Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Agile Japan 2019 Report
Search
imtnd
July 27, 2019
Programming
0
1.1k
Agile Japan 2019 Report
Agile Japan 2019 長崎サテライト with NaITE
https://co-dejima.jp/2019/06/29/event-201907271245/
imtnd
July 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by imtnd
See All by imtnd
グローバルなソフトウェアテスト組織における課題と戦略 / Challenges and Strategies in a Global Software Testing Organization #mf_techday
imtnd
0
520
WACATE 2022 夏 ワークショップの目的
imtnd
0
1k
テスト設計技法をなぜ&どのように使うのか体験しよう!
imtnd
0
1.5k
analyze the behavior with decision table
imtnd
0
4.2k
WACATE流テスト分析のワークショップを体感してみよう
imtnd
0
220
テスト技法作成のアプローチを考える
imtnd
0
750
テストの目的を考えよう
imtnd
0
830
アジャイルとテスト / Agile and Testing
imtnd
1
2k
やってみよう状態遷移テスト #xpjug
imtnd
0
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
いまさら聞けない生成AI入門: 「生成AIを高速キャッチアップ」
soh9834
15
4.4k
これだけは知っておきたいクラス設計の基礎知識 version 2
masuda220
PRO
24
5.9k
php-fpm がリクエスト処理する仕組みを追う / Tracing-How-php-fpm-Handles-Requests
shin1x1
5
2.9k
国漢文混用体からHolloまで
minhee
1
150
Go1.24 go vetとtestsアナライザ
kuro_kurorrr
2
820
リアルタイムレイトレーシング + ニューラルレンダリング簡単紹介 / Real-Time Ray Tracing & Neural Rendering: A Quick Introduction (2025)
shocker_0x15
1
290
MCP調べてみました! / Exploring MCP
uhzz
2
2.2k
アプリを起動せずにアプリを開発して品質と生産性を上げる
ishkawa
0
2.5k
CRE Meetup!ユーザー信頼性を支えるエンジニアリング実践例の発表資料です
tmnb
0
620
Kamal 2 – Get Out of the Cloud
aleksandrov
1
170
AI Coding Agent Enablement - エージェントを自走させよう
yukukotani
13
5.7k
AHC 044 混合整数計画ソルバー解法
kiri8128
0
320
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.4k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
104
19k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
Designing Experiences People Love
moore
141
23k
KATA
mclloyd
29
14k
Transcript
Agile Japan 2019 Report Agile Japan 2019 ⻑崎サテライト with NaITE
⾃⼰紹介 u ⾓⽥ 俊 u ソフトウェア開発者 uアジャイルプラクティスを勝⼿にやってる⼈ u 神奈川県在住、⻑野県出⾝ u
コミュニティ活動 uNaITE(⻑崎IT技術者会)運営委員 uWACATE実⾏委員
今年のAgileJapan
テーマ uアジャイルでつなぐビジネスとIT u過去のテーマ u2018:Why Agile? u2017:シン・アジャイル ~アジャイルで作るミライ~ u2016:あなたとつくるアジャイル
⼈数 u参加⼈数800⼈(チケット販売⼈数) u過去の参加⼈数 u2018: 400⼈ u2017: 500⼈ u2016: 400⼈
会場 uTOC有明 https://www.toc.co.jp/saiji/ariake/access/
会場の雰囲気
None
None
None
None
None
None
None
None
None
None
感想 u⼤企業の事例発表などが多かった印象 uアジャイル⾃体がプロジェクト単位と してではなく、会社全体へ
セッション内容
聴講セッション u なぜ始まらない︖アジャイル開発 アジャイルコーチと考える組織改⾰ u アジャイル開発における ITベンダー・メーカーの品質保証/ 検査の取り組み u Fun!
Done! Learn! 〜 チームの楽しさと学びを成果に結びつ く新しい振り返りを体験しましょう︕
なぜ始まらない︖アジャイル開発 アジャイルコーチと考える組織改⾰ uアジャイルコーチを依頼した側と、依 頼された側でどうだったかというお話 u参加者からのQ&Aで進⾏ uコーチ料⾦ uスクラムのイベントの⽇ uメンバ間の認識の調整 u他チームへの展開の⽅法 など
アジャイル開発における ITベンダー・メーカーの品質保証/検査の取り組み uメーカ3社のアジャイルでの品質保証 へのルール作りの紹介 uユーザ⽬線品質基準での優先度付け uプロセスの軽量化 u積極的なツールの導⼊ u品質評価基準 uプロセス遵守より改善度合い
Fun! Done! Learn! 〜 チームの楽しさと学びを成果に結びつく新 しい振り返りを体験しましょう︕ uFun! Done! Learn!の紹介 uチームを作ってやってみる
u今回のAgileJapanの振り返り
セッションの資料は公式サイトにあります︕ https://www.agilejapan.org/index.html