Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
TechSeekerハッカソン kintone紹介
Search
kintoneGeeks
August 14, 2023
Technology
0
1k
TechSeekerハッカソン kintone紹介
2023年6月10日、11日に開催されたTechSeekerハッカソンでkintoneを紹介した際の資料です。
ハッカソンでkintoneを便利に使う方法を紹介。
kintoneGeeks
August 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by kintoneGeeks
See All by kintoneGeeks
サイボウズ社内の開発事例で学ぶ、kintoneカスタマイズのチーム開発
kintonegeeks
0
260
Taiwan Cloud Conference 2024 kintone Workshop
kintonegeeks
0
180
TechSeeker Hackathon 2024 スピンアウト企画
kintonegeeks
0
75
kintoneの紹介
kintonegeeks
0
70
Webサービスの必須スキル:HTTPリクエスト入門
kintonegeeks
1
1.4k
kintone APIの紹介
kintonegeeks
0
2.5k
kintoneとMakeを使用したワークショップ U22プログラミングコンテスト2022
kintonegeeks
0
2.7k
kintoneの紹介
kintonegeeks
0
9.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI時代の発信活動 ~技術者として認知してもらうための発信法~ / 20251028 Masaki Okuda
shift_evolve
PRO
1
130
現場の壁を乗り越えて、 「計装注入」が拓く オブザーバビリティ / Beyond the Field Barriers: Instrumentation Injection and the Future of Observability
aoto
PRO
1
750
ゼロコード計装導入後のカスタム計装でさらに可観測性を高めよう
sansantech
PRO
1
600
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
150
東京大学「Agile-X」のFPGA AIデザインハッカソンを制したソニーのAI最適化
sony
0
180
ソースを読む時の思考プロセスの例-MkDocs
sat
PRO
1
350
Open Table Format (OTF) が必要になった背景とその機能 (2025.10.28)
simosako
3
570
ざっくり学ぶ 『エンジニアリングリーダー 技術組織を育てるリーダーシップと セルフマネジメント』 / 50 minute Engineering Leader
iwashi86
8
4k
abema-trace-sampling-observability-cost-optimization
tetsuya28
0
410
Retrospectiveを振り返ろう
nakasho
0
140
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
230
20251027_findyさん_音声エージェントLT
almondo_event
2
520
Featured
See All Featured
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
940
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.9k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.2k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
Transcript
TechSeeker ハッカソン クラウド型データベース kintoneのご紹介 20230610
TechSeeker ハッカソン BB (Ryo Otake) 株式会社ジョイゾー kintoneエンジニア kintoneに関することなら何でも相談してください! kintone歴7年 新卒でサイボウズに⼊社し、kintone転職を経て
ジョイゾーでkintoneのシステム構築を担当 !SZPULCC
TechSeeker ハッカソン ࠷ۙ$.ͬͯ·͢
TechSeeker ハッカソン kintoneとは キントーン ノンプログラミングで 業務に必要なシステムが構築できる ノーコード・ローコードツール 開発の知識がなくても自社の業務に合わせたシステムを簡単に作成できる サイボウズのクラウドサービスです。 業務アプリを直感的に作成でき、チーム内で共有して使えます。
社員間のつながりを活性化する社内SNSとしての機能も備えているため スピーディーに情報共有ができます。 kintone ヘルプより
TechSeeker ハッカソン kintoneとは ͰɺϋοΧιϯʹۀͱ͔ؔͳ͍͠ɾɾɾ ϊʔίʔυͰ͋Δඞཁͳ͍͠ɾɾɾ キントーン
TechSeeker ハッカソン kintoneとは 爆速でデータを保管する箱が作れる Webデータベースツールです キントーン
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある
TechSeeker ハッカソン Webから申し込めば使える ブラウザがあればOK!
TechSeeker ハッカソン kintone開発者ライセンス 無料で使える環境があります! kintone デベロッパー 検索
TechSeeker ハッカソン 基本はマウス操作 GUI操作で作れる!コマンド知識とかは必要なし!
TechSeeker ハッカソン もろもろ機能もある 簡単なビューなら標準搭載!
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある
TechSeeker ハッカソン GUIでデータ登録 エンジニアじゃなくてもサンプルデータが入れられる!
TechSeeker ハッカソン REST APIでデータ登録 好きな言語でデータ操作が可能! ・Python ・JavaScript ・C# etc. 画像・音楽ファイルなどの
添付ファイルもいけます!
TechSeeker ハッカソン Webhookも搭載 kintoneへのデータ操作をトリガーに他サービスへ連携させることも! データ送信 他社SaaSサービス データが 操作された
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある
TechSeeker ハッカソン 公式のドキュメントサイト APIドキュメント以外にTipsとかもあります! kintone デベロッパー 検索
TechSeeker ハッカソン よりも・・・
TechSeeker ハッカソン Qiita • たくさん記事作ってます!
TechSeeker ハッカソン Qiita • たくさん記事作ってます!
TechSeeker ハッカソン 私が1位だ!
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある 4.
何かあったらBBに聞ける
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない (≒ どこで使ってるかわからない)
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:APIをものすごいコールする (秒間100リクエストとか)
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:APIをものすごいコールする (秒間100リクエストとか) ただ、今回はセンサー連携とかもあると思うのでいいです!ガンガン投げてください!
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:APIをものすごいコールする 第一位:
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:APIをものすごいコールする 第一位:誰も使ってくれない
TechSeeker ハッカソン 忘れもしない2019年・・・
TechSeeker ハッカソン 忘れもしない2019年・・・ このハッカソンの前身である 「デジットハッカソン」にて kintone利用チーム0 という 過去、数十回協賛してきた中で初めて の経験をしました。。。
TechSeeker ハッカソン 「kintone」 ぜひ使ってください!
TechSeeker ハッカソン ※開発期間の対応について 6/12~7/14の開発期間も対応します! Discordのkintoneサポートチャンネル で随時質問可能です! 土日の対応については 事前予約制 とさせてください。 (毎週水曜〜金曜の間に週末対応の要否を聞くので、
必要あればそのタイミングでお知らせください!)