┃ 従業員インタビュー(メディア・エンタメ領域) ▪Profile ・M・K 2023年入社(新卒) ・卒業学科:文学部 比較芸術学科 ・学生時代に頑張ったこと 大学時代はダンスサークルに没頭し、振付や構成 を担当。全国大会にも出場した経験もある。 ・休日の過ごし方:同期や会社の同僚と飲み ▪担当業務とやりがい 放送局やレコード会社などのクライアントを担当しています。提供サービスは多岐に渡ります が、サイマル配信(放送中の番組をWeb上で配信)などの案件を担当し、インフラサー ビスであるJ-stream CDNextや、システム開発などの提案を行っています。最初は、シス テム関連の知見がなく、戸惑いましたが、関わった案件がエンタメを支えているということや、 案件の最初から最後まで関わることができることに、大きなやりがいを感じますね! ▪チームの雰囲気・特色 ▪Jストリームへの入社理由 ▪候補者へのメッセージ 候補者の『熱量』を買ってくれる会社です。『自分はどういう人間か』『こういう仕事をやりた い!』という想いを受け止めてくれる会社だと思います!面接のときに、『この会社だったら、 自分の意見をきちんと受け止めてくれる』と感じ、入社を決めました。それは今も変わって いません。是非、面接の場で自分をぶつけてみてください! 20代中心の若いメンバーが多いので、ワイワイしていて、良い意味で部活感があります! 飲み会やBBQなんかもあり、プライベートでも仲が良いです!また、営業チームは私と同様 に文系出身のメンバーが中心ですが、社内にエンジニア部隊があり、専門的な知見をもっ ている方がいるので、相談しやすい環境があり、安心感があります! 就活は『エンタメ業界』に絞って探していて、その中でJストリームと出会いました。最初は『エ ンタメを制作する』という観点で就活をしていたのですが、制作だと関われる範囲が狭いとい うことに気づき、Jストリームだったら、色んなエンタメに関わりながら、それを『届ける』仕事 ができると思い、入社を決めました!