Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
サービスと共にチームも成長する 〜New Relicを利用したサービスとチームの定量化〜
Search
Hiroki Otsuka
March 24, 2023
Technology
0
1.3k
サービスと共にチームも成長する 〜New Relicを利用したサービスとチームの定量化〜
Hiroki Otsuka
March 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by Hiroki Otsuka
See All by Hiroki Otsuka
PHP_LaravelのプロダクトでのNew_Relic活用事例
hirokiotsuka
0
410
大規模プロダクトにLinterを導入し運用している話
hirokiotsuka
0
850
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Database Release and Support Timelines 2024/12/11
wmo6hash
0
300
PHPからGoへのマイグレーション for DMMアフィリエイト
yabakokobayashi
1
160
社外コミュニティで学び社内に活かす共に学ぶプロジェクトの実践/backlogworld2024
nishiuma
0
240
Kubernetesトラフィックルーティング徹底解説/Kubernetes-traffic-deep-dive
oracle4engineer
PRO
5
1.1k
Snowflake女子会#3 Snowpipeの良さを5分で語るよ
lana2548
0
210
なぜCodeceptJSを選んだか
goataka
0
110
LINEスキマニにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
320
[2024年12月版] Unity Catalogセットアップガイド / Unity Catalog Setup Guide
databricksjapan
0
130
テーブルが200以上あるSaaSでRSCとGraphQLを併用する理由
msickpaler
2
1.2k
20241214_WACATE2024冬_テスト設計技法をチョット俯瞰してみよう
kzsuzuki
3
400
10分で学ぶKubernetesコンテナセキュリティ/10min-k8s-container-sec
mochizuki875
2
150
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2024/09-2024/11)
oracle4engineer
PRO
0
130
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
1
160
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
40
7.1k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
2
280
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Done Done
chrislema
181
16k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
1.2k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
247
1.3M
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
665
120k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
116
7k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Transcript
https://www.dip-net.co.jp/ 1 サービスと共にチームも成長する 〜New Relicを利用したサービスとチームの定量化〜 大塚ひろき / @ohiro88
https://www.dip-net.co.jp/ 2 • ディップ株式会社 • PHP/Laravel • 2020年9月入社 • PHPer歴もうすぐ6年目
• 好きなこと • 車 • バイク • キャンプ 大塚ひろき(@ohiro88)
https://www.dip-net.co.jp/ 3 ディップについて
https://www.dip-net.co.jp/ 4 ディップについて 人材サービス事業 DX事業
https://www.dip-net.co.jp/ 5
https://www.dip-net.co.jp/ 6 アジェンダ • New Relic導入の経緯 • New Relicで見えてきたもの •
サービスのパフォーマンス • 開発チームのパフォーマンス • 今後の展望
https://www.dip-net.co.jp/ 7 New Relic導入の経緯
https://www.dip-net.co.jp/ 8 New Relicとは 【出典:New Relic様提供資料】
https://www.dip-net.co.jp/ 9 オブザーバビリティとは オブザーバビリティは、メトリクス、イベント、ログ、トレースすべてを能動的に 収集、可視化し、インテリジェンスを適用して、複雑なデジタルシステムの動 態を把握できるようにします。 【出典:オブザーバビリティとは? | New Relic(https://newrelic.com/jp/topics/what-is-observability)】
https://www.dip-net.co.jp/ 10 内製化を進めるためガンガン開発できる 200人体制の構築を目指す
https://www.dip-net.co.jp/ 11 解決したい3つのポイント 現状はシステム全体が監視が できておらず、専任のエンジニ アが問題の特定を手作業で行 う負担あり 調査のための人的コスト 01 組織の成長が数値として推移
が追いかけにくい、エンジニア 組織内製化の効果や成果が見 えにくい状態 エンジニア貢献度が定性的に なりがち 02 全てのエンジニアが利活用で きる状態に至っておらず、ツー ルに関するサポートもあまりで きていない。 ツールが複数だと運用しにくい 監視ツールの浸透 03
https://www.dip-net.co.jp/ 12 解決したい3つのポイント 現状はシステム全体が監視が できておらず、専任のエンジニ アが問題の特定を手作業で行 う負担あり 調査のための人的コスト 01 組織の成長が数値として推移
が追いかけにくい、エンジニア 組織内製化の効果や成果が見 えにくい状態 エンジニア貢献度が定性的に なりがち 02 全てのエンジニアが利活用で きる状態に至っておらず、ツー ルに関するサポートもあまりで きていない。 ツールが複数だと運用しにくい 監視ツールの浸透 03 New Relicを導入することにより これらを解決したい!
