Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初めて英語の技術書にチャレンジしている話
Search
hyumanase
October 21, 2022
Programming
0
310
初めて英語の技術書にチャレンジしている話
初めて英語の技術書にチャレンジしている話です。『How to Open Source: Learn the secrets of successful contributors』を読んでいます。
hyumanase
October 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by hyumanase
See All by hyumanase
Can you be my friend, CRuby?
hyumanase
0
93
エンジニア目指して勉強中の人が初めてのRubyKaigi参加で受けた影響
hyumanase
0
240
Other Decks in Programming
See All in Programming
Webinar: AI-Powered Development: Transformiere deinen Workflow mit Coding Tools und MCP Servern
danielsogl
0
140
#QiitaBash TDDで(自分の)開発がどう変わったか
ryosukedtomita
1
370
Understanding Ruby Grammar Through Conflicts
yui_knk
1
120
UbieのAIパートナーを支えるコンテキストエンジニアリング実践
syucream
2
630
Flutter로 Gemini와 MCP를 활용한 Agentic App 만들기 - 박제창 2025 I/O Extended Seoul
itsmedreamwalker
0
150
React 使いじゃなくても知っておきたい教養としての React
oukayuka
18
5.8k
Microsoft Orleans, Daprのアクターモデルを使い効率的に開発、デプロイを行うためのSekibanの試行錯誤 / Sekiban: Exploring Efficient Development and Deployment with Microsoft Orleans and Dapr Actor Models
tomohisa
0
180
Constant integer division faster than compiler-generated code
herumi
2
670
レガシープロジェクトで最大限AIの恩恵を受けられるようClaude Codeを利用する
tk1351
2
460
「リーダーは意思決定する人」って本当?~ 学びを現場で活かす、リーダー4ヶ月目の試行錯誤 ~
marina1017
0
230
未来を拓くAI技術〜エージェント開発とAI駆動開発〜
leveragestech
2
170
管你要 trace 什麼、bpftrace 用下去就對了 — COSCUP 2025
shunghsiyu
0
440
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Side Projects
sachag
455
43k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
580
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Visualization
eitanlees
146
16k
Transcript
初めて英語の技術書にチャレ ンジしている話 2022-10-21 Webナイト宮崎 Vol.16 〜てげ新しいもの作りたい〜 @hyumanase
自己紹介 • ヒュウマと申します ◦ 鹿児島在住 ◦ ID: @hyumanase • エンジニア目指してスクールで学習中
◦ フィヨルドブートキャンプにてRuby、Rails • 趣味: ランニング/登山/勉強会 ◦ Webナイト宮崎初参加、LT登壇2回目 • 宮崎との縁 ◦ 車免許は宮崎で取得! ◦ 思い出: シーガイア/⛰高千穂峰/☕都城の珈琲館/🐴都井岬/🌉綾町吊橋
• 木崎浜 サーフポイント • 高千穂の 夜神楽 • 都城の ジャズバー 今後いってみたい宮崎の場所
本題: 「初めて英語の技術書にチャレンジしている話」 (「新しい」ことにチャレンジ話)
読んでる英語本: 『How to Open Source: Learn the secrets of successful
contributors』 『(拙訳)オープンソースの方法: 成功しているコントリビューターの秘密を学ぼ う』 • ポイント ◦ OSS活動に関する本 ▪ はじめの1歩のコントリビュートの仕方から、長期的なコ ントリビュートの仕方まで学べる本 ◦ 著者: Richard Schneeman ▪ Rails のコントリビュータートップ 50 ◦ 9月末までに購入するとslackグループに招待してもらえた ◦ 39$...💸
本題: 「初めて英語の技術書にチャレンジしている話」 • まだ読んでる途中ですが、取り組み方をシェア 1. 一日の中で読む時間を決めている 2.読書ノートをつけ、理由もなく見返している 3. ひとりで読まない
1. 一日の中で読む時間を決めている • 起床後、必ず読むようにしてる ◦ 理想は30分以上だけど、5分とかでもOKにし ている • あとは一日の中で時間つくれたら適宜、読む
2. 読書ノートをつけ、理由もなく見返している • 英語の本は特に「あれ今どういう文脈でここの文章読んでるん だっけ?」となりがち。物理ノートに日本語でガシガシ読書ログを 書いてる • 【修行中】読書ノートは理由なく見返すように。 ◦ 革のノートカバー
3. ひとりで読まない • モチベーションの話 • コミュニティに助けてもらう ◦ 自分以外の読んでる人の存在を感じる ▪ slack
▪ スクール ▪ ブログ ▪ twitter ◦ アウトプット(いいねをもらう) ▪ 今夜のようなLT登壇の機会 ▪ twitter
まとめ: 「初めて英語の技術書にチャレンジしている話」 • まだ読んでる途中ですが、取り組み方をシェア 1. 一日の中で読む時間を決めている 2.読書ノートをつけ、理由もなく見返している 3. ひとりで読まない
今後: 1. プルリク出してみる(目指せファーストコン トリビュート) 2. 英語技術書もくもく会を開催してみる 3. 英語ブログを書いてみる
• 木崎浜 サーフポイント • 高千穂の 夜神楽 • 都城の ジャズバー 今後行くの忘れない
最後に(感謝・シャウトアウト) • Webナイト宮崎運営のみなさん本日はありがとうございました。 初参加、たのしかったです〜! • 宮崎Web界の熱気を感じました🔥 ご清聴ありがとうございました