Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JShellで遊んでみよう
Search
ihcomega56
December 23, 2017
Technology
0
160
JShellで遊んでみよう
Java女子部
ihcomega56
December 23, 2017
Tweet
Share
More Decks by ihcomega56
See All by ihcomega56
JEP 455: Primitive Types in Patterns, instanceof, and switch (Preview)
ihcomega56
1
100
シリコンバレーのチームで経験したふりかえり - 共通点とギャップ / retrospectives in silicon valley
ihcomega56
5
1.9k
「サプライチェーン攻撃」に立ち向かう!SBOMを使った脆弱性管理がもたらす品質とスピード向上
ihcomega56
2
2.4k
アプリケーション開発者目線で語る、明日から始めるDevSecOps
ihcomega56
0
180
パターンマッチングを学んで新しいJavaの世界へ!Java 18までの目玉機能をおさらいしよう / Java 18 pattern matching
ihcomega56
3
1.4k
SCAとDockerを触ってみよう!DecSecOps入門ワークショップ / SCA and Docker workshop
ihcomega56
1
280
JFrogのDevOps Platformづくりを支えるオブザーバビリティ / JFrog Observability
ihcomega56
0
490
SBOMでソフトウェアを守れ!10年後も自信を持ってリリースするために今始めるDevSecOps / DevSecOps with SBOM for yourself 10 years from now
ihcomega56
1
6.2k
Javaアプリケーションの アーティファクト管理と DevSecOps / Java artifacts management and DevSecOps
ihcomega56
0
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon ECS & AWS Fargate 運用アーキテクチャ2025 / Amazon ECS and AWS Fargate Ops Architecture 2025
iselegant
17
5.8k
急成長を支える基盤作り〜地道な改善からコツコツと〜 #cre_meetup
stefafafan
0
130
より良いプロダクトの開発を目指して - 情報を中心としたプロダクト開発 #phpcon #phpcon2025
bengo4com
1
3.1k
Windows 11 で AWS Documentation MCP Server 接続実践/practical-aws-documentation-mcp-server-connection-on-windows-11
emiki
0
1k
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
290
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
280
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
130
Prox Industries株式会社 会社紹介資料
proxindustries
0
330
Tech-Verse 2025 Global CTO Session
lycorptech_jp
PRO
0
610
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
610
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
620
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
240
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
331
24k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
270
20k
Transcript
JShellで遊んでみよう 2017/12/23 Java女子部 よこな
JavaのREPLツール Read -> Eval -> Print -> Loop 対話型実行環境 つまりコンソールからJavaを実行できる
ちょっとした動作確認なんかに便利 ガイド: https://docs.oracle.com/javase/jp/9/jshell/introduction-jshell.htm JShellとは
JDK9インストール済みなら path/to/jdk-9.0.1.jdk/Contents/Home/bin/jshell ※終了は /exit PCをお持ちなら https://tryjshell.org/ 手元に何もなければ 近くの人とトライするか、前を見ていてね つかいかた
やってみよう Hello world
Hello world
すぐ評価される (評価の1単位をスニペットと呼んでいるらしい) セミコロンがいらない tab補完がきく (括弧まで提案してくれる) 分かったこと
入力途中の文字による候補 オーバーロードされているメソッド コンストラクタ tab補完
tab補完 やってみよう
tab補完
tab補完
tab補完
まだ定義していないクラス・メソッド・変数を参照できる 前方参照
前方参照 やってみよう
前方参照
同名のクラスや変数を定義すると上書きされる 定義の上書き
定義の上書き やってみよう・・・の前に
起動時にオプション -v をつける 詳細モード
詳細モード
定義の上書き
バックトレース やってみよう
バックトレース
バックトレース
コマンド ESPQ FEJU FOW FYJU IFMQ IJTUPSZ JNQPSUT
MJTU NFUIPET PQFO SFMPBE SFTFU TBWF TFU UZQFT WBST
せっかくなので Java SE 9で入った文法を試してみよう