Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
開発組織のメンバーからリーダーになって
Search
jaxx2104
December 03, 2018
Technology
0
130
開発組織のメンバーからリーダーになって
社内勉強会
jaxx2104
December 03, 2018
Tweet
Share
More Decks by jaxx2104
See All by jaxx2104
Relative CI が気になっている話
jaxx2104
0
510
デザインファイルにおける継続的インテグレーション
jaxx2104
2
440
漸進的な変更を支えるフロントエンド設計
jaxx2104
5
2.3k
価値あるフロントエンドデザイン領域開拓
jaxx2104
0
410
Gatsby と Netlify で JAMstack なメディア開発
jaxx2104
0
750
サイレントヒーローを作らない取り組み
jaxx2104
1
180
Nikuman
jaxx2104
0
420
レガシーなフロントエンド環境で心理的安全性を確保する / RecoChoku Tech Night #08
jaxx2104
0
340
Vue.jsとLambdaの導入
jaxx2104
0
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Base Database Service:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
2
20k
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure セキュリティ、ネットワーク、および管理について
oracle4engineer
PRO
1
340
サービスロボット最前線:ugoが挑むPhysical AI活用
kmatsuiugo
0
180
九州の人に知ってもらいたいGISスポット / gis spot in kyushu 2025
sakaik
0
220
モダンな現場と従来型の組織——そこに生じる "不整合" を解消してこそチームがパフォーマンスを発揮できる / Team-oriented Organization Design 20250825
mtx2s
2
180
いかにして命令の入れ替わりについて心配するのをやめ、メモリモデルを愛するようになったか(改)
nullpo_head
7
2.8k
新卒(ほぼ)専業Kagglerという選択肢
nocchi1
0
1.7k
マイクロモビリティシェアサービスを支える プラットフォームアーキテクチャ
grimoh
1
120
いま、あらためて考えてみるアカウント管理 with IaC / Account management with IaC
kohbis
2
570
自治体職員がガバクラの AWS 閉域ネットワークを理解するのにやって良かった個人検証環境
takeda_h
2
360
夏休みWebアプリパフォーマンス相談室/web-app-performance-on-radio
hachi_eiji
1
280
EKS Pod Identity における推移的な session tags
z63d
1
190
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
A better future with KSS
kneath
239
17k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Transcript
開発組織のメンバーからリーダーになって 開発組織のメンバーからリーダーになって Futoshi Iwashita
リーダーの役割 リーダーの役割 チームビルディング 要件、見積もり
話したいこと 話したいこと リーダーの役割をもっと見えるように話す メンバーからリーダーになった所感 自分が大切にしたいことの所信表明
リーダーになった所感 リーダーになった所感
まず会議は多い まず会議は多い でも想定の範囲内
会議内での瞬発力が求められる 会議内での瞬発力が求められる 建設的な発言を即座にできるか 多方面の提案(技術,デザイン) プロダクト愛とか技術的好奇心が必要
開発以外との関わり 開発以外との関わり
人間味 × 技術力 人間味 × 技術力 コミュニケーション能力 相手の要求や疑問に寄り添えるか 相手に開発の価値を感じてもらえるか
あと笑顔 あと笑顔
所信表明 所信表明
こんなチームを目指したいと思ってます こんなチームを目指したいと思ってます チームが抱える不確実性を排除 チームが楽しく案件ができるように チームが本質(課題や価値)に取り組む
不確実性の排除 不確実性の排除 不確実な要素の見える化
楽しく案件ができるように 楽しく案件ができるように 有意義と感じる部分を増やす 個々のコミュニケーションフォロー 可能なら技術的チャレンジも
(例えば)こんな事例を作ってます (例えば)こんな事例を作ってます ワイヤーフレーム作成 営業研修 店舗ヒアリング
ワイヤーフレーム作成 ワイヤーフレーム作成 社内限URLなので削除
営業研修 営業研修 社内限URLなので削除
店舗ヒアリング 店舗ヒアリング 社内限URLなので削除
開発ポジションとして企画や営業、最終的にクライアントへプロダ クトが届けられていくのを見ることで、開発としての意義を感じて もらいたい
最後に 最後に 自分のみならずチーム全員が本質(課題や価値)だと思うこと に取り組むことをサポートしていきたいと思ってます。 あとリーダーになったばかりなのでフィードバックもらえると 嬉しいです
ありがとうございました ありがとうございました