Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JShellで遊んでみよう
Search
ihcomega56
December 23, 2017
Technology
0
170
JShellで遊んでみよう
Java女子部
ihcomega56
December 23, 2017
Tweet
Share
More Decks by ihcomega56
See All by ihcomega56
JEP 455: Primitive Types in Patterns, instanceof, and switch (Preview)
ihcomega56
1
120
シリコンバレーのチームで経験したふりかえり - 共通点とギャップ / retrospectives in silicon valley
ihcomega56
5
1.9k
「サプライチェーン攻撃」に立ち向かう!SBOMを使った脆弱性管理がもたらす品質とスピード向上
ihcomega56
2
2.5k
アプリケーション開発者目線で語る、明日から始めるDevSecOps
ihcomega56
0
200
パターンマッチングを学んで新しいJavaの世界へ!Java 18までの目玉機能をおさらいしよう / Java 18 pattern matching
ihcomega56
3
1.4k
SCAとDockerを触ってみよう!DecSecOps入門ワークショップ / SCA and Docker workshop
ihcomega56
1
290
JFrogのDevOps Platformづくりを支えるオブザーバビリティ / JFrog Observability
ihcomega56
0
490
SBOMでソフトウェアを守れ!10年後も自信を持ってリリースするために今始めるDevSecOps / DevSecOps with SBOM for yourself 10 years from now
ihcomega56
1
6.3k
Javaアプリケーションの アーティファクト管理と DevSecOps / Java artifacts management and DevSecOps
ihcomega56
0
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
190
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
450
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
700
AIエージェントで90秒の広告動画を制作!台本・音声・映像・編集をつなぐAWS最新アーキテクチャの実践
nasuvitz
3
320
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1.1k
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
270
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
420
普通のチームがスクラムを会得するたった一つの冴えたやり方 / the best way to scrum
okamototakuyasr2
0
110
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
450
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
580
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
240
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
100
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Transcript
JShellで遊んでみよう 2017/12/23 Java女子部 よこな
JavaのREPLツール Read -> Eval -> Print -> Loop 対話型実行環境 つまりコンソールからJavaを実行できる
ちょっとした動作確認なんかに便利 ガイド: https://docs.oracle.com/javase/jp/9/jshell/introduction-jshell.htm JShellとは
JDK9インストール済みなら path/to/jdk-9.0.1.jdk/Contents/Home/bin/jshell ※終了は /exit PCをお持ちなら https://tryjshell.org/ 手元に何もなければ 近くの人とトライするか、前を見ていてね つかいかた
やってみよう Hello world
Hello world
すぐ評価される (評価の1単位をスニペットと呼んでいるらしい) セミコロンがいらない tab補完がきく (括弧まで提案してくれる) 分かったこと
入力途中の文字による候補 オーバーロードされているメソッド コンストラクタ tab補完
tab補完 やってみよう
tab補完
tab補完
tab補完
まだ定義していないクラス・メソッド・変数を参照できる 前方参照
前方参照 やってみよう
前方参照
同名のクラスや変数を定義すると上書きされる 定義の上書き
定義の上書き やってみよう・・・の前に
起動時にオプション -v をつける 詳細モード
詳細モード
定義の上書き
バックトレース やってみよう
バックトレース
バックトレース
コマンド ESPQ FEJU FOW FYJU IFMQ IJTUPSZ JNQPSUT
MJTU NFUIPET PQFO SFMPBE SFTFU TBWF TFU UZQFT WBST
せっかくなので Java SE 9で入った文法を試してみよう