Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EFSへの書き込み速度を上げる(小ネタ)
Search
hmatsu47
PRO
June 22, 2021
Technology
0
850
EFSへの書き込み速度を上げる(小ネタ)
JAWS-UG 浜松 AWS 勉強会 2021#6 2021/06/25
hmatsu47
PRO
June 22, 2021
Tweet
Share
More Decks by hmatsu47
See All by hmatsu47
Claude 3.5 で Haiku
hmatsu47
PRO
0
8
HeatWave on AWS の PrivateLink インバウンドレプリケーションで Aurora フェイルオーバーに追従する
hmatsu47
PRO
0
8
大吉祥寺.pm の LT で ChatGPT の力を借りて Next.js App Router ベースの投句箱を作って、 Lambda Web Adapter を使って公開した話
hmatsu47
PRO
0
8
ある日突然 DB の性能が 1/2(サイズのインスタンス相当)になった話
hmatsu47
PRO
0
30
pgvectorscale と pgai の話(ざっくり)
hmatsu47
PRO
0
49
pgvector 0.7.0 の新機能と、これから来る(かもしれない)pgvectorscale
hmatsu47
PRO
0
35
大人の社会科見学 ~ NTT 技術史料館に行ってみよう!
hmatsu47
PRO
0
420
pgvector 0.6.0 以降の進化についてざっくり取り上げてみる
hmatsu47
PRO
0
64
Cloudflare Workes からMySQL 系 DB への接続事情(2024/4 現在)
hmatsu47
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
iOSチームとAndroidチームでブランチ運用が違ったので整理してます
sansantech
PRO
0
140
Security-JAWS【第35回】勉強会クラウドにおけるマルウェアやコンテンツ改ざんへの対策
4su_para
0
180
Introduction to Works of ML Engineer in LY Corporation
lycorp_recruit_jp
0
130
安心してください、日本語使えますよ―Ubuntu日本語Remix提供休止に寄せて― 2024-11-17
nobutomurata
1
1k
Amplify Gen2 Deep Dive / バックエンドの型をいかにしてフロントエンドへ伝えるか #TSKaigi #TSKaigiKansai #AWSAmplifyJP
tacck
PRO
0
390
Terraform Stacks入門 #HashiTalks
msato
0
360
サイバーセキュリティと認知バイアス:対策の隙を埋める心理学的アプローチ
shumei_ito
0
390
Evangelismo técnico: ¿qué, cómo y por qué?
trishagee
0
360
マルチモーダル / AI Agent / LLMOps 3つの技術トレンドで理解するLLMの今後の展望
hirosatogamo
37
12k
【Pycon mini 東海 2024】Google Colaboratoryで試すVLM
kazuhitotakahashi
2
530
初心者向けAWS Securityの勉強会mini Security-JAWSを9ヶ月ぐらい実施してきての近況
cmusudakeisuke
0
130
Flutterによる 効率的なAndroid・iOS・Webアプリケーション開発の事例
recruitengineers
PRO
0
110
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
136
6.6k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
1.9k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
175
9.4k
Teambox: Starting and Learning
jrom
133
8.8k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
38
7.1k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
364
24k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
27
840
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5k
Transcript
EFS への書き込み速度を上げる(小ネタ) JAWS-UG 浜松 AWS 勉強会 2021#6 2021/06/25 まつひさ(hmatsu47)
自己紹介 松久裕保(@hmatsu47) https://qiita.com/hmatsu47 名古屋で Web インフラのお守り係をしています (ほかに書くことがなくなったので省略) 2
今日の内容 • EFS とは • EFS は書き込みが遅い ◦ Amazon Linux
2 の /usr/ を普通に rsync ▪ 1 ゾーンで約 15 倍、標準(1 リージョン)で約 29 倍遅い • 処理を並列化してみると… ◦ xargs を使って並列で rsync ▪ 1 インスタンスの EC2 からのアクセスでも高速化が可能 3
EFS とは • フルマネージドの分散・共有ファイルシステム ◦ https://aws.amazon.com/jp/efs/ • NFSv4 プロトコルでアクセス可能 ◦
NFS v4.0 および v4.1 をサポート • 高可用性・高耐久性 ◦ 1 ゾーンストレージクラスと標準ストレージクラス ▪ 1 ゾーン内または 1 リージョン内で冗長化 ◦ 耐久性は 99.999999999% 4
EFS の弱点 • とにかく書き込みが遅い ◦ 分散・共有ファイルシステムなので… • 例えば、Amazon Linux 2
で普通に rsync してみると ◦ m5.large で /usr/(1.1GB)から別のファイルシステムにコピー rsync -avz /usr/ /mnt/【コピー先】/usr/ ◦ 対 EBS(gp3 IOPS:3000) : 00 分 54 秒 ◦ 対 EFS(1 ゾーン・バースト) : 13 分 51 秒(15.4 倍遅い) ◦ 対 EFS(標準・同) : 25 分 58 秒(28.9 倍遅い) 5
処理を並列化してみる • rsync を xargs と組み合わせる ls -1 /usr |
xargs -I {arg} -P 【並列数】 -n 1 rsync -avz /usr/{arg} /mnt/【コピー先】/usr/ 6 コピー先 通常(1 並列) 2 並列 4 並列 EBS(gp3 IOPS:3000) 00:54 - 00:42 - 00:39 - EFS(1 ゾーン・バースト) 13:51 15.4 倍遅い 09:09 13.1 倍遅い 06:23 9.8 倍遅い EFS(標準・同) 25:58 28.9 倍遅い 16:35 23.7 倍遅い 11:28 17.6 倍遅い
処理を並列化してみる 7
補足など • 並列数をもっと増やすとさらに高速化する ◦ m5.large (2vCPU)のように vCPU 数の少ないインスタンスで も 10
~ 16 並列ぐらいは行ける ▪ /usr/ 直下のディレクトリの数が少なく中のファイル容量や数のバランスが 悪いので今回は 4 並列まで(バランスが良いと線形に性能向上する) • 一部の NFS クライアントでは並列化の効果が出ない ◦ RHEL 6 など ◦ 処理を直列化してしまうため 8
参考:読み取り(find)並列化 • 通常 : find -type f -exec cat {}
\; • 並列 : find -type f -print0 | xargs -0 -I {arg} -P 【並列数】 -n 1 cat {arg} ※都度 OS を再起動し、OS のディスクキャッシュがクリアされた状態で計測 9 読み取り対象 通常 (1 並列) 2 並列 4 並列 8 並列 EBS(gp3 IOPS:3000) 00:46 00:24 00:17 00:16 EFS(1 ゾーン・バースト) 02:43 01:05 00:36 00:28 EFS(標準・同) 02:47 01:10 00:35 00:26
参考:読み取り(find)並列化 10
まとめ • 処理を並列化すると速くなる ◦ 1 インスタンスからのアクセスでも ◦ vCPU 数が少なくても ▪
一部 OS で速くならない点には注意 • 書き込みと読み取りでは少し傾向が違う ◦ EBS との差は読み取りのほうが小さい ◦ 読み取りでは 1 ゾーンと標準の性能差はない ▪ 帯域の上限に達するまでは 11