Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Gatsby と Netlify で JAMstack なメディア開発
Search
jaxx2104
December 13, 2018
Technology
0
770
Gatsby と Netlify で JAMstack なメディア開発
Netlify Meetup #003
https://jamstack-tokyo.connpass.com/event/110639/
jaxx2104
December 13, 2018
Tweet
Share
More Decks by jaxx2104
See All by jaxx2104
Relative CI が気になっている話
jaxx2104
0
520
デザインファイルにおける継続的インテグレーション
jaxx2104
2
450
漸進的な変更を支えるフロントエンド設計
jaxx2104
5
2.3k
価値あるフロントエンドデザイン領域開拓
jaxx2104
0
420
サイレントヒーローを作らない取り組み
jaxx2104
1
180
開発組織のメンバーからリーダーになって
jaxx2104
0
130
Nikuman
jaxx2104
0
440
レガシーなフロントエンド環境で心理的安全性を確保する / RecoChoku Tech Night #08
jaxx2104
0
350
Vue.jsとLambdaの導入
jaxx2104
0
390
Other Decks in Technology
See All in Technology
20251014_Pythonを実務で徹底的に使いこなした話
ippei0923
0
220
React19.2のuseEffectEventを追う
maguroalternative
2
530
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
470
生成AI時代のセキュアコーディングとDevSecOps
yuriemori
0
140
CoRL 2025 Survey
harukiabe
1
230
今この時代に技術とどう向き合うべきか
gree_tech
PRO
2
2.1k
Sansan Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
1
3k
HR Force における DWH の併用事例 ~ サービス基盤としての BigQuery / 分析基盤としての Snowflake ~@Cross Data Platforms Meetup #2「BigQueryと愉快な仲間たち」
ryo_suzuki
0
240
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
ソースを読むプロセスの例
sat
PRO
15
9.5k
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
940
『バイトル』CTOが語る! AIネイティブ世代と切り拓くモノづくり組織
dip_tech
PRO
1
130
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Side Projects
sachag
455
43k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
910
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Transcript
Gatsby と Netlify で Gatsby と Netlify で JAMstack なメディア開発
JAMstack なメディア開発 Netlify Meetup #003 / Futoshi Iwashita
自己紹介 自己紹介 岩下 太 @jaxx2104 Front-end engineer Recruit Lifestyle Co.
2年前 Gatsby と Netlify の記事を書いた
現在 現在 クソアプリも Netlify で作れるいい時代 参考: https://qiita.com/sadnessOjisan/items/51bb949466fdd065a5a6
静的サイトジェネレーターとの違い 静的サイトジェネレーターとの違い
個人的に重要だと思う要素 個人的に重要だと思う要素
JAMstack なメディア開発 JAMstack なメディア開発 をやっているので共有します をやっているので共有します
スタートアップにおけるメディア開発 スタートアップにおけるメディア開発 スケールしやすく 少人数で 初動を早く
課題 課題
サービスを分割しすぎると サービスを分割しすぎると 見る場所が多い... 見る場所が多い...
でもモノリシックは でもモノリシックは 避けれるなら避けたい... 避けれるなら避けたい...
None
そんな課題に! そんな課題に!
JAMstack 構成 JAMstack 構成 スタートアップのメディア開発に 最適ですよという話
こんな構成 こんな構成
工夫 工夫
UIコンポーネントをパッケージ化 UIコンポーネントをパッケージ化 両サイトから共通利用 両サイトから共通利用
GraphQL と Firebase の活用 GraphQL と Firebase の活用 サービスとメディア間のAPIの抽象化 サービスとメディア間のAPIの抽象化
どんな仕様変更でも妥協しない変化に強い設計
もちろんインフラは Netlify もちろんインフラは Netlify リリース前でもインテグレーションで PR単位でプレビュー出来てレビュー快適
少人数でスケールしやすい設計 少人数でスケールしやすい設計 コンポーネントのパッケージで共通化 APIの抽象化と再利用 Netlify でデプロイ・レビュー快適
どんどん使っていきましょう どんどん使っていきましょう
ありがとうございました ありがとうございました