Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
TechSeekerハッカソン kintone紹介
Search
kintoneGeeks
August 14, 2023
Technology
0
990
TechSeekerハッカソン kintone紹介
2023年6月10日、11日に開催されたTechSeekerハッカソンでkintoneを紹介した際の資料です。
ハッカソンでkintoneを便利に使う方法を紹介。
kintoneGeeks
August 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by kintoneGeeks
See All by kintoneGeeks
サイボウズ社内の開発事例で学ぶ、kintoneカスタマイズのチーム開発
kintonegeeks
0
220
Taiwan Cloud Conference 2024 kintone Workshop
kintonegeeks
0
160
TechSeeker Hackathon 2024 スピンアウト企画
kintonegeeks
0
64
kintoneの紹介
kintonegeeks
0
65
Webサービスの必須スキル:HTTPリクエスト入門
kintonegeeks
1
1.4k
kintone APIの紹介
kintonegeeks
0
2.5k
kintoneとMakeを使用したワークショップ U22プログラミングコンテスト2022
kintonegeeks
0
2.7k
kintoneの紹介
kintonegeeks
0
9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
CDKTFについてざっくり理解する!!~CloudFormationからCDKTFへ変換するツールも作ってみた~
masakiokuda
1
190
データ基盤からデータベースまで?広がるユースケースのDatabricksについて教えるよ!
akuwano
3
160
SREのためのeBPF活用ステップアップガイド
egmc
1
840
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
280
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice
rrreeeyyy
1
310
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
unitedflyhelp
0
340
DBのスキルで生き残る技術 - AI時代におけるテーブル設計の勘所
soudai
PRO
54
22k
How Do I Contact HP Printer Support? [Full 2025 Guide for U.S. Businesses]
harrry1211
0
130
20250708オープンエンドな探索と知識発見
sakana_ai
PRO
4
770
「Chatwork」のEKS環境を支えるhelmfileを使用したマニフェスト管理術
hanayo04
1
240
ゼロからはじめる採用広報
yutadayo
3
1k
NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意
hacomono
PRO
3
220
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Transcript
TechSeeker ハッカソン クラウド型データベース kintoneのご紹介 20230610
TechSeeker ハッカソン BB (Ryo Otake) 株式会社ジョイゾー kintoneエンジニア kintoneに関することなら何でも相談してください! kintone歴7年 新卒でサイボウズに⼊社し、kintone転職を経て
ジョイゾーでkintoneのシステム構築を担当 !SZPULCC
TechSeeker ハッカソン ࠷ۙ$.ͬͯ·͢
TechSeeker ハッカソン kintoneとは キントーン ノンプログラミングで 業務に必要なシステムが構築できる ノーコード・ローコードツール 開発の知識がなくても自社の業務に合わせたシステムを簡単に作成できる サイボウズのクラウドサービスです。 業務アプリを直感的に作成でき、チーム内で共有して使えます。
社員間のつながりを活性化する社内SNSとしての機能も備えているため スピーディーに情報共有ができます。 kintone ヘルプより
TechSeeker ハッカソン kintoneとは ͰɺϋοΧιϯʹۀͱ͔ؔͳ͍͠ɾɾɾ ϊʔίʔυͰ͋Δඞཁͳ͍͠ɾɾɾ キントーン
TechSeeker ハッカソン kintoneとは 爆速でデータを保管する箱が作れる Webデータベースツールです キントーン
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある
TechSeeker ハッカソン Webから申し込めば使える ブラウザがあればOK!
TechSeeker ハッカソン kintone開発者ライセンス 無料で使える環境があります! kintone デベロッパー 検索
TechSeeker ハッカソン 基本はマウス操作 GUI操作で作れる!コマンド知識とかは必要なし!
TechSeeker ハッカソン もろもろ機能もある 簡単なビューなら標準搭載!
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある
TechSeeker ハッカソン GUIでデータ登録 エンジニアじゃなくてもサンプルデータが入れられる!
TechSeeker ハッカソン REST APIでデータ登録 好きな言語でデータ操作が可能! ・Python ・JavaScript ・C# etc. 画像・音楽ファイルなどの
添付ファイルもいけます!
TechSeeker ハッカソン Webhookも搭載 kintoneへのデータ操作をトリガーに他サービスへ連携させることも! データ送信 他社SaaSサービス データが 操作された
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある
TechSeeker ハッカソン 公式のドキュメントサイト APIドキュメント以外にTipsとかもあります! kintone デベロッパー 検索
TechSeeker ハッカソン よりも・・・
TechSeeker ハッカソン Qiita • たくさん記事作ってます!
TechSeeker ハッカソン Qiita • たくさん記事作ってます!
TechSeeker ハッカソン 私が1位だ!
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある 4.
何かあったらBBに聞ける
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない (≒ どこで使ってるかわからない)
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:APIをものすごいコールする (秒間100リクエストとか)
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:APIをものすごいコールする (秒間100リクエストとか) ただ、今回はセンサー連携とかもあると思うのでいいです!ガンガン投げてください!
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:APIをものすごいコールする 第一位:
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:APIをものすごいコールする 第一位:誰も使ってくれない
TechSeeker ハッカソン 忘れもしない2019年・・・
TechSeeker ハッカソン 忘れもしない2019年・・・ このハッカソンの前身である 「デジットハッカソン」にて kintone利用チーム0 という 過去、数十回協賛してきた中で初めて の経験をしました。。。
TechSeeker ハッカソン 「kintone」 ぜひ使ってください!
TechSeeker ハッカソン ※開発期間の対応について 6/12~7/14の開発期間も対応します! Discordのkintoneサポートチャンネル で随時質問可能です! 土日の対応については 事前予約制 とさせてください。 (毎週水曜〜金曜の間に週末対応の要否を聞くので、
必要あればそのタイミングでお知らせください!)