Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オタク×Node.js勉強会LT資料
Search
Hirorin
March 14, 2018
Programming
0
620
オタク×Node.js勉強会LT資料
オタク×Node.js勉強会にてLTを行った際に作成したスライド。
嫁と話せるLineBotをNode.jsで作って、発表しました。
Hirorin
March 14, 2018
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
440
Cache Me If You Can
ryunen344
2
720
AIを活用し、今後に備えるための技術知識 / Basic Knowledge to Utilize AI
kishida
22
5.7k
Navigation 2 を 3 に移行する(予定)ためにやったこと
yokomii
0
190
1から理解するWeb Push
dora1998
7
1.9k
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
4
1.4k
パッケージ設計の黒魔術/Kyoto.go#63
lufia
3
430
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
180
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
2025 年のコーディングエージェントの現在地とエンジニアの仕事の変化について
azukiazusa1
24
12k
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
240
Performance for Conversion! 分散トレーシングでボトルネックを 特定せよ
inetand
0
140
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Side Projects
sachag
455
43k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Transcript
オタク×Node.js勉強会 2018/02/28 Hiroki.Takahashi
紹介 名前 : Hiroki.Takahashi(@Hirorin495) 社会人歴 : 1年目 好きな言語 : java,
javascript, C Node.jsに触れたのは昨年の夏ごろ 社 外 L T 初 参 戦
発表を始める前に
オタクであろう皆様に 一つ質問を
おれの嫁、いますか?
実は今日学んだNode.jsを使うと
嫁と話せるLineBotが簡単に つくれてしまいます!
つくったもの
主な機能 • 以下の発言に挨拶を返してくれる • おはよう • いってきます • ただいま •
おやすみ • 今日と明日の天気を教えてくれる • 天気情報を取得するAPIを使っています
デ モ
使用したパッケージ 1. express Webアプリケーションフレームワーク 2. line/bot-sdk LineBotのSDK 3. axios 非同期通信用
4. now デプロイ用 これらは全てnpmから入手できます!
公開 今回作成したものはQiitaとGithubで公開しています • Qiita 「嫁と話すLine Botをつくる」 • https://qiita.com/hirorin/items/47d97c541d6e702e7b96 • Github
「myLineBot」 • https://github.com/Hirorin495/MyLineBot 「いいね」待ってます!