Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Goの紹介
Search
hiroto333
April 15, 2025
Education
0
30
Goの紹介
Goについて簡単に紹介するスライドを作成しました.
hiroto333
April 15, 2025
Tweet
Share
More Decks by hiroto333
See All by hiroto333
Rustの紹介
hiroto333
0
18
Reactの紹介
hiroto333
0
25
Runwayの紹介
hiroto333
0
15
Other Decks in Education
See All in Education
情報科学類で学べる専門科目38選
momeemt
0
580
アントレプレナーシップ教育 ~ 自分で自分の幸せを決めるために ~
yoshizaki
0
160
DIP_1_Introduction
hachama
0
120
Pythonパッケージ管理 [uv] 完全入門
mickey_kubo
23
23k
ARアプリを活用した防災まち歩きデータ作成ハンズオン
nro2daisuke
0
160
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
650
Transición del Management al Neuromanagement
jvpcubias
0
190
2025年度春学期 統計学 第7回 データの関係を知る(2)ー回帰と決定係数 (2025. 5. 22)
akiraasano
PRO
0
150
仮説の取扱説明書/User_Guide_to_a_Hypothesis
florets1
4
350
プレゼンテーション実践
takenawa
0
15k
高校におけるプログラミング教育を考える
naokikato
PRO
0
160
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
150
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
610
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6.1k
Transcript
Goの紹介
「Goとは、実用性の高いプログラミング言語」 結論
Go 概要 Googleが2009年にリリースしたプログラミング言語 C言語開発者がC言語を意識して設計
Go 概要 C言語と同等の処理速度 C言語よりもシンプルな記述
特徴 構文がシンプルで記述しやすい プログラムの実行が速い 効率的にメモリを管理できる 複数の処理を並行できる 標準のライブラリが機能的 Goの特徴
特徴 構文がシンプルで記述しやすい
特徴 Goの方がワード数が少なく,すっきりしている 無駄なくスマートな書き方が出来るのが魅力 構文がシンプルで記述しやすい
特徴 コンパイラ型言語 仮想マシンを介さないため,コンパイラ型言語の中でも高速 プログラムの実行速度が速い コンパイラ型言語:事前にプログラム全体を機械語に変換してから,実行 (例:Java) インタプリタ型言語:実行時に1行ずつ機械語に変換してから,実行 (例:Python)
特徴 ガベージコレクションという不要になったメモリを自動的に 開放してくれる機能がある 効率的にメモリを管理できる
特徴 ゴルーチン(Goroutine)という独自の仕組み 複数の処理を並行できる
特徴 標準のライブラリが機能的
特徴 Webアプリケーション開発 コマンドラインツールの開発 分散システムの開発 データの処理・解析 ミドルウェアの開発 Goでできること
使用事例 Docker Bard Merucari Wantedly Goの使用事例
「Goとは、実用性の高いプログラミング言語」 結論
ご清聴ありがとうございました