Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Shopify CLI 3.xへの移行
Search
Kazuki-tam
November 08, 2022
Programming
0
2.9k
Shopify CLI 3.xへの移行
▼ 詳細はZennのスクラップにまとめています。
https://zenn.dev/kazuki_tam/scraps/9691cc1df93f85
Kazuki-tam
November 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kazuki-tam
See All by Kazuki-tam
プルリクエストの粒度
kazukitam
0
320
EC×AIにおけるUXの未来
kazukitam
1
160
ヘッドレスコマースからみる ECの潮流と未来 2022年版
kazukitam
2
350
オンライン飲み会を盛り上げる アプリを作ってみた
kazukitam
0
62
EC受託制作における PWAの立ち位置とこれから
kazukitam
1
430
Algolia を使った爆速商品検索
kazukitam
0
91
非エンジニアでもできる Glide を使った PWA アプリ開発
kazukitam
1
680
WebARの概要と実装方法
kazukitam
0
790
EC × WebARの世界
kazukitam
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
Reactive Thinking with Signals and the new Resource API
manfredsteyer
PRO
0
110
歴史から学ぶ「Why PHP?」 PHPを書く理由を改めて理解する / Learning from History: “Why PHP?” Rediscovering the Reasons for Writing PHP
seike460
PRO
0
160
Micro Frontendsで築いた 共通基盤と運用の試行錯誤 / Building a Shared Platform with Micro Frontends: Operational Learnings
kyntk
0
120
Chart.jsで長い項目を表示するときのハマりどころ
yumechi
0
150
Flutterアプリ運用の現場で役立った監視Tips 5選
ostk0069
1
500
Duke on CRaC with Jakarta EE
ivargrimstad
0
180
Rails Girls Sapporo 2ndの裏側―準備の日々から見えた、私が得たもの / SAPPORO ENGINEER BASE #11
lemonade_37
2
190
Doc Translate - LLMを活用したコードドキュメント自動翻訳VSCode拡張機能
eycjur
0
110
モデル駆動設計をやってみよう Modeling Forum2025ワークショップ/Let’s Try Model-Driven Design
haru860
0
180
ソフトウェア設計の課題・原則・実践技法
masuda220
PRO
20
15k
OSS開発者の憂鬱
yusukebe
12
5.7k
『実践MLOps』から学ぶ DevOps for ML
nsakki55
2
460
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
680
A better future with KSS
kneath
239
18k
It's Worth the Effort
3n
187
29k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Transcript
Shopify CLI 3.xへの移行 2022/11/08 米本 和生
Shopify CLI 3系が推奨バージョンになった? あれ? いつの間にかDocsも3系ベースの解説になってる👀…
🔖 話すこと 1. Shopify CLI 3.xで何が変わった? 2. マイグレーション方法 3. まとめ
Shopify CLI 3.xで何が変わった? 比較項目 CLI 2.x CLI 3.x 認証 shopify
login でログイン 不要 ストア選択 shopify login --store でストア選択 初めてストアへの接続をする場合に --store フ ラグを付与する。 shopify switch でストア変更 同上 shopify store で現在接続中のストアを表示 shopify theme info に変更 一般 shopify theme serve でプレビュー表示 shopify theme dev に変更 shopify populate [ products | draftorders | customers ] でモックデータ追加 サポート対象外 [root] 位置引数で使用ディレクトリを指定 –-path フラグを付与してディレクトリを指定
マイグレーション方法 • @shopify/cli • @shopify/theme Shopify CLI は基本 npmとして管理されるようになってる👀 👉
詳しくはこちら
まとめ まだ触れてないからとりあえず移行作業やってみます👍