Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第57回FM関西
Search
Kumiko Kuwata
December 01, 2018
Programming
1
270
第57回FM関西
FileMakerでのCSV出力について色々やってみた事
Kumiko Kuwata
December 01, 2018
Tweet
Share
More Decks by Kumiko Kuwata
See All by Kumiko Kuwata
FM-Tokyo-20210417
kmco9356
0
140
FMkansai2018.pdf
kmco9356
0
320
Other Decks in Programming
See All in Programming
旅行プランAIエージェント開発の裏側
ippo012
1
340
『リコリス・リコイル』に学ぶ!! 〜キャリア戦略における計画的偶発性理論と変わる勇気の重要性〜
wanko_it
1
610
Scale out your Claude Code ~自社専用Agentで10xする開発プロセス~
yukukotani
9
2.6k
MLH State of the League: 2026 Season
theycallmeswift
0
160
未来を拓くAI技術〜エージェント開発とAI駆動開発〜
leveragestech
2
180
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
100
エンジニアのための”最低限いい感じ”デザイン入門
shunshobon
0
130
Laravel Boost 超入門
fire_arlo
1
140
マイコンでもRustのtestがしたい その2/KernelVM Tokyo 18
tnishinaga
2
2.3k
管你要 trace 什麼、bpftrace 用下去就對了 — COSCUP 2025
shunghsiyu
0
480
Microsoft Orleans, Daprのアクターモデルを使い効率的に開発、デプロイを行うためのSekibanの試行錯誤 / Sekiban: Exploring Efficient Development and Deployment with Microsoft Orleans and Dapr Actor Models
tomohisa
0
220
ゲームの物理
fadis
5
1.5k
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
900
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Transcript
CSV 出力の小話 CSV 出力の小話 2018.12.01 FMKANSAI 2018.12.01 FMKANSAI ZOOTIE KUWATA
ZOOTIE KUWATA
CSV 出力する場面がとにかく多いんです・・・ CSV 出力する場面がとにかく多いんです・・・ 1 行目のヘッダは好きな文字列入れて出したい 改行コードはCRLF にして出したい(LF はイヤ) ダブルクォーテーションつけたり消したり
不要な¶ は消したい
とにかく好きなよう とにかく好きなよう にエクスポートした にエクスポートした いんじゃい! いんじゃい!
CSV 出力の歴史 CSV 出力の歴史 ヘッダ用のレコード作成して1 番上にくるようソ ートして出力 フィールド名をヘッダの名称に合わせてmer 形式 で出力
ヘッダ行をXML ファイル化して出力 ヘッダ行とボディ部をまるごとグローバルフィ ールドに全部ぶち込んで出力しFM の外でコネコ ネ変換
ちょっと懐かし話 ちょっと懐かし話 変数名を計算式で指定できる関数 変数名を計算式で指定できる関数 2016 年、 2 年前の 12 月
FM 関西にて 2016 年、 2 年前の 12 月 FM 関西にて 竹内さんの発表で知りました 竹内さんの発表で知りました
来てみてよかった 来てみてよかった FM 関西! FM 関西! (やっててよかった公文式の感じで) (やっててよかった公文式の感じで)
関数で CSV 出力 関数で CSV 出力 ヘッダ行を変数で設定 CSV 出力するフィールドのリストを変数で設定 (レイアウトから取得)
フィールド内容をGetField で取得 変数名は 名 の形式で変数を定義 (SetVariable 関数) 変数をカンマでつないで1 行完成、次の行を¶ で 繋いでLoop ヘッダ行と内容をまとめてグローバルにセット してエクスポート
None
でも結局 FM の外でコネコネしてる でも結局 FM の外でコネコネしてる 主に、改行コードの変換のためだけに・・・ 主に、改行コードの変換のためだけに・・・ なんだかなぁ~ なんだかなぁ~
関数 (V16 から ) 関数 (V16 から ) 1 バージョン前の話ですが・・・
1 バージョン前の話ですが・・・ どうせなら DRY に どうせなら DRY に CSV エクスポート処理作りたい CSV エクスポート処理作りたい \誰かー!/ \誰かー!/
\こんなんありますけど~/ \こんなんありますけど~/ 「 CUSTOM FORMAT EXPORT 」 「 CUSTOM FORMAT
EXPORT 」 ジェネコム様のサンプル集を参考に ジェネコム様のサンプル集を参考に https://github.com/Genecom/FileMakerSampleSolution
DRY な CSV 出力 DRY な CSV 出力 ヘッダ行を変数で任意に指定 or
フィールドコメ ントの値を取得 出力するフィールド名リストから、レコード内 容を取得するための計算式を作成 レコード毎にEvaluate して、CSV データの内容を 変数にセット グローバルオブジェクトフィールドに格納 TextEncode してエクスポート
DRY を目指すほど、スクリプト引数が増えてきちゃ DRY を目指すほど、スクリプト引数が増えてきちゃ って大変なことになってきた って大変なことになってきた
スクリプト引数で KEY 渡しとオプション引数 スクリプト引数で KEY 渡しとオプション引数 詳しくは以下で・・・ 詳しくは以下で・・・ ◎◎ ▲▲
◎◎ ▲▲ ◎◎ ▲▲ ◎◎ ▲▲ こんな感じでスクリプト引数を渡して こんな感じでスクリプト引数を渡して 受け側で変数に分解してく 受け側で変数に分解してく https://qiita.com/manabuuuuun/items/21f9382386b8f95
まとめ まとめ 他ファイルに展開が簡単に(カスタム関数、ス クリプトのコピー、グローバルフィールドの定 義) 好きなヘッダ行を作れる、出力項目の順番変 更、入れ替えもラク スクリプト引数の渡し方も分かりやすく(副産 物) とはいえ、件数多いときは標準のんで(臨機応
変に)