Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
iPaaS入門&自社サービスで利用してみた
Search
Ippei Nishiyama
June 18, 2024
Technology
0
610
iPaaS入門&自社サービスで利用してみた
Ippei Nishiyama
June 18, 2024
Tweet
Share
More Decks by Ippei Nishiyama
See All by Ippei Nishiyama
Amazon CodeCatalystをさわってみた
ippei2480
0
390
スパイスカレーを作ろう!
ippei2480
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
フライトコントローラPX4の中身(制御器)を覗いてみた
santana_hammer
1
140
AIでテストプロセスを自動化しよう251113.pdf
sakatakazunori
0
100
ある編集者のこれまでとこれから —— 開発者コミュニティと歩んだ四半世紀
inao
1
290
バクラクの AI-BPO を支える AI エージェント 〜とそれを支える Bet AI Guild〜
tomoaki25
2
530
Logik: A Free and Open-source FPGA Toolchain
omasanori
0
280
Black Hat USA 2025 Recap ~ クラウドセキュリティ編 ~
kyohmizu
0
520
こんな時代だからこそ! 想定しておきたいアクセスキー漏洩後のムーブ
takuyay0ne
4
530
コンピューティングリソース何を使えばいいの?
tomokusaba
1
130
Post-AIコーディング時代のエンジニア生存戦略
shinoyu
0
250
Datadog On-Call と Cloud SIEM で作る SOC 基盤
kuriyosh
0
160
QAエンジニアがプロダクト専任で チームの中に入ると。。。?/登壇資料(杉森 太樹)
hacobu
PRO
0
180
手を動かしながら学ぶデータモデリング - 論理設計から物理設計まで / Data modeling
soudai
PRO
13
3.6k
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
413
23k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
8k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Transcript
2024/06/18 クラメソさっぽろIT勉強会 (仮) #3 西山一平 iPaaS入門& 自社サービスで利用してみた
6/1から東京→札幌に転居 IaC、CI/CDを中心としたDevOps SaaS開発 コンタクトセンター領域のこと全般 西山 一平 株式会社ギークフィード
• iPaaSについての基礎知識 • 自社での活用事例の紹介 • 自社サービスに組み込んだ事例の紹介 このLTで話すこと
iPaaSとは?
• Integration Platform as a Serviceの略 • 様々なクラウドサービスやアプリケーション(オンプレミス含む)からデータ を統合し、プラットフォーム経由で連携やオートメーションを可能にする サービス。
◦ サービス間連携を簡単にするサービス • 代表的なものにZapier、boomi、Workatoなどがある • エンタープライズレベルのものとお手軽なものがある iPaaSとは
iPaaSを経由して連携ができる
makeでテンプレートで用意されている連携例
• クラウド化、SaaS化が急速に進んでいる • システム間連携、オートメーション、ワークフローのニーズが高い • 個別開発ではなく統合の仕組みを標準化 • ノーコード、ローコードで連携可能 今後も市場拡大が期待されている分野
自社内の活用事例
Slackに投稿された名刺画像を Google Driveに保存する
Google Driveに保存された jpgから名刺情報を ChatGPT VisionでOCRしSpreadSheetに追加
コードを書かなくてはいけない部分もある ※そもそもノーコードを主目的としたツールではない
自社サービスでの活用事例
YouWire ビジネス音声蓄積活用プラットフォーム
蓄積した音声データ、音声認識したテキストデータを活用 するために iPaaSを利用 ここの接続連携部分!
オフィスの通話録音が完了すると、 Amazon Bedrockへリクエストを投げ、 Claude 3で要約 Slack通知を行う ぜひAWS Summitで動作を見てみてください笑
実際のSlackメッセージ
他社サービスとの連携の幅も広がる 生成AIでテキスト活用ツール 音声活用ツール レポートソリューション
• iPaaSは様々なクラウドサービスやアプリケーション間の連携を簡単にす ることができるサービス • 連携開発の工数を大幅に削減することができる • オートメーション、ワークフローによる業務効率化 • サービスを組み合わたイノベーション・コラボレーションが加速 •
自社サービスの連携をするときに検討してみてはいかがでしょうか まとめ
ありがとうございました