Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JAWS SONIC 2020 配信班の裏側
Search
Masanori Yamaguchi
October 22, 2020
Technology
0
300
JAWS SONIC 2020 配信班の裏側
https://jaws-ug.doorkeeper.jp/events/112432
Masanori Yamaguchi
October 22, 2020
Tweet
Share
More Decks by Masanori Yamaguchi
See All by Masanori Yamaguchi
pre:Invent から気になった サービスを深掘りしてみる- ECS 予測スケーリング編 / ECS-predictive-scaling
kinunori
2
94
JAWS-UG 函館 Dr.Wernerの基調講演で振り返る "推測するな、計測せよ" / JAWS-UG Hakodate re:Invent 2024 recap
kinunori
2
84
Share your lessons - 20241217 AWS Ambassador & Top Engineer LT
kinunori
0
60
re:Invent 2024 事前勉強会 / re:Invent 2024 stby
kinunori
2
1.1k
なぜ私たちがThe Frugal Architectで在る必要があるのか/Why Do We Need to Be The Frugal Architect?
kinunori
1
120
Practical AWS Step Functions. Batch systems built with no code.
kinunori
1
170
JAWS-UG福岡 re:Inforce 2024 recap イベント/ re:Inforce 2024 recap by JAWS-UG FUKUOKA
kinunori
0
120
インプットだけじゃない、エンジニアの人生が変る「実践の場」としてのコミュニティ/ Communities as places of practice where engineers' lives are changed.
kinunori
0
170
6/13 re:Inforce 2024 世界最速 recapイベント JAWS-UG千葉支部/ re:Inforce 2024 recap
kinunori
0
58
Other Decks in Technology
See All in Technology
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
7
7.5k
Terraform Cloudで始めるおひとりさまOrganizationsのすゝめ
handy
2
190
ElixirがHW化され、最新CPU/GPU/NWを過去のものとする数万倍、高速+超省電力化されたWeb/動画配信/AIが動く日
piacerex
0
150
3月のAWSアップデートを5分間でざっくりと!
kubomasataka
0
130
LiteXとオレオレCPUで作る自作SoC奮闘記
msyksphinz
0
730
【Oracle Cloud ウェビナー】ご希望のクラウドでOracle Databaseを実行〜マルチクラウド・ソリューション徹底解説〜
oracle4engineer
PRO
1
100
AWSのマルチアカウント管理 ベストプラクティス最新版 2025 / Multi-Account management on AWS best practice 2025
ohmura
4
320
AWS Control Towerを 数年運用してきての気づきとこれから/aws-controltower-ops-tips
tadayukinakamura
0
170
ワールドカフェI /チューターを改良する / World Café I and Improving the Tutors
ks91
PRO
0
130
プロダクト開発におけるAI時代の開発生産性
shnjtk
2
240
Devinで模索する AIファースト開発〜ゼロベースから始めるDevOpsの進化〜
potix2
PRO
8
3.5k
Making a MIDI controller device with PicoRuby/R2P2 (RubyKaigi 2025 LT)
risgk
1
300
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
9
760
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
560
Practical Orchestrator
shlominoach
186
11k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Transcript
- 配信の裏側、そのとき配信班は -
警視庁24時っぽく発表したかったのですが、 どちらかというとプロジェクトXのように なっちゃいました お詫び
配信班メンバー紹介 沼⼝ 繁(セミプロ) 三浦 ⼀樹(プロ) 北原 雅⼈(WSプロ) ⼩林 賢司(YouTuber) 尾⾕
紘平(元映画・テレビAD) ⼭⼝ 正徳(現場監督)
配信バックエンド構成 WorkSpaces MediaLive IVS S3(アーカイブ保管) メイン バックアップ
配信フロントエンド(アンケート) メイン IVS Cognito DynamoDB メタデータ送信 アンケート送信 結果取得
配信⽤フロントエンド
配信⽤フロントエンド https://github.com/jaws-sonic-2020/ivs-broadcast Special Thanks!! 菊池 条さん IVSこわくない。
発⾜〜開催前⽇まで
発⾜〜前⽇まで 発⾜ MTG MTG MTG MTG MTG MTG MTG 本番
本番 リハ リハ MTG回数︓7回 登壇者向けリハ︓2回
MediaLive & IVS構築 / フロントエンド開発 フロント開発⽇数︓実質2⽇程度 環境構築︓実質1⽇程度 検証 環境 本番
環境 プロト版 開発 Shifter 組み込み Shifter 組み込み アンケート 開発 オペレーションチェック 配信レイアウト作成 配信レイアウト作成︓2⽇程度
登壇者との調整 調整開始 やっぱり調整はギリギリまでかかる
タイムテーブル
タイムテーブル あれ︖ スピーカーの⼊れ替え どうするんだっけ︖
タイムテーブル セッション持ち時間は17分 ⼊れ替えは3分以内
タイムテーブル セッション持ち時間は17分 ⼊れ替えは3分以内 を約20時間繰り返す
⽤意したドキュメント
作成ドキュメント ・配信班 シフト表 ・JAWS SONIC 2020 配信に関する登壇者向け案内 ・OBS操作ガイド ・登壇者誘導オペレーション
作成ドキュメント
当⽇
配信班シフト(⼀部)
配信班ロケーション 三浦さん 尾⾕さん 北原さん ⼩林さん ⼭⼝ 沼⼝さん 菊池さん (配信障害時の待機)
スピーカー⼊れ替えフロー ・セッション40分前集合(Chime) ・登壇者誘導オペレーションに従って説明 ・セッション20分前にZoomへ移動案内 ・前のセッション終了 ・OBS配信切り替え(動画に切り替え) ・画⾯共有、カメラ、マイクチェック ・セッション開始〜終了までの流れを再説明 ・セッション情報更新 ・OBS配信切り替え(ジングル配信)
・キュー出し ・OBS配信切り替え(セッションに切り替え) 3分
配信しながら登壇する
盛り上げるためには予定も変わる 計画︓MIDNIGHT JAWS → Zoomで開催 当⽇(AM 1:00くらい) MIDNIGHT JAWSもそのままIVSで 配信したいんやけど。
返事はYesしか⾔わないでいいから。 俺たちの休憩(仮眠)時間・・・
24時間配信結果
結果 ・スピーカー当⽇⽋席 ︓ ゼロ ・タイムテーブルとのギャップ︓ オンタイム ・オペレーショントラブル ︓ ゼロ ・配信トラブル
︓ ゼロ ・体調不良者 ︓ ゼロ
スピーカーの皆様、 Web班、マーケ班、動画作成班 そして、視聴下さった皆様 ありがとうございました
すごいよ IVS 最⼤同時視聴者数︓ 370⼈(平均210〜220) 連続配信時間 ︓ 26時間45分
まとめ
まとめ ・MediaLive、IVSの構築は配信初⼼者でも出来る ・登壇者調整は時間がかかる余裕をもった計画が必要 ・(全てにおいて)相⼿は知っていると思ってはいけない ・⼿順書、オペレーションガイドは必須 ・オペレーションリハも必須 ・視聴者向けのテスト環境を⽤意するべきだった ・切り替え時間は3分が限界(3分がベスト) ・ロケーションが⼀緒だとめちゃくちゃ楽 ・24時間配信を4⼈で回すのはきつい