Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
気軽にパソコンを吹き飛ばせるようにするために / To initialize your com...
Search
Hiroya-W
April 28, 2023
Technology
0
49
気軽にパソコンを吹き飛ばせるようにするために / To initialize your computer easily
Hiroya-W
April 28, 2023
Tweet
Share
More Decks by Hiroya-W
See All by Hiroya-W
PSRにのっかってバックエンドサーバを書く / Write a backend server using PSR
hyuyukun
0
30
phina.jsで弾幕シューティングを作る / Creating a bullet-hell shooter with phina.js
hyuyukun
0
140
ピアノ経験ゼロからピアノを練習して弾いてみた / I practiced and played the piano from zero piano experience.
hyuyukun
1
81
Blenderに入門しました / I started to use Blender
hyuyukun
0
110
僕っぽいことを喋るBotをマストドンで育てています / I'm growing a bot on mastodon that talks like me.
hyuyukun
0
77
4年と半年かけてようやくフロントエンドを書けるようになった / It took me 4 years and 6 months to be able to write the frontend
hyuyukun
0
290
Neofetchライクな自己紹介ツールyuyufetchを作った / Created yuyufetch, a Neofetch-like self-introduction tool
hyuyukun
1
240
世界観を考察するのが好き?Sound Horizonはいいぞ / Introduction to Sound Horizon
hyuyukun
0
980
夏インターンと趣味開発 / Summer Internships and Hobby Development
hyuyukun
0
63
Other Decks in Technology
See All in Technology
CDKのコードレビューを楽にするパッケージcdk-mentorを作ってみた/cdk-mentor
tomoki10
0
210
完全自律型AIエージェントとAgentic Workflow〜ワークフロー構築という現実解
pharma_x_tech
0
350
コロプラのオンボーディングを採用から語りたい
colopl
5
1.3k
テストを書かないためのテスト/ Tests for not writing tests
sinsoku
1
170
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
130
データ基盤におけるIaCの重要性とその運用
mtpooh
4
520
デジタルアイデンティティ技術 認可・ID連携・認証 応用 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TechSWG
oidfj
2
680
月間60万ユーザーを抱える 個人開発サービス「Walica」の 技術スタック変遷
miyachin
1
140
Docker Desktop で Docker を始めよう
zembutsu
PRO
0
170
RubyでKubernetesプログラミング
sat
PRO
4
160
Visual StudioとかIDE関連小ネタ話
kosmosebi
1
370
re:Invent 2024のふりかえり
beli68
0
110
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
5
210
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Building an army of robots
kneath
302
45k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
870
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Transcript
ؾܰʹύιίϯΛ ਧ͖ඈͤΔΑ͏ʹ ͢ΔͨΊʹ ゆゆ君(@Hyuyu_kun) in あくあたん工房 2023/04/28
自己紹介 n HN | ゆゆ ゆゆ君@Hyuyu_kun Hiroya-W • 京都工芸繊維大学 情報工学専攻
M2 • ソフトウェア工学の研究をしています n 好きなこと 2
吹き飛ばす? 3
4
5
6
ではなくて 7
吹き飛ばす=初期化 n 理由 • PCが壊れた • 新しいPCを購入した • ディスクがいっぱいになったので、一旦全部消したい •
OSのアップグレードをしたい • など 8
そふらぼでも、 9
10
Ubuntu 22.04への移行 n Ubuntu のアップグレードは • $ sudo do-release-upgrade -d
n だが、ハマりどころが… • インストールしたパッケージによっては自動でアップグレード出来ない場合がある • 手動で対応が必要 • 設定ファイルの書き方が変わっていることがある • 勝手に書き換わる • 必要無いパッケージを自動で削除してくれる機能がある • 削除した結果、アップグレード後に使えなくなるコマンドがいくつか… • 自動で削除しなければ、ゴミが残る… • そもそも18.04 → 20.04 → 22.04で順に上げないといけない 11
ヤダ! 12
もう全部消して1からやりた〜い 13
やりました 14
データの避難 n NAS(Network Attached Storage) • 通常、HDDやSSDはPCに搭載されていたり、USB経由で接続したりする • NASではその名の通り、ネットワーク越しに使えるもの •
USBメモリでは実現できない大容量や、複数人で同時にアクセスすることが可能 15
研究データ n 研究のために書いたソースコードなど n バージョン管理システムで管理する • Gitとか n Gitで管理したソースコードをホスティングできるサービスを使う •
GitHub、BitBucketなど • オンラインストレージみたいな扱いで良いけど、情報の学生なら、Google Driveで管理とかは 言わない人になってほしい 16
再構築の手順 n 再構築用スクリプトを書く • それはそう • まず初手は、単純にコマンドを並べるだけのスクリプトを用意 • それができれば n
知見として残していける形に • 最近はInfrastructure as Codeと呼ばれていて、インフラ(パソコンのこと)の環境を ソースコードと同じようにコードで残そうというものを実現する1つがAnsible • 他の人のノウハウを活用出来る • 複数マシンを同時に、繰り返し実行しても必ずその状態になる 17
18 僕のLinux環境もAnsibleで作れるようにしてある https://github.com/Hiroya-W/hiroya-manjaroi3-playbooks https://github.com/Hiroya-W/dotfiles
ドキュメントを残す n 使い方やトラブルシューティングの方法を書く • 弱小大学の研究室における計算機環境の理想と現実 • https://poyo.hatenablog.jp/entry/2019/04/27/000000 n 大学でやるレポートを書く力はこうゆうところのため •
いいドキュメントとは? • レポートは、誰が読んでも、その通りに手順を踏めば同じ結果が得られるものであるべき • 何をどこまで、どういった方法で書くか 19
ここまでの話 n 今日聞いたキーワードは大学の講義では直接教えてくれない • でもそれを支えてきた技術や仕組みは教えてくれる • これからの講義でたくさん学んでいってほしい n 興味が出てきた /
触ってみたいんだけど • あくあたん工房です • これが触れる環境は直接はないけど、触りたいと思った時にどうすればいいかは、 僕らが教えられると思っています • 今じゃなくても、これから先、興味が出てきたらぜひ声をかけてください 20
ありがとうございました