Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

#kaigieffect LT大会 at RubyKaigi2024 登壇資料

#kaigieffect LT大会 at RubyKaigi2024 登壇資料

(株)タイミーの主催枠として発表したものです。

Avatar for Hiromi Kai

Hiromi Kai

May 29, 2024
Tweet

More Decks by Hiromi Kai

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 自己紹介 名前:甲斐 宏味(かい ひろみ) 所属:エンジニアリング本部 プロダクトエンジニアリング部 職種:バックエンドエンジニア(Rails) 経歴:SE → (転職失敗して紆余曲折)

    → Webスタートアップ数社 → タイミー SNS:やってますが技術の話はしません 得意:リュックひとつの旅行、保安検査場をギリギリで通過すること 苦手:現地で荷物が増えてリュックに収まらなくなること
  2. Immortals(不死隊) 出典:The Persian Immortals: the feared elite guard of the

    Achaemenid empire https://www.historyextra.com/period/ancient-history/persian-immortals-telite-guard-soldiers-why-called/
  3. ruby.wasmの実例 - STORES製 Ruby “enbugging” quiz - バグを仕込んでお題のエラーメッセージを意図的に発 生させるゲーム -

    コード差分が少ないほど高得点。理論値±1で解け ちゃう - RubyKaigiのブースでURLが配布された - サーバを使っていないので機内モードで通信切っても 動く
  4. ruby.wasmの実例 - STORES製 Ruby “enbugging” quiz - バグを仕込んでお題のエラーメッセージを意図的に発 生させるゲーム -

    コード差分が少ないほど高得点。理論値±1で解け ちゃう - RubyKaigiのブースでURLが配布された - サーバを使っていないので機内モードで通信切っても 動く
  5. Ruby Nextを使う - Ruby Next単体はRubyのバージョンをまたいで互換性のあるコードに変換す るトランスパイラである(これもruby.wasmで動く) - parserの実装を食わせることで新しい構文を追加した環境を気軽に試すこと ができる -

    Rubyに?=の合体代入を追加してみる実験 - Ruby本家でも議論になったことがあったトピック - 実際にRuby本体に採用された構文も数年がかりの議論を経ている - Matzは一度リジェクトした内容でも考えが変わることもある
  6. Immortals(不死隊) 出典:The Persian Immortals: the feared elite guard of the

    Achaemenid empire https://www.historyextra.com/period/ancient-history/persian-immortals-telite-guard-soldiers-why-called/