Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JoyConの間違った楽しみ方(@KMC3月LT大会)
Search
ikubaku
March 17, 2019
How-to & DIY
0
45
JoyConの間違った楽しみ方(@KMC3月LT大会)
Switchを買ったのでコントローラをパソコンで使ってみた話です。
ikubaku
March 17, 2019
Tweet
Share
More Decks by ikubaku
See All by ikubaku
ゲームを0.5から作ってわかったこと(@KMC春合宿2019)
ikubaku
0
330
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
ModuleLLM、最前線!
anoken
1
260
人はなぜコミュニティとつながると幸せを感じるのか
448jp
3
320
The Definitive? Guide To Locally Organizing RubyKaigi
sylph01
6
1.7k
Node-REDで制御できるエッジカメラのreCameraを触る #iotlt #JLCPCB #recamera
n0bisuke2
0
110
バッドプラクティスから学ぶハワイアン航空で行く re:Invent
kentosuzuki
0
390
目指せ!本を書いて夢の不労所得 #第3木曜LT会
kaitou
1
130
JAWS-UGから学んだコミュニティの成功要因 (Success Factors)
awsjcpm
5
580
GreenPAK 初心者向けハンズオン資料
aoisaya
2
620
バーチャルバナナとリアルバナナ #iotlt #TouchDesigner
n0bisuke2
0
180
JAWS-UG 福岡 in 北九州 | JAWS-UG/AWSコミュニティ プログラムのご紹介
awsjcpm
1
160
DroidKaigi 2024 - 海外就職というキャリアの選択肢
iyotetsuya
1
1.1k
テストも、国際化も! 小中高生クリエータ支援プログラム『未踏ジュニア』を支える技術
yasulab
PRO
1
230
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Transcript
JoyCon の間違った楽しみ方 KMC 2 回 polaris aka ikubaku
2 自己紹介 KMC ID: polaris - またの名を ikubaku - 主にプログラムを書く人
- ハードウェアもやる - beckey3 を開発中 - グラフィックデザインとか DTP 挑戦したい
3 NOTE: 今回の話はインターネットの何処かで小耳に挟んだ内容です 多分新規性はありません
4 近況(再掲)
5 Nintendo Switch 買った - 携帯ゲーム機にも据え置き型ゲーム機にもなる - 1920x1080 外部出力 -
すごい - イーブイと戯れるなどをしている - Cytus α もやってみたい
6 JoyCon - Switch のコントローラ - 1 組にして使ったり、 2 つに分けて使ったりできる
- 加速度センサも入っているらしい?
7 JoyCon とパソコン 実は Bluetooth 接続できる 接続するとゲームパッドとして認識される 利用可能なボタン : ジョイスティック(
3, 4 軸として)、 4 キー、 (Z)LR 、 SL,R +- ボタン
8 ペアリング SL, SR ボタン側にある小さいボタンを長押し → インジケータが点滅を始めたらペアリングできるようになる
9 これでゲームを .... しません。 じつはこれを画像編集ソフトや CAD のコントローラとして使 うと便利 - キーボードが埋まっていても問題ない
- なんか操作感がいい気がする
10 ホットキーと入力を関連付ける Windows なら JoyToKey が良さそう - キーコンビネーションの入力もできる 自分の環境では -
https://github.com/riking/joycon - https://github.com/AntiMicro/antimicro で KiCAD を使ってみている