Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Capture The Task - 写真を撮ってタスク管理
Search
keigomichi
April 16, 2023
Programming
0
63
Capture The Task - 写真を撮ってタスク管理
keigomichi
April 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by keigomichi
See All by keigomichi
技術書典 14 戦利品紹介
keigomichi
0
40
魔法のスプレッドシートの裏側
keigomichi
0
110
はじめての個人開発で、Jetpack Compose を使った話
keigomichi
0
260
Thundercard - 名刺のようなSNSアプリ
keigomichi
0
74
QR I/O - 読み取りも、作成も。
keigomichi
0
86
CouponRoll - 店舗アプリを気軽に導入
keigomichi
0
69
Other Decks in Programming
See All in Programming
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
1.7k
Introducing ReActionView: A new ActionView-Compatible ERB Engine @ Kaigi on Rails 2025, Tokyo, Japan
marcoroth
3
380
ABEMAモバイルアプリが Kotlin Multiplatformと歩んだ5年 ─ 導入と運用、成功と課題 / iOSDC 2025
akkyie
0
250
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
820
パフォーマンスチューニングで Web 技術を深掘り直す
progfay
18
4.6k
ててべんす独演会〜Flowの全てを語ります〜
tbsten
1
210
検索機能リプレイスを4ヶ月→2ヶ月に! AI Agentで実現した2倍速リプレイス
fuuki12
4
790
育てるアーキテクチャ:戦い抜くPythonマイクロサービスの設計と進化戦略
fujidomoe
1
120
Things You Thought You Didn’t Need To Care About That Have a Big Impact On Your Job
hollycummins
0
210
AIで開発生産性を上げる個人とチームの取り組み
taniigo
0
110
AccessorySetupKitで実現するシームレスなペアリング体験 / Seamless pairing with AccessorySetupKit
nekowen
0
190
GraphQL×Railsアプリのデータベース負荷分散 - 月間3,000万人利用サービスを無停止で
koxya
1
700
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
600
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.5k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Transcript
Devroll @chnotchy @cardseditor @keigomichi Capture The Task 写真を撮ってタスク管理
忘れないうちに タスクを簡単に記録したい
画像でタスクを管理
Capture The Taskとは 画像を撮影 してタスク管理する世界初のTodoアプリ • タスクを追加する タスクができたら画像を撮影 • タスクを探す
写真を見てタスクを思い出す ▶ 画像を使ってタスクを直感的に管理
Capture The Taskの機能と技術
Capture The Task はとっても便利 • 写真を撮影してタスクを追加 ◦ 文字情報がなくてもOK • スターで重要なタスクを管理
◦ 色付きのアイコンでハイライト • 説明欄に詳細を記録 ◦ タスクの詳細も
Capture The Task はこうやって作りました。 • Kotlin を使用して、Android に対応 ◦ 1週間前から本格的にAndroid開発の勉強を始めた
◦ 基本的な仕様は実装完了 • MVVM アーキテクチャを採用して、きれいな設計 ◦ 前回の技育CAMPよりきれいな設計に! • 適切なライブラリ使用 ◦ Room を使用したローカルへの保存 • GitHub Issue・PRテンプレート等を用意
マテリアルデザインの美しいUI • アイコンでわかりやすく ◦ Material Icons を利用 • ダークモード対応 ◦
システムのデフォルトテーマで表示
苦労したポイント • カメラが起動しない • 画像が表示されない • Android Studio の使い方に慣れていない •
機能によっては Jetpack Compose の使用例が少ない
Capture The Task のこれから • Android 版 リリース • ML
kit を使って画像から文字列を生成する • ネットワークにデータを保存 ◦ OkHttp等のREST APIクライアントを使用する • DI (依存性注入) ◦ Hilt等のDIライブラリを導入する • UI の改善 ◦ 時間不足でUIにこだわることができなかった
Devroll @chnotchy @cardseditor @keigomichi Capture The Task 写真を撮ってタスク管理