Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
よい設計のプログラムを作るには
Search
まりも
September 26, 2024
Programming
0
50
よい設計のプログラムを作るには
アジャイルが当然の時代になり、プログラムの作り方も変わってきています。昔と変わったところもあり、それでいて共通するところもあります。その変化について解説してみました。
まりも
September 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by まりも
See All by まりも
メンタルモデルから見るオブジェクト設計
hrmstrsmgs
0
87
技術的負債
hrmstrsmgs
0
120
歴史から理解するJavaScript
hrmstrsmgs
0
26
論理的な考え方
hrmstrsmgs
0
30
論理的な話し合いはなぜ必要か
hrmstrsmgs
0
19
腕のある技術者はなぜ
hrmstrsmgs
0
48
疑似乱数の生成
hrmstrsmgs
0
17
構造化プログラミング
hrmstrsmgs
0
26
社内勉強会の戦略
hrmstrsmgs
0
23
Other Decks in Programming
See All in Programming
42 best practices for Symfony, a decade later
tucksaun
1
180
선언형 UI에서의 상태관리
l2hyunwoo
0
150
Fibonacci Function Gallery - Part 1
philipschwarz
PRO
0
210
モバイルアプリにおける自動テストの導入戦略
ostk0069
0
110
生成AIでGitHubソースコード取得して仕様書を作成
shukob
0
310
Cloudflare MCP ServerでClaude Desktop からWeb APIを構築
kutakutat
1
540
HTTP compression in PHP and Symfony apps
dunglas
2
1.7k
CQRS+ES の力を使って効果を感じる / Feel the effects of using the power of CQRS+ES
seike460
PRO
0
120
rails statsで大解剖 🔍 “B/43流” のRailsの育て方を歴史とともに振り返ります
shoheimitani
2
930
nekko cloudにおけるProxmox VE利用事例
irumaru
3
420
RWC 2024 DICOM & ISO/IEC 2022
m_seki
0
210
testcontainers のススメ
sgash708
1
120
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.5k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.4k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
6
510
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
Transcript
良い設計のプログラムを作 るには アジャイル時代に必要とされる設計
アジャイルの時代
アジャイル時代に必要とされる設計 目指すところはそんなに変 わらないですけどね。
アジャイル時代に必要とされる設計 ただ途中経過は結構違っ ているかもしれない。
アジャイルでプログラムはどう変わったか 少々の手戻りはどんとこい 変更はいつでも修正できる
アジャイルでプログラムはどう変わったか そもそも理想的な設計は 一つに決まらない
アジャイルでプログラムはどう変わったか 機能が変更されれば最適な設計も変わる
アジャイルでプログラムはどう変わったか テスト駆動開発では、内部 設計はリファクタリング時 に行う。 常にゴールが変 わる中で、常に 最適を保つ。
設計方針
DRY DRY Don't repeat yourself 絶対に二度書かない
DRY 本当に同じこ とは絶対に二 度書くな! 別に2回書く のが面倒だか らじゃないか ら。 影響範囲調べ る必要がない
コートにする。
DRY 厳密に絶対かと言えばさすがにそうじゃないけど。 たまたま同じ書き方になっているだけで違う意味の場合。 どう工夫してもその言語では絶対共通化できない場合。 無理やり共通化したほうが明らかに読みにくくなっている場合。
YAGNI YAGNI You ain't gonna need it いずれ必要にならない
YAGNI 必要にならなくても存在する以上は必ずコストがかかる。 必要になった時に当初想像していた仕様で問題ないことは少ない。 後で追加がよほど面倒な時はさすがに話が別だが。
オブジェクト指向設計 昔からの「正しい設 計」に近づけていく
抽象化 人間に対してプログラムを書く char*ではなく string型を使う “YYYYMMDD”では なくDate型を使う
識別子には適切な名前を付ける 解読しやすい 読めば分かるので解読する必要もない numberOfPeopleOnTheUSOlympicTeam maximumNumberOfPointsInModernOlympics checkTotal currentDate linesPerPage
識別子には適切な名前を付ける 辞書や類語辞典を使う 語順は正しい文法で 現在分詞や過去分詞をつかう 手を抜くな!!
推敲 門を推すというか敲くというか一晩考える。 もちろん文法は全部使えるのが当然です。 日本語の文章を推敲するのと全く同じ作業。