Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
4Kディスプレイを買ってみた。
Search
kenkino
April 23, 2024
Technology
0
34
4Kディスプレイを買ってみた。
kenkino
April 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by kenkino
See All by kenkino
Rasberry Pi が吹っ飛んだのでTime MachineサーバをSambaで作り直してみた
kenkino
0
47
Raspberry Pi でMac のTimeMachineサーバを作ってみる
kenkino
0
42
狩猟免許を取ってみた
kenkino
0
78
OSCについて2024 -ウィズコロナのOSCについて
kenkino
0
48
Intel Macで雑にローカルLLM
kenkino
0
660
デジタルビデオの動画をMacのターミナルだけでmp4に変換する話
kenkino
0
110
自宅J-COMが繋がらなくなったので色々試して復旧した話
kenkino
0
250
手前味噌なOODAループの話.pdf
kenkino
0
260
2022/11 ssmjp OSC Online その後
kenkino
0
84
Other Decks in Technology
See All in Technology
LangChainとLangGiraphによるRAG・AIエージェント実践入門「10章 要件定義書生成Alエージェントの開発」輪読会スライド
takaakiinada
0
130
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming
tomzoh
0
220
Classmethod AI Talks(CATs) #21 司会進行スライド(2025.04.17) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol21_2025-04-17
shinyaa31
0
520
Micro Frontends: Necessity, Implementation, and Challenges
rainerhahnekamp
2
410
Vision Pro X Text to 3D Model ~How Swift and Generative Al Unlock a New Era of Spatial Computing~
igaryo0506
0
260
20250408 AI Agent workshop
sakana_ai
PRO
15
3.7k
DETR手法の変遷と最新動向(CVPR2025)
tenten0727
2
1.2k
大AI時代で輝くために今こそドメインにディープダイブしよう / Deep Dive into Domain in AI-Agent-Era
yuitosato
1
310
Road to Go Gem #rubykaigi
sue445
0
130
NLP2025 参加報告会 / NLP2025
sansan_randd
4
540
AIで進化するソフトウェアテスト:mablの最新生成AI機能でQAを加速!
mfunaki
0
130
似たような課題が何度も蘇ってくるゾンビふりかえりを撲滅するため、ふりかえりのテーマをフォーカスしてもらった話 / focusing on the theme
naitosatoshi
0
420
Featured
See All Featured
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
13
660
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Side Projects
sachag
452
42k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.6k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Transcript
4Kディスプレイを買ってみた 小江戸らぐ 2023.10.14
このスライド • リモートワークを始めて、4Kディスプレイを購 入して色々と変わった話。
自己紹介 • 氏名:木下 兼一 • お仕事:再起動中 • 趣味: – 家のネットワークいじり –
FreeBSD、Linux、Raspberry Pi いじり – サイクリング – キャンプ – ドローン(野外で飛ばせるのが欲しい&資格取らんと) – 最近、狩猟(小田原で罠猟の研修中)猟銃所持始めました
リモートワークが始まった • 今年7月からリモートワークを開始 • リモートワーク用のPCは支給 – 去年末もリモートワークだったが支給されたPCでリモート開始の手続き に手間取り半月くらいオフィス勤務 – 今回はPCを支給されて2〜3時間でリモートワークが可能になった
• ネットワーク接続でトラブった – リモートワーク直前に自宅JCOMがトラブり、開始直後はモバイルルー ターで – VPNが突破口になって解決したのは以前話した通り
リモートワークで発生した問題 今回の業務 • 基本はAWSの基盤を管理コンソールでGUIで複数機能 を複数ウィンドウで作業 – これまでCUIがメインだったので気になっていなかったが – 支給されたリモートワーク用PCのディスプレイではウィンド ウ操作が追いつかなくなる
– 自宅にはEIZOの20インチがあるが、解像度がノートPCと変 わらないのとVGAしかないのでう〜んと
どうする?ならば購入だ • 限界になってきたので購入を考える – 以前は4Kで仕事をしてたので4Kを – 大きさは最低27インチ以上 • メーカは? –
できるだけ日本のメーカがいいかなと – やっぱりEIZOかIO-DATA – 高いorz – JAPANNEXTにお手頃なのがあるからJAPANNEXTにするか • ということでJAPANNEXTの28インチ4Kを購入
購入 • 作業環境が快適に – 4Kはやはり綺麗 • しかしスタンドが場所を取る – デスクの2割くらいは占有 –
狭い机がさらに狭く – おまけにネックが細いからかよく揺れる
アームを使ったら人生変わった • アーム良さそうだけどお高いんでしょう? – 5K¥くらいである? – 買ってみるか • 買って設置したところ –
固定がしっかりして、安定 – スタンドがなくなった分デスクが空く – 更に配置が3次元になったのでレイアウトに更に余裕ができて 更に快適に
まとめ • GUIを使う環境だとやはり大きなディスプレイ が必要 • 液晶ディスプレイを使うときはアームを使うと 幸せに • やはりリモートワークでは、ネットワーク環境 は大事
ご清聴ありがとうございました。