( 2,925 通り) trigger_data : 3bit event_report_windows

    2 日、 7 日、 30 日 の 3 種 max_event_level_reports 3 回まで 制約 内であれば柔軟に変更可能 制約 は厳しく、かつ、難解 13 13
  6. Aggregatable/Summary report 集計値だけが得られる 暗号化して送付( Adtech は復号不可) report 個別の結果は不明 豊富な情報量 source

    と trigger 合わせて 128bit の bucket ( キー) 計上可能な値の合計 (contribution budget) 16bit 16 16
  7. Aggregatable Report Browser が速やかに Adtech へ通知 shared_info 平文の JSON で

    destination を含む aggregation_service_payloads : 暗号化された集計値 19 19
  8. Aggregation Service/TEE Aggregation Service Chrome から配布され、TEE 上で adtech が運用 Trusted

    Execution Environment (TEE) OS からも独立した安全な実行環境 Coordinator Chrome が運用し、鍵と実行履歴を管理 障害時にできることが少ない 21 21