Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テスト管理ツール (TestLink) の活用
Search
takefumi
December 02, 2021
Technology
0
370
テスト管理ツール (TestLink) の活用
2021/12/3 JaSST Tokai
takefumi
December 02, 2021
Tweet
Share
More Decks by takefumi
See All by takefumi
プロダクトの価値を有効的に実証するテストについての考察
iseki
1
820
テストは楽しい!
iseki
0
160
機能性テストで設計の違和感を可視化
iseki
0
150
品質向上・生産性向上のため DevOps の開発プロセス目指して
iseki
0
740
保守 (Ops) での保守改修プロセス構築記
iseki
0
120
開発チーム内でのQAの役割
iseki
0
870
開発にテストプロセスを融合させていく取り組み
iseki
0
760
開発スピードと品質を向上させるための QA の関わり
iseki
0
220
JaSST nano Vol.5(健康と品質と、健康診断とテストと+)
iseki
0
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI エージェントと考え直すデータ基盤
na0
20
7.9k
PHPからはじめるコンピュータアーキテクチャ / From Scripts to Silicon: A Journey Through the Layers of Computing
tomzoh
2
120
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
18k
CDK Vibe Coding Fes
tomoki10
1
630
60以上のプロダクトを持つ組織における開発者体験向上への取り組み - チームAPIとBackstageで構築する組織の可視化基盤 - / sre next 2025 Efforts to Improve Developer Experience in an Organization with Over 60 Products
vtryo
3
1.9k
AIエージェントが書くのなら直接CloudFormationを書かせればいいじゃないですか何故AWS CDKを使う必要があるのさ
watany
18
7.6k
衛星運用をソフトウェアエンジニアに依頼したときにできあがるもの
sankichi92
1
1k
TLSから見るSREの未来
atpons
2
310
CDKコード品質UP!ナイスな自作コンストラクタを作るための便利インターフェース
harukasakihara
2
240
SRE不在の開発チームが障害対応と 向き合った100日間 / 100 days dealing with issues without SREs
shin1988
2
2.1k
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
260
三視点LLMによる複数観点レビュー
mhlyc
0
230
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
460
140k
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.7k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Transcript
None
None
None
None
None
今回は、主にテストケースを作成したり利用する時の管理について 1つのツールですべてを管理することは難しい できるものもあるが高価であるので、複数のツールなどを組み合わせて運用する
None
テスト 要求分析 テスト アーキテク チャ 設計 テスト 詳細設計 テスト 実装
テスト 実施 計画・マネジメント(リスク把握と対策など)
テスト 要求分析 テスト アーキテク チャ 設計 テスト 詳細設計 テスト 実装
テスト 実施 計画・マネジメント(リスク把握と対策など) 赤枠で囲ったプロセス部分で利用されることが多い テスト管理ツールの 1 つ
None
None
派生開発がほとんどのため テストケースを再利用させたい
これだけだと、ごく普通のこと
ScrumFest Mikawa 発表より (https://speakerdeck.com/iseki/pin-zhi-wopurosesunizu-miip-muwen-hua-tukuri- scrum-fest-mikawa-41d92f99-6597-43d9-ba95-735bd59a7558)
やりたいことの本質
製品・サービスの品質 (価値) に対して 地図、テストの戦術(作戦) を作り共有すること 決して後工程という『テスト』ではない やりたいことの本質
None
None
None
テスト管理ツールと言われる機能は だいたいそろっている
None
None
None
Java で RestAPIを使ってテスト結果を反映するクラスも作成中です (GitHubに上げます)
TestLink を使っている仲間が少しでも増えると嬉しいな と思っています。 もし、TestLink を使うことがあれば、テストの街「葛飾」に来ていただいて 熱く語りましょう
None
None
None