https://www.dip-net.co.jp/ 13 New Relicで見えてきたもの
https://www.dip-net.co.jp/ 14 サービスのパフォーマンス
https://www.dip-net.co.jp/ 15 APM
https://www.dip-net.co.jp/ 16 • 「トランザクションタイム」「Apdexスコア」などを可視化 → サービスの基本的な数値を確認することで、アプリケーションの動態 を把握 • 各指標にアラートを柔軟に設定可能 →
NRQLを用いることで、柔軟なアラート設定が可能 → 急な数値の変動を検知 APM
https://www.dip-net.co.jp/ 17 • はたらこねっとではデイリースクラムで確認することで、サービスに異常 が無いかを確認 • 異常が確認されたら、分散トレーシングやログなどを確認し、必要があ れば修正のチケットを作成して対応 • デプロイメントマーカーという機能で、デプロイがサービスのメトリクスに
影響を与えていないかを確認 APM
https://www.dip-net.co.jp/ 18 分散トレーシング • 異常があったトランザクションの処理を追うことが可能 • APIなど複数のサービスを経由している場合も、1トランザクションとして 確認することが可能
https://www.dip-net.co.jp/ 19 Key Transactions • サービス上重要な画面であったりパフォーマンスの悪いページのトラン ザクションをモニタリングすることが可能 • 指定したトランザクションの一覧をみることができるので、特定の画面で の障害時などの調査も迅速に行うことが可能
• アラートやApdexスコアの閾値も個別に設定することが可能
https://www.dip-net.co.jp/ 20 Key Transactions • transaction timeやApdexスコアを画面毎に確認
https://www.dip-net.co.jp/ 21 Key Transactions • はたらこねっとでは、お仕事一覧や応募関係の画面を設定
https://www.dip-net.co.jp/ 22 Service Levels • SLI/SLOを用いてサービスの品質を観測できる機能
https://www.dip-net.co.jp/ 23 独自の活用方法
https://www.dip-net.co.jp/ 24 ダッシュボードの活用 • New Relicの各指標を独自のダッシュボードにまとめることが可能
https://www.dip-net.co.jp/ 25 ダッシュボードの活用 • CWVなどユーザーの体験を可視化
https://www.dip-net.co.jp/ 26 New Relicアプリケーションの活用 • New Relic上で独自のアプリケーションを作成することが可能 • 入力欄を設けたり、独自のチャートなどを作成することが可能
https://www.dip-net.co.jp/ 27 New Relicアプリケーションの活用 • 入力に応じてダッシュボードの内容を変更するアプリケーションを作成 • 「dip newrelic 独自App」で検索
https://www.dip-net.co.jp/ 28 • 「newrelic_add_custom_parameter」という関数でトランザクションに独自 のパラメータを付与することが可能 カスタム属性の付与
https://www.dip-net.co.jp/ 29 • APMなどの様々な機能を利用しサービスの状態を可視化 → サービスの動きを把握しそのまま調査を行えるのでよりシームレスな 動きが可能に • 特定の機能や画面毎のデータの可視化・分析 →
機能や画面毎の問題の切り分けが可能に • 様々なカスタマイズが可能 → 痒い所に手が届く! サービスのパフォーマンスまとめ
https://www.dip-net.co.jp/ 30 開発チームのパフォーマンス
https://www.dip-net.co.jp/ 31 DevOps 4Keysの可視化 • 開発チーム用ダッシュボードを作成 • 「デプロイ頻度」「リードタイム」「変更障害率」「復旧時間」
https://www.dip-net.co.jp/ 32 Pull Requestの可視化 • PR、PRのレビュー数を表示
https://www.dip-net.co.jp/ 33 開発チームのパフォーマンスデータの収集 • GitHubからActionsを使用してNew Relicにデータを送信
https://www.dip-net.co.jp/ 34 開発チームのパフォーマンスまとめ • DevOps 4KeysとPRのデータを可視化 → 4Keysの各指標とPRの関連性が見えるように • サービスのパフォーマンスと開発チームのパフォーマンスの関連性を可
視化する土台に → サービスとチームのパフォーマンスを結びつけることで、エンジニア 貢献度の定量化に近付いた
https://www.dip-net.co.jp/ 35 今後の展望
https://www.dip-net.co.jp/ 36 サービス品質基盤の構築 • New Relicで可視化できる指標をKPIとして設定 → 目標を設定しサービスの品質を上げるために改善を繰り返す • 各指標にアラートを設定し、異常値を検知
→ 現状はNew Relicを見て動きを見ているが自動で検知出来る様に • 他システムに分散したデータを統合 → 企画部門・SEO部門などのデータをNew Relicに統合することで同じ データで会話を出来る様に
https://www.dip-net.co.jp/ 37 開発チームのパフォーマンス向上 • 開発チームの各指標をKPIとして設定 → 目指すべき姿を明確にし改善を繰り返す • 開発チームのパフォーマンスを測る指標を追加 →
エンジニアの行動を可視化する材料を増やしより分析しやすく • 他チームにドヤれる様になりたい → 開発チームの成果をアピール
https://www.dip-net.co.jp/ 38 New Relicをより活用するために • 他プロダクトへ横展開 → バイトルなどの開発チームとNew Relicのノウハウを共有し、ディップ として活用を加速
• New Relic勉強会・利用推進チームの発足 → New Relicの知識を増やし、出来ることを増やす
https://www.dip-net.co.jp/ 39 解決したい3つのポイント 現状はシステム全体が監視が できておらず、専任のエンジニ アが問題の特定を手作業で行 う負担あり 調査のための人的コスト 01 組織の成長が数値として推移
が追いかけにくい、エンジニア 組織内製化の効果や成果が見 えにくい状態 エンジニア貢献度が定性的に なりがち 02 全てのエンジニアが利活用で きる状態に至っておらず、ツー ルに関するサポートもあまりで きていない。 ツールが複数だと運用しにくい 監視ツールの浸透 03
https://www.dip-net.co.jp/ 40 最後に • 調査のための人的コスト → New Relic上で見れるデータが増え、New Relicだけで調査が完結す るケースが増えた
• 監視ツールの浸透 → ツール統合に向けて頑張ってます • エンジニア貢献度が定性的になりがち → DevOps 4Keysの可視化などで定量的に見れるようになってきた
https://www.dip-net.co.jp/ 41 カジュアル面談やってます • 選考ではないので、お気軽にご応募ください! • 3/25にはブースもありますので、 お話ししましょう!
https://www.dip-net.co.jp/ 42 ご清聴頂きありがとうございました