Upgrade to PRO for Only $50/Year—Limited-Time Offer! 🔥
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2018年度 分離化学工学 第1回
Search
Hiromasa Kaneko
January 27, 2019
Technology
0
7.3k
2018年度 分離化学工学 第1回
今回の達成目標
分離とは?
分離の大切さ
分離 ⇔ 混合
分離において大切なこと
分離係数
問題
どうして分離ができるのか?
いろいろな分離の方法
今回の達成目標
Hiromasa Kaneko
January 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by Hiromasa Kaneko
See All by Hiromasa Kaneko
決定係数 r2 と相関係数 r
hkaneko
0
10k
ガウス過程による潜在変数モデル(Gaussian Process Latent Variable Model, GPLVM)
hkaneko
0
8.9k
Ensemble Online Support Vector Regression (EOSVR)
hkaneko
0
1.7k
Local Outlier Factor (LOF)
hkaneko
0
11k
転移学習 (Transfer Learning) を用いたデータ解析
hkaneko
0
11k
[解析結果付き] Boruta、ランダムフォレストの変数重要度に基づく変数選択手法
hkaneko
1
21k
PLS における回帰係数
hkaneko
1
10k
勾配ブースティング (Gradient Boosting)
hkaneko
1
21k
2018年度 化学プロセスシステム工学 第1回
hkaneko
0
3.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
グローバルなコンパウンド戦略を支えるモジュラーモノリスとドメイン駆動設計
kawauso
3
10k
Dify on AWS の選択肢
ysekiy
0
110
組織の“見えない壁”を越えよ!エンタープライズシフトに必須な3つのPMの「在り方」変革 #pmconf2025
masakazu178
1
1k
【保存版】「ガチャ」からの脱却:Gemini × Veoで作る、意図を反映するAI動画制作ワークフロー
nekoailab
0
110
一億総業務改善を支える社内AIエージェント基盤の要諦
yukukotani
4
1.7k
信頼性が求められる業務のAIAgentのアーキテクチャ設計の勘所と課題
miyatakoji
0
190
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.3k
"'TSのAPI型安全”の対価は誰が払う?不公平なスキーマ駆動に終止符を打つハイブリッド戦略
hal_spidernight
0
200
type-challenges を全問解いたのでエッセンスと推し問題を紹介してみる
kworkdev
PRO
0
120
Active Directory 勉強会 第 6 回目 Active Directory セキュリティについて学ぶ回
eurekaberry
7
2.7k
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
320
機械学習を「社会実装」するということ 2025年冬版 / Social Implementation of Machine Learning November 2025 Version
moepy_stats
4
700
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
17k
Speed Design
sergeychernyshev
33
1.3k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
8k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
690
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
196
67k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
Transcript
分離化学⼯学 第1回 2018年4月13日 (⾦) 0 理⼯学部 応用化学科 データ化学⼯学研究室 専任講師 ⾦⼦
弘昌
今回の達成目標 分離とは何か、ざっくりと⾼校⽣に説明できるようになる 分離の⼤切さを理解する 分離するときに⼤事なことを理解する 分離係数を計算できる いろいろな分離⽅法があることを知る 1
分離とは︖ 分けること、分かれること • “分離”の使用例︓中央分離帯、政教分離、・・・ 分離の例 • ろ紙ろ過 • 浄水器 •
洗濯機 • お茶 • コーヒー • 焼酎 • ウィスキー 2
分離の⼤切さ プラスチックの原料であるエチレン・プロピレンが必要です︕ ハーバー・ボッシュ法でアンモニアを合成しました︕ 研究室にて、新しい化合物の合成に成功しました︕ • どれも分離できないと意味がない • すべての身の回りの製品に『分離』がからんでいる 3
分離 ⇔ 混合 モノは安定になりたがる 一般的には、混ざった状態 (混合の状態) が安定 • 分離 →
混合 の流れ • エントロピー増⼤の法則 分離するためには不安定にしなければならない 分離するには エネルギー または 分離剤 が必要 • 分離剤︓分離を促進させる物質 (ろ紙など) 4 分離装置 混合物 A+B A+B A+B エネルギー または 分離剤
分離において⼤切なこと ① 純粋なものにする ② たくさんとる ③ コストをかけない 5
分離係数 ①純粋なものにする と ②たくさんとる の達成度合いを数値化したもの いろいろな分離装置を⽐べることができる 6 分離装置 混合物 A+B
A+B A+B エネルギー または 分離剤 濃度 (モル分率) zA zB yA yB xA xB 分配係数 KA , KB A A A y K x = B B B y K x =
分離係数 ①純粋なものにする と ②たくさんとる の達成度合いを数値化したもの いろいろな分離装置を⽐べることができる 7 分離装置 混合物 A+B
A+B A+B エネルギー または 分離剤 濃度 (モル分率) zA zB yA yB xA xB Bに対するAの 分離係数 αAB A A A AB B B B y K x y K x α = = B B B BA A A A y K x y K x α = =
問題 8 分離装置 混合物 A+B A+B A+B zA zB yA
yB xA xB F E S 上の分離装置を考える。Eから成分A,BがそれぞれEA = 7 mol・s-1, EB = 3 mol・s-1 の流量で、SからそれぞれSA = 8 mol・s-1, SB = 12 mol・s-1 の流量で取り出される。 この分離装置に供給される原料Fの流量とそのAのモル分率 zA は いくつか。また yA , xA , 分配係数KA とKB , 分離係数αAB を求めよ。 朝倉書店『新板 化学⼯学の基礎』p.117【例題4.1】にもとづいて作成
どうして分離ができるのか︖ ろ紙ろ過 洗濯機 お茶 浄水器 9 物質の物性の差を利用する
いろいろな分離の⽅法 蒸留 蒸気圧の差 ガス吸収 溶解度・反応性の差 膜分離 分⼦径・粒⼦径・速度などの差 抽出 溶解度の差 吸着
分⼦間⼒・クーロン⼒・化学結合⼒の差 晶析 溶解度の温度依存性の差 乾燥 乾燥速度の差 電気泳動 電荷の差 遠⼼分離 密度・重さの差 10
今回の達成目標 分離とは何か、ざっくりと⾼校⽣に説明できるようになる 分離の⼤切さを理解する 分離するときに⼤事なことを理解する 分離係数を計算できる いろいろな分離⽅法があることを知る 11