Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
TechSeekerハッカソン kintone紹介
Search
kintoneGeeks
August 14, 2023
Technology
0
1k
TechSeekerハッカソン kintone紹介
2023年6月10日、11日に開催されたTechSeekerハッカソンでkintoneを紹介した際の資料です。
ハッカソンでkintoneを便利に使う方法を紹介。
kintoneGeeks
August 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by kintoneGeeks
See All by kintoneGeeks
サイボウズ社内の開発事例で学ぶ、kintoneカスタマイズのチーム開発
kintonegeeks
0
230
Taiwan Cloud Conference 2024 kintone Workshop
kintonegeeks
0
170
TechSeeker Hackathon 2024 スピンアウト企画
kintonegeeks
0
66
kintoneの紹介
kintonegeeks
0
67
Webサービスの必須スキル:HTTPリクエスト入門
kintonegeeks
1
1.4k
kintone APIの紹介
kintonegeeks
0
2.5k
kintoneとMakeを使用したワークショップ U22プログラミングコンテスト2022
kintonegeeks
0
2.7k
kintoneの紹介
kintonegeeks
0
9.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Goでマークダウンの独自記法を実装する
lag129
0
220
Effective Match Types - Scala Days 2025
bishabosha
1
110
Understanding Go GC #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.1k
現場が抱える様々な問題は “組織設計上” の問題によって生じていることがある / Team-oriented Organization Design 20250827
mtx2s
5
1.2k
広島銀行におけるAWS活用の取り組みについて
masakimori
0
140
Browser
recruitengineers
PRO
4
360
.NET開発者のためのAzureの概要
tomokusaba
0
230
事業価値と Engineering
recruitengineers
PRO
2
250
つくって納得、つかって実感! 大規模言語モデルことはじめ
recruitengineers
PRO
24
6.2k
小さなチーム 大きな仕事 - 個人開発でAIをフル活用する
himaratsu
0
120
Claude Code x Androidアプリ 開発
kgmyshin
1
590
AIとTDDによるNext.js「隙間ツール」開発の実践
makotot
6
700
Featured
See All Featured
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
780
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
KATA
mclloyd
32
14k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
TechSeeker ハッカソン クラウド型データベース kintoneのご紹介 20230610
TechSeeker ハッカソン BB (Ryo Otake) 株式会社ジョイゾー kintoneエンジニア kintoneに関することなら何でも相談してください! kintone歴7年 新卒でサイボウズに⼊社し、kintone転職を経て
ジョイゾーでkintoneのシステム構築を担当 !SZPULCC
TechSeeker ハッカソン ࠷ۙ$.ͬͯ·͢
TechSeeker ハッカソン kintoneとは キントーン ノンプログラミングで 業務に必要なシステムが構築できる ノーコード・ローコードツール 開発の知識がなくても自社の業務に合わせたシステムを簡単に作成できる サイボウズのクラウドサービスです。 業務アプリを直感的に作成でき、チーム内で共有して使えます。
社員間のつながりを活性化する社内SNSとしての機能も備えているため スピーディーに情報共有ができます。 kintone ヘルプより
TechSeeker ハッカソン kintoneとは ͰɺϋοΧιϯʹۀͱ͔ؔͳ͍͠ɾɾɾ ϊʔίʔυͰ͋Δඞཁͳ͍͠ɾɾɾ キントーン
TechSeeker ハッカソン kintoneとは 爆速でデータを保管する箱が作れる Webデータベースツールです キントーン
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある
TechSeeker ハッカソン Webから申し込めば使える ブラウザがあればOK!
TechSeeker ハッカソン kintone開発者ライセンス 無料で使える環境があります! kintone デベロッパー 検索
TechSeeker ハッカソン 基本はマウス操作 GUI操作で作れる!コマンド知識とかは必要なし!
TechSeeker ハッカソン もろもろ機能もある 簡単なビューなら標準搭載!
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある
TechSeeker ハッカソン GUIでデータ登録 エンジニアじゃなくてもサンプルデータが入れられる!
TechSeeker ハッカソン REST APIでデータ登録 好きな言語でデータ操作が可能! ・Python ・JavaScript ・C# etc. 画像・音楽ファイルなどの
添付ファイルもいけます!
TechSeeker ハッカソン Webhookも搭載 kintoneへのデータ操作をトリガーに他サービスへ連携させることも! データ送信 他社SaaSサービス データが 操作された
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある
TechSeeker ハッカソン 公式のドキュメントサイト APIドキュメント以外にTipsとかもあります! kintone デベロッパー 検索
TechSeeker ハッカソン よりも・・・
TechSeeker ハッカソン Qiita • たくさん記事作ってます!
TechSeeker ハッカソン Qiita • たくさん記事作ってます!
TechSeeker ハッカソン 私が1位だ!
TechSeeker ハッカソン kintoneを使うべきポイント 1. すぐに使える 2. 様々な方法でデータが扱える 3. ナレッジがたくさんある 4.
何かあったらBBに聞ける
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない (≒ どこで使ってるかわからない)
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:APIをものすごいコールする (秒間100リクエストとか)
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:APIをものすごいコールする (秒間100リクエストとか) ただ、今回はセンサー連携とかもあると思うのでいいです!ガンガン投げてください!
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:APIをものすごいコールする 第一位:
TechSeeker ハッカソン 過去、ハッカソンであった困ることランキング 第三位:使ってるのに発表資料に出てこない 第二位:APIをものすごいコールする 第一位:誰も使ってくれない
TechSeeker ハッカソン 忘れもしない2019年・・・
TechSeeker ハッカソン 忘れもしない2019年・・・ このハッカソンの前身である 「デジットハッカソン」にて kintone利用チーム0 という 過去、数十回協賛してきた中で初めて の経験をしました。。。
TechSeeker ハッカソン 「kintone」 ぜひ使ってください!
TechSeeker ハッカソン ※開発期間の対応について 6/12~7/14の開発期間も対応します! Discordのkintoneサポートチャンネル で随時質問可能です! 土日の対応については 事前予約制 とさせてください。 (毎週水曜〜金曜の間に週末対応の要否を聞くので、
必要あればそのタイミングでお知らせください!)