Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Linux環境を格好よくカスタマイズした / Cool Customization of Linux
Search
Hiroya-W
March 12, 2022
Technology
0
260
Linux環境を格好よくカスタマイズした / Cool Customization of Linux
全国学生エンジニア交流会 NSEEM 2022/03/12
Hiroya-W
March 12, 2022
Tweet
Share
More Decks by Hiroya-W
See All by Hiroya-W
PSRにのっかってバックエンドサーバを書く / Write a backend server using PSR
hyuyukun
0
51
phina.jsで弾幕シューティングを作る / Creating a bullet-hell shooter with phina.js
hyuyukun
0
210
ピアノ経験ゼロからピアノを練習して弾いてみた / I practiced and played the piano from zero piano experience.
hyuyukun
1
120
Blenderに入門しました / I started to use Blender
hyuyukun
0
130
気軽にパソコンを吹き飛ばせるようにするために / To initialize your computer easily
hyuyukun
0
67
僕っぽいことを喋るBotをマストドンで育てています / I'm growing a bot on mastodon that talks like me.
hyuyukun
0
100
4年と半年かけてようやくフロントエンドを書けるようになった / It took me 4 years and 6 months to be able to write the frontend
hyuyukun
0
310
Neofetchライクな自己紹介ツールyuyufetchを作った / Created yuyufetch, a Neofetch-like self-introduction tool
hyuyukun
1
280
世界観を考察するのが好き?Sound Horizonはいいぞ / Introduction to Sound Horizon
hyuyukun
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
How Do I Contact HP Printer Support? [Full 2025 Guide for U.S. Businesses]
harrry1211
0
120
赤煉瓦倉庫勉強会「Databricksを選んだ理由と、絶賛真っ只中のデータ基盤移行体験記」
ivry_presentationmaterials
2
370
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
200
united airlines ™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedhelp
1
340
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
150
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
4
13k
データグループにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
1
110
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
2
16k
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
280
NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意
hacomono
PRO
2
170
「クラウドコスト絶対削減」を支える技術—FinOpsを超えた徹底的なクラウドコスト削減の実践論
delta_tech
4
170
Flutter向けPDFビューア、pdfrxのpdfium WASM対応について
espresso3389
0
130
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Docker and Python
trallard
44
3.5k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Transcript
Linux環境を 格好良く カスタマイズした ゆゆ(@Hyuyu_kun) in 全国学生エンジニア交流会 2022/3/12
自己紹介 n HN | ゆゆ ゆゆ君@Hyuyu_kun Hiroya-W • 京都工芸繊維大学 情報工学課程
B4 • ソフトウェア工学の研究をしている n 好きなこと 2
Linux環境を格好良くカスタマイズした 3
4
5
カッコイイ 6
構成 Distro WM Compositor Bar Launcher GTK Theme VSCode Terminal
7 Manjaro Linux i3-gaps picom-ibhagwan polybar rofi Adapta-Nokto-Eta, Papirus-Dark Tokyo City, Material Theme Icons Alacritty, Material Theme, HackGen
dotfiles 8 n ドットから始まるファイルを管理する リポジトリ • .zshrc, .bashrcなど • https://github.com/Hiroya-W/dotfiles
n rcm • dotfilesを管理するためのツール • https://github.com/thoughtbot/rcm • 本体はリポジトリ内に置き、シンボリックリンクを 自動的に配置してくれる
Ansible Playbook 9 n 構成管理ツール • Manjaro Linux i3 Editionをインストールした後、
Ansible Playbookを実行すればいつもの環境を 構成できる • https://github.com/Hiroya-W/hiroya- manjaroi3-playbooks n アプリケーションのインストールや 構成ファイルを管理 • /etc/pacman.conf, /etc/systemd/system/* • dotfilesはdotfilesだけ
Manjaro Linux + i3-gaps 10 n Manjaro Linux • Arch
Wikiの恩恵 • pacmanによるパッケージ管理が楽 • Arch Linuxでも良かったけど安定性を取った n i3-gaps • 敷き詰める + 均等に分割されるレイアウト • タイル間に隙間を作ることが出来る • この隙間がカッコイイ
picom-ibhagwan 11 n picom • コンポジットマネージャ • ウィンドウの透過、ブラー、影 • ウィンドウの角を丸くする(開発中)
n picom-ibhagwan • picomのfork • 現状、丸い角部分を正しく描画できるのはこれ • PR#34 fix shadow for rounded window • https://github.com/ibhagwan/picom/pull/34 • 更に↑のパッチを当てて使っている
polybar + polybar-adapta-theme n ステータスバーを作るためのツール n Adapta-Noktoテーマ • GTK+のAdapta-Noktoが気に入りすぎてPolybarテーマを作った •
https://qiita.com/matoruru/items/ab491eac6b2b74e3ce3b • 天才 n ↑をベースに少しいじって利用している • メモリ使用量、i3用ワークスペース番号、CPU温度 12
rofi 13 n ランチャー • アプリケーションランチャー • 電源メニュー n adi1090x/rofi
• https://github.com/adi1090x/rofi • ←このテーマ • ロック画面など、選択したときに実行される コマンドを置き換えればすぐ使える • 天才
Adapta-Nokto-Eta, Papirus-Dark 14 n Adapta-Nokto-Eta • GTK Theme • Polybarのテーマと統一感を出したくて採用
• マテリアルデザインガイドラインに沿って設計 されている • https://github.com/adapta-project/adapta-gtk-theme n Papirus-Dark • Icon Theme • 青色 or 水色のフォルダアイコンと Adapta-Nokto-Etaの組み合わせは◎ • https://github.com/PapirusDevelopmentTeam/papirus- icon-theme
VSCode TokyoCity, Material Theme Icons 15 n TokyoCity • TokyoNightとCity
Lightsを組み合わせたテーマ • Adapta-Noktoのテーマもあるけど、syntax highlight としては好みではなかった • 暗緑色の背景、青のアクセントカラーが合う n Material Theme Icons • equinusocio.vsc-material-theme-icons • カラフルなアイコン • フォルダアイコンの色がTokyoCityの背景に 合う色
Alacritty, Material Theme, HackGen 16 n Alacritty • 軽量(=起動が早い)ターミナル •
urxvtが有名だけど、true colorの対応、日本語や絵文字の 描画が辛い…。 n Material Theme • https://github.com/eendroroy/alacritty-theme n HackGen • Alacritty + HackGenは、アイコンフォントがズレない 組み合わせで気に入っている
17
Rice / Ricing 18 一般的にデスクトップ上で見た目の改善やカスタマイズを行うことを指す言葉 元は車のカスタマイズで呼ばれていた慣習(どちらかというと否定的な意味) Reddit r/unixporn で受け入れられて控えめに利用されている https://www.reddit.com/r/unixporn/wiki/themeing/dictionary
カッコイイRicingを見つけたら、ぜひ教えてください 19
ありがとうございました