Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
高層天気図の読み方
Search
issei
December 26, 2016
Science
0
1.6k
高層天気図の読み方
#ssmjp 2016 12 LT
issei
December 26, 2016
Tweet
Share
More Decks by issei
See All by issei
#ssmjp20170324LT
isseita
0
600
バンディット問題の理論とアルゴリズム第10章
isseita
0
930
社外勉強会に行ってみよう
isseita
0
170
Other Decks in Science
See All in Science
学術講演会中央大学学員会府中支部
tagtag
0
300
2025-06-11-ai_belgium
sofievl
1
150
データから見る勝敗の法則 / The principle of victory discovered by science (open lecture in NSSU)
konakalab
1
130
データマイニング - グラフデータと経路
trycycle
PRO
1
210
データベース04: SQL (1/3) 単純質問 & 集約演算
trycycle
PRO
0
980
機械学習 - 決定木からはじめる機械学習
trycycle
PRO
0
1k
科学で迫る勝敗の法則(電気学会・SICE若手セミナー講演 2024年12月) / The principle of victory discovered by science (Lecture for young academists in IEEJ-SICE))
konakalab
0
120
生成AIと学ぶPythonデータ分析再入門-Pythonによるクラスタリング・可視化をサクサク実施-
datascientistsociety
PRO
4
1.7k
データマイニング - ウェブとグラフ
trycycle
PRO
0
160
機械学習 - ニューラルネットワーク入門
trycycle
PRO
0
840
安心・効率的な医療現場の実現へ ~オンプレAI & ノーコードワークフローで進める業務改革~
siyoo
0
320
研究って何だっけ / What is Research?
ks91
PRO
1
110
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
KATA
mclloyd
32
14k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
高層天気図の読み方 早めに備えるために
About me Issei Takano 仕事:フロントエンド(BackboneJS、Seasar2) 専門:物理学(統計力学) Twitter: it__ssei slack: ssmjp,
ng-japan, … game: PSO2, FF14 (c) ギルティクラウン製作委員会 (c) Project-118/凪のあすから製作委 員会
よく見る天気図 地上天気図 (気象庁より)
理想と現実 要件:明日以降の天気を知りたい 理想:地上天気図だけで全部わかる 現実:地上だけでは情報が足りない
地上天気図だとどうして足りないのか ・天気が西から東へと変わる のはジェット気流が原因 ・地上天気図だとジェット気流 の位置がわからない
理想と現実 → 解決策 ケース:明日以降の天気を知りたい 理想:地上天気図だけで全部わかる 現実:地上だけでは情報が足りない 解決策:高層天気図を見る
ということで本日の目標 高層天気図からジェット気流の位置を特定する
気圧と高さのおおまかな対応付け 200hPa 10000m 国際線旅客機、対流圏海面 300hPa 9000m 国内線旅客機←今日はこの高さの話 500hPa 5500m 700hPa 3000m 日本の高い山 850hPa
1500m 1000hPa 0m 地上←普段見かける天気図
地上天気図と高層天気図比較 (同日同時刻のもの) 地上 高層 (300hPa等圧面、気象庁より)
300hPa等圧面の日本付近を拡大すると 北海道 関東 九州
ところで等圧面とは 気圧が等しい面。 上空では気圧が等しい面に沿って風が吹くので解析に便利。 注目ポイントは ・ジェット気流の緯度 ・寒気の中心
300hPa等圧面からジェット気流の位置を特定する ↑黒い矢羽根を 探す (羽の数が多 いほど強風)
300hPa等圧面からジェット気流の位置を特定する 強風帯の軸を 探す 破線の曲がり 方が急な箇所
300hPa等圧面からジェット気流の位置を特定する 強風帯の軸を つなぐ 破線の曲がり 方が急な箇所
ジェット気流の位置から何が分かるの? ジェットの北が 寒い ジェットの南が 暖かい
ジェット気流の位置から何が分かるの? ジェットの北が 寒い →しばらく寒そ う
ジェット気流の位置から何が分かるの? 気圧の谷が今、 日本上空にある →寒さの峠もあ と1日か2日 →ヒートテックが 足りなければ洗 濯と乾燥を決行 上空の低気圧 気
圧 の 谷
とは言うものの。。。 天気予報を見れば問題ない
ジェット気流の位置がわかると便利なケース ・ここ数日が寒いかどうか当たりを付ける(本日の話) ・台風が迷走するかどうか判断する(またいつか)
ご清聴ありがとうございました