Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
始めないともったいない!SLO運用で得られる3つのメリット
Search
iwamot
PRO
January 23, 2025
Technology
1
160
始めないともったいない!SLO運用で得られる3つのメリット
2025-01-23
Findy Tools 1周年記念 感謝祭
https://findy-tools.connpass.com/event/339331/
iwamot
PRO
January 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by iwamot
See All by iwamot
復号できなくなると怖いので、AWS KMSキーの削除を「面倒」にしてみた CODT 2025 クロージングイベント版
iwamot
PRO
1
52
復号できなくなると怖いので、AWS KMSキーの削除を「面倒」にしてみた
iwamot
PRO
3
67
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
13
9.6k
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
1k
名単体テスト 禁断の傀儡(モック)
iwamot
PRO
1
510
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
2
510
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
PRO
22
22k
開発組織を進化させる!AWSで実践するチームトポロジー
iwamot
PRO
3
1.3k
あなたの人生も変わるかも?AWS認定2つで始まったウソみたいな話
iwamot
PRO
3
8.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.6k
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
30k
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
110
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
200
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
170
サンドボックス技術でAI利活用を促進する
koh_naga
0
190
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.2k
ここ一年のCCoEとしてのAWSコスト最適化を振り返る / CCoE AWS Cost Optimization devio2025
masahirokawahara
1
1.5k
Kubernetes における cgroup v2 でのOut-Of-Memory 問題の解決
pfn
PRO
0
470
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
3
1.3k
生成AI時代のデータ基盤
shibuiwilliam
6
3.8k
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
220
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
KATA
mclloyd
32
14k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Transcript
始めないともったいない!SLO運用で得られる3つのメリット Findy Tools 1周年記念 感謝祭 2025-01-23 岩本隆史 (@iwamot)
ENECHANGE株式会社 岩本隆史 - VPoT / CTO室 インフラ・SREチーム マネージャー - Findy
Tools : レビュー1件、特集記事1件
3 LON Copyright © ENECHANGE Ltd., All rights reserved. Confidential
/ not for distribution SLOを運用せずにSREを名乗ってよいのか - と、ENECHANGE入社から10ヶ月くらい経って思った - 「インフラエンジニア兼SRE」として入社したのに、SREっぽいことが全然できていない - SLOを提案し、エラーバジェットの消費速度を監視するのがSREの最重要責務では - SLO(サービスレベル目標)の例:「28日間の可用性が99%以上」 - エラーバジェットの例:「28日間のダウンタイムが1%未満」(SLOの裏返し)
4 LON Copyright © ENECHANGE Ltd., All rights reserved. Confidential
/ not for distribution SLOの運用を開始 https://findy-tools.io/products/amazon-cloudwatch/36/197
SLO運用で得られた3つのメリット
6 LON Copyright © ENECHANGE Ltd., All rights reserved. Confidential
/ not for distribution オオカミ少年アラートが減った - 以前は、CPUやメモリの使用率といったリソースのメトリクスを直接的に監視していた - サービスが問題なく提供できていてもアラートが飛ぶ状況だった
7 LON Copyright © ENECHANGE Ltd., All rights reserved. Confidential
/ not for distribution 可用性やレイテンシの悪化にすぐ気づけるようになった - 特に、ジワジワ悪化するパターンに強い
8 LON Copyright © ENECHANGE Ltd., All rights reserved. Confidential
/ not for distribution 開発チームの品質意識が高まった - 実装して終わりではなく、運用の大事さに気づいてもらえた
これから始めるなら、Findy Toolsを参考に
10 LON Copyright © ENECHANGE Ltd., All rights reserved. Confidential
/ not for distribution 各社のSLO運用ツールが分かる - DatadogやNew Relicが人気 - ENECHANGEがCloudWatchを選んだのは、柔軟性が高くコストが安いため
11 LON Copyright © ENECHANGE Ltd., All rights reserved. Confidential
/ not for distribution アラートの実装レシピが載っている(岩本が書きました) https://findy-tools.io/articles/enechange-sre-cooking/34
まとめ
13 LON Copyright © ENECHANGE Ltd., All rights reserved. Confidential
/ not for distribution メリットの多いSLO運用、まだならFindy Toolsを参考に始めよう! - SLO運用で得られた3つのメリット - オオカミ少年アラートが減った - 可用性やレイテンシの悪化にすぐ気づけるようになった - 開発チームの品質意識が高まった - これから始めるなら、Findy Toolsを参考に - 各社のSLO運用ツールが分かる - アラートの実装レシピが載っている
エネルギーの未来をつくる CHANGING ENERGY FOR A BETTER WORLD