Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
#ssmjp20170324LT
Search
issei
March 24, 2017
Technology
0
600
#ssmjp20170324LT
issei
March 24, 2017
Tweet
Share
More Decks by issei
See All by issei
バンディット問題の理論とアルゴリズム第10章
isseita
0
920
社外勉強会に行ってみよう
isseita
0
170
高層天気図の読み方
isseita
0
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
「伝える」を加速させるCursor術
naomix
0
620
Tensix Core アーキテクチャ解説
tenstorrent_japan
0
360
Long journey of Continuous Delivery at Mercari
hisaharu
1
210
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
17k
Whats_new_in_Podman_and_CRI-O_2025-06
orimanabu
3
170
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
250
RubyOnRailsOnDevin+α / DevinMeetupJapan#2
ginkouno
0
340
新卒3年目の後悔〜機械学習モデルジョブの運用を頑張った話〜
kameitomohiro
0
210
Tenstorrent HW/SW 概要説明
tenstorrent_japan
0
390
TODAY 看世界(?) 是我們在看扣啦!
line_developers_tw
PRO
0
160
上長や社内ステークホルダーに対する解像度を上げて、より良い補完関係を築く方法 / How-to-increase-resolution-and-build-better-complementary-relationships-with-your-bosses-and-internal-stakeholders
madoxten
13
7.6k
Javalinの紹介
notoh
0
100
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.8k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Side Projects
sachag
454
42k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
43
2.4k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Navigating Team Friction
lara
186
15k
Transcript
emoji たーのしー! issei #ssmjp 2017/03/24 非openSUSE枠
諸注意 ・この話はopenSUSEと全く関係ありません ・Slack使ったこと無い方、イメージ湧かなかったらこの機会に Slackへご参加ください
Slackのemojiについて簡単に ・emojiを使ってリアクションを付けられます ・emojiは好き勝手に増やせます
今日の話は ・emojiの細かい作成ノウハウの共有
About me Issei Takano #ssmjp Slackのemojiメンテナ(の1人) 専門は物理学(emojiとの絡みはフーリエ変換あたり) Twitter: @it__ssei ↑Slackのアイコン
絵文字追加の流れ ・唐突に依頼が来る(依頼専用チャネル #emojiを作ってあるのでご利用下さい) ・画像検索する ・画像切り出し、リサイズ ・Slackへ追加
絵文字の種類 ・文字が絵になったもの ・絵
作りやすい絵文字 ・文字 1 or 4文字 ・絵 パーツがシンプルな絵
作りづらい絵文字 ・文字 1 or 4文字以外 ・絵 パーツが細かい絵 細長い絵
なぜ作りづらいのか ・Slackへの登録画像の解像度が128 pixel四方以内 ・OSによって、細長い画像は潰れて見える
作りづらさへの対処方法(本日のメイン) ・縦横比をいじって拡大する(黄金比である1.6倍くらいが目安) → → 縦横等倍 縦1.6倍 縦2倍
作りづらさへの対処方法 その2 ・2段に分割する(合わせて縦横比も変える) →
作りづらさへの対処方法 その3 ・それっぽい画像で察してもらう :howataa: → →
絵文字を作りたくなりましたね? ・作り方はこちらの記事を参照して下さい。 「slackのemojiを作りすぎた話」 http://hanasakutaritari.hatenablog.com/entry/2016/12/28/1055 36
Thank you for listening!!!