Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
多重共線性について.pdf
Search
HiroTachikawa
February 13, 2020
Science
0
120
多重共線性について.pdf
HiroTachikawa
February 13, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Science
See All in Science
[第62回 CV勉強会@関東] Long-CLIP: Unlocking the Long-Text Capability of CLIP / kantoCV 62th ECCV 2024
lychee1223
1
940
Trend Classification of InSAR Displacement Time Series Using SAE–CNN
satai
3
450
ほたるのひかり/RayTracingCamp10
kugimasa
1
710
Hakonwa-Quaternion
hiranabe
1
110
白金鉱業Meetup Vol.16_数理最適化案件のはじめかた・すすめかた
brainpadpr
3
1.8k
SpatialBiologyWestCoastUS2024
lcolladotor
0
140
2025-06-11-ai_belgium
sofievl
1
120
生成検索エンジン最適化に関する研究の紹介
ynakano
2
1k
Design of three-dimensional binary manipulators for pick-and-place task avoiding obstacles (IECON2024)
konakalab
0
210
モンテカルロDCF法による事業価値の算出(モンテカルロ法とベイズモデリング) / Business Valuation Using Monte Carlo DCF Method (Monte Carlo Simulation and Bayesian Modeling)
ikuma_w
0
170
眼科AIコンテスト2024_特別賞_6位Solution
pon0matsu
0
400
機械学習 - K近傍法 & 機械学習のお作法
trycycle
PRO
0
1.1k
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
800
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
Visualization
eitanlees
146
16k
Transcript
y x ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1目的変数 対
2特徴量 そもそも「予測モデル」は何をしているか ? 1目的変数 対 1特徴量 データ データの図形イメージ 線形なモデル 非線形なモデル y x1 x2 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ データは2次元に散らばる 直線で推論する 曲線で推論する ※「木」系はカクカクする データは3次元に散らばる 平面で推論する 曲面で推論する ※「木」系はカクカクする 特徴量3つ以上になると可視化できなくなる
多重共線性がないデータ 多重共線性がある例① 多重共線性がある例② 面(2次元)で傾向を捉えたいが、1次元 的な情報しかない。 言い換えると、特徴量間の十分な組み合 わせがない、ということになる。 左図の通り、予測モデルは「面」を形成す るので、「線」のデータに対して予測しても 精度を下げることはない。
ただし、線形回帰モデルを用いて回帰係 数を確認したい場合は注意が必要。 データと回帰(超)平面が、ちょうどプロペ ラと軸のような関係になってしまい、安定 せず、異常な値を返してしまう場合があ る。