Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エンジニア目指して勉強中の人が初めてのRubyKaigi参加で受けた影響
Search
hyumanase
October 09, 2022
Programming
0
230
エンジニア目指して勉強中の人が初めてのRubyKaigi参加で受けた影響
エンジニア目指して勉強中の人が初めてのRubyKaigi参加で受けた3つの影響についての紹介。
hyumanase
October 09, 2022
Tweet
Share
More Decks by hyumanase
See All by hyumanase
Can you be my friend, CRuby?
hyumanase
0
91
初めて英語の技術書にチャレンジしている話
hyumanase
0
310
Other Decks in Programming
See All in Programming
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
140
Kotlin エンジニアへ送る:Swift 案件に参加させられる日に備えて~似てるけど色々違う Swift の仕様 / from Kotlin to Swift
lovee
1
260
iOSアプリ開発で 関数型プログラミングを実現する The Composable Architectureの紹介
yimajo
2
220
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
580
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
370
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
650
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
200
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
200
Modern Angular with Signals and Signal Store:New Rules for Your Architecture @enterJS Advanced Angular Day 2025
manfredsteyer
PRO
0
130
LINEヤフー データグループ紹介
lycorp_recruit_jp
0
1k
#kanrk08 / 公開版 PicoRubyとマイコンでの自作トレーニング計測装置を用いたワークアウトの理想と現実
bash0c7
1
550
A2A プロトコルを試してみる
azukiazusa1
2
1.2k
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
330
24k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.3k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
Transcript
エンジニア目指して勉強中の人 が初めてのRubyKaigi参加で受 けた影響 2022-10-09 Kaigi on Rails _2022_ new @hyumanase
自己紹介 - ヒュウマ(@hyumanase)と申します。 - 鹿児島に住んでいる。 - エンジニア目指して勉強中の人 - フィヨルドブートキャンプで学習中。 -
Ruby歴は半年くらい。 - LT登壇は今回が初めて。 - 趣味 - ランニング - 登山 - キャンプ
None
1位 山芋 2位 柿 3位 さつまいも
本題: RubyKaigi参加(オンライン)で受けた影響 1. Rubyコミュニテイが身近になった 2. こういう人になりたいというロールモデルに たくさん出会えた 3. RubyKaigi2023という目標ができた
1. Rubyコミュニテイが身近になった - Twitterや本、記事などの世界でしか知らなかった方の登 壇時の感動 - 一人PCの前で「すげー」とテンションが上がる - RubyKaigi参加後は、より勉強会に参加しやすくなった -
「アフターイベント気になるなあ」という意識に - 「RubyKaigiで見た方だ」興味を持ちやすい
2. こういう人になりたいというロールモデルにたくさん出会えた - スピーカー、スタッフ、コミッターの皆さんカッコよい。 - FBC卒業生の方の登壇 - 英語で登壇されてる日本人の方もかっこよかったですが、英語のセッショ ンを聴いてTwitter実況している方もすごい。 -
Rubyコミュニティ文化をつくっているMNASWAN(Matz is Nice And So We Are Nice)に感銘をうける。 - 一般の参加者含めて、みんなで盛り上げていこうという雰囲気
3. RubyKaigi2023という目標ができた - RubyKaigiは甲子園のような感じで、毎年一度自分の成長度合いを計る良 い機会になりそう - 「次のRubyKaigiまでに〇〇をがんばるぞ」 - 来年5月RubyKaigi2023までに以下の3つチカラをつけたい -
①英語力 - Duolingo(26日連続学習中!) - Shadone シャドウイング学習サービス(26日連続学習中!) - ②Ruby言語の理解力 - Ruby Hacking Challenge in Hamada.rb - connpassへの参加 - ruby trunk changesをお昼ごはん食べるときにチェック - ③OSS活動力 - 『How to Open Source』買った - LT登壇(今日)
まとめ: RubyKaigi参加(オンライン)で受けた影響 1. Rubyコミュニテイが身近になった 2. こういう人になりたいというロールモデルに たくさん出会えた 3. RubyKaigi2023という目標ができた
最後に(感謝・シャウトアウト) - RubyKaigi運営のみなさん - RubyKaigiたのしかったです! - プログラミング初学者でも歓迎されていると感じられる、ココにいてもいい んだという雰囲気がありがたかった - Kaigi
on Rais運営のみなさん - 今日のLTの機会いただき - okuraさんからもくもく会にてLTの話を聴く - Kaigi on Rails本編も楽しみです ご清聴ありがとうございました