Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テスト管理ツール (TestLink) の活用
Search
takefumi
December 02, 2021
Technology
0
420
テスト管理ツール (TestLink) の活用
2021/12/3 JaSST Tokai
takefumi
December 02, 2021
Tweet
Share
More Decks by takefumi
See All by takefumi
プロダクトの価値を有効的に実証するテストについての考察
iseki
1
1k
テストは楽しい!
iseki
0
170
機能性テストで設計の違和感を可視化
iseki
0
160
品質向上・生産性向上のため DevOps の開発プロセス目指して
iseki
0
790
保守 (Ops) での保守改修プロセス構築記
iseki
0
140
開発チーム内でのQAの役割
iseki
0
950
開発にテストプロセスを融合させていく取り組み
iseki
0
800
開発スピードと品質を向上させるための QA の関わり
iseki
0
240
JaSST nano Vol.5(健康と品質と、健康診断とテストと+)
iseki
0
390
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon Q Developer CLIをClaude Codeから使うためのベストプラクティスを考えてみた
dar_kuma_san
0
370
Pythonで構築する全国市町村ナレッジグラフ: GraphRAGを用いた意味的地域検索への応用
negi111111
8
3k
3年ぶりの re:Invent 今年の意気込みと前回の振り返り
kazzpapa3
0
180
CloudComposerによる大規模ETL 「制御と実行の分離」の実践
leveragestech
0
200
Databricks Free Editionで始めるMLflow
taka_aki
0
840
今から間に合う re:Invent 準備グッズと現地の地図、その他ラスベガスを周る際の Tips/reinvent-preparation-guide
emiki
1
340
開発者から見たLLMの進化 202511
ny7760
1
150
AIエージェントは「使う」だけじゃなくて「作る」時代! 〜最新フレームワークで楽しく開発入門しよう〜
minorun365
9
1.4k
GTC 2025 : 가속되고 있는 미래
inureyes
PRO
0
160
よくわからない人向けの IAM Identity Center とちょっとした落とし穴
kazzpapa3
2
550
【AWS reInvent 2025 関西組 事前勉強会】re:Inventの“感動と興奮”を思い出してモチベ爆上げしたいです
ttelltte
0
110
從裝潢設計圖到 Home Assistant:打造智慧家庭的實戰與踩坑筆記
kewang
0
140
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Transcript
None
None
None
None
None
今回は、主にテストケースを作成したり利用する時の管理について 1つのツールですべてを管理することは難しい できるものもあるが高価であるので、複数のツールなどを組み合わせて運用する
None
テスト 要求分析 テスト アーキテク チャ 設計 テスト 詳細設計 テスト 実装
テスト 実施 計画・マネジメント(リスク把握と対策など)
テスト 要求分析 テスト アーキテク チャ 設計 テスト 詳細設計 テスト 実装
テスト 実施 計画・マネジメント(リスク把握と対策など) 赤枠で囲ったプロセス部分で利用されることが多い テスト管理ツールの 1 つ
None
None
派生開発がほとんどのため テストケースを再利用させたい
これだけだと、ごく普通のこと
ScrumFest Mikawa 発表より (https://speakerdeck.com/iseki/pin-zhi-wopurosesunizu-miip-muwen-hua-tukuri- scrum-fest-mikawa-41d92f99-6597-43d9-ba95-735bd59a7558)
やりたいことの本質
製品・サービスの品質 (価値) に対して 地図、テストの戦術(作戦) を作り共有すること 決して後工程という『テスト』ではない やりたいことの本質
None
None
None
テスト管理ツールと言われる機能は だいたいそろっている
None
None
None
Java で RestAPIを使ってテスト結果を反映するクラスも作成中です (GitHubに上げます)
TestLink を使っている仲間が少しでも増えると嬉しいな と思っています。 もし、TestLink を使うことがあれば、テストの街「葛飾」に来ていただいて 熱く語りましょう
None
None
None