Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アジャイルと品質
Search
まりも
September 23, 2024
Programming
0
260
アジャイルと品質
アジャイル開発には非常に高品質であることが必要不可欠です。が、ウォーターフォール勢力のネガキャンか、スピードが速いというイメージからの類推か、誤解が広まっているようなので解説しました。
まりも
September 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by まりも
See All by まりも
メンタルモデルから見るオブジェクト設計
hrmstrsmgs
0
190
技術的負債
hrmstrsmgs
0
210
よい設計のプログラムを作るには
hrmstrsmgs
0
73
歴史から理解するJavaScript
hrmstrsmgs
0
56
論理的な考え方
hrmstrsmgs
0
56
論理的な話し合いはなぜ必要か
hrmstrsmgs
0
27
腕のある技術者はなぜ
hrmstrsmgs
0
71
疑似乱数の生成
hrmstrsmgs
0
39
構造化プログラミング
hrmstrsmgs
0
130
Other Decks in Programming
See All in Programming
Web Components で実現する Hotwire とフロントエンドフレームワークの橋渡し / Bridging with Web Components
da1chi
3
2.1k
overlayPreferenceValue で実現する ピュア SwiftUI な AdMob ネイティブ広告
uhucream
0
180
ALL CODE BASE ARE BELONG TO STUDY
uzulla
2
200
大規模アプリのDIフレームワーク刷新戦略 ~過去最大規模の並行開発を止めずにアプリ全体に導入するまで~
mot_techtalk
1
430
Web フロントエンドエンジニアに開かれる AI Agent プロダクト開発 - Vercel AI SDK を観察して AI Agent と仲良くなろう! #FEC余熱NIGHT
izumin5210
3
520
What's new in Spring Modulith?
olivergierke
1
140
Range on Rails ―「多重範囲型」という新たな選択肢が、複雑ロジックを劇的にシンプルにしたワケ
rizap_tech
0
110
ポスターセッション: 「まっすぐ行って、右!」って言ってラズパイカーを動かしたい 〜生成AI × Raspberry Pi Pico × Gradioの試作メモ〜
komofr
0
1.3k
uniqueパッケージの内部実装を支えるweak pointerの話
magavel
0
980
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
400
高度なUI/UXこそHotwireで作ろう Kaigi on Rails 2025
naofumi
4
3.9k
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
0
110
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
900
Transcript
アジャイルと品質
プログラミングになぜ品質は必要か 生産性 のため
ウォーターフォール 要件定義 基本設計 詳細設計 実装 テスト 運用 3日 3ヶ月
アジャイル 設計 実装 単体テ スト実行 タスク終 了 30秒 3時間
品質の低いアジャイル開発? できるわけがない
なぜアジャイルの品質が悪いと言われるのか? カウボーイコーディングと 混同されてているんじゃ?
アジャイル開発の特徴 機能追加がたくさん • すべての機能は機能追加として実装される 毎週リリース • お客さんに触ってもらう
アジャイルで品質を高くする仕組み TDD ペアプログラミング
TEST DRIVEN DEVELOPMENT(TDD) テストファースト カバレッジ100% 常にリファクタリング
ペアプログラミング •プログラミン グと同じ時間 必ずレビュー 常にレ ビュー
アジャイルの品質 アジャ イル 高品 質
高品質だから デバッグにほとんど時間がかからない 新機能を何でも追加できる 常に高品質に保てる
品質によって使えるアーキテクチャが変わる マイクロサービス 大きなシステムを複数のサブシステム に分解 それぞれのサブシステムが自由に変 更してよい 共通部分とかなし ライブラリのバージョンも別々 言語が違ってもよい 相当高品質じゃないと無理
アジャイルの高品質で実現する世界 影響範囲の 調査とかいら ない コードのどの 部分でも遠慮 なく書き直せ る どんな機能追 加でも簡単
ライブラリの バージョン アップも心配 せずにできる 変更は即本 番環境にリ リース ライブラリの 変更なんか 簡単 言語の変更 以外ならどん な変更もあせ らず対応でき る