Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FM-Tokyo-20210417
Search
Kumiko Kuwata
April 17, 2021
Business
0
140
FM-Tokyo-20210417
Kumiko Kuwata
April 17, 2021
Tweet
Share
More Decks by Kumiko Kuwata
See All by Kumiko Kuwata
第57回FM関西
kmco9356
1
270
FMkansai2018.pdf
kmco9356
0
320
Other Decks in Business
See All in Business
"遠くて近い"チームをつくる──リモートワークで「開発現場に必要とされる人材」になる方法
cysphere
0
150
シゴデキAI秘書を携えれば営業の世界はもっと広がる
kt0118
0
180
ワンキャリア 会社説明資料 / Company Deck
onecareer
7
230k
あえてのNotAI_AI時代の営業、人の感情と志にBetする
hitoshi_kakizawa
0
250
How to Fix Common Payroll Issues in QuickBooks Online – With Support Tips
herry898
0
140
LayerXって「クール」で「スマート」で「冷たい」の?_maru
maruichi
0
230
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
140k
エスキュービズム 会社紹介資料
human_resources
2
19k
WebCMS 概観 MTDDC Meetup TOHOKU 2025
hirata
0
200
イグニション・ポイント フォース株式会社/エントランスBook_2025
ignitionpointhr
1
1.2k
スマサテでの日々 -Sumasate Tour Deck-
yamagishi
0
180
計画と曖昧さ
mosa_siru
10
5.7k
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.4k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
332
22k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
750
Transcript
インハウスから開発会社に転職してみたよ インハウスから開発会社に転職してみたよ 2021.4.17 FM-Tokyo 鍬田 久美子 インハウスから開発会社に転職してみたよ
はじめに はじめに ※あくまで個人の感想です 誰が興味あんねん!な内容ですが、 一つの例としてお楽しみいただければ… インハウスから開発会社に転職してみたよ
⾃⼰紹介と簡単な経歴 ⾃⼰紹介と簡単な経歴 鍬田 久美子 (Kuwata Kumiko) Twitter:@hncos(みっく🦔) ➡ 🏢SIer ➡
📦インハウス ➡ 😴 ➡ 🏠開発会社 FileMaker 12以降から 現在:在宅ワーカー2年目🌱 インハウスから開発会社に転職してみたよ
インハウスと開発会社の違い インハウスと開発会社の違い 会社によるので⼀概には⾔えませんが … 会社によるので⼀概には⾔えませんが … 1. 仕事のサイクルの違い 2. エンドユーザーとの距離感
3. 開発の自由度 4. サーバーサイドのこと インハウスから開発会社に転職してみたよ
1. 仕事のサイクル 1. 仕事のサイクル インハウス 開発会社 ざっくり大きな目標がある プロジェクト毎にアサインされる 日々の仕事は個人の裁量に任せられるこ とが多い
スケジュール通りに動く システムに関係するもの全般+α 何でも やりがち 複数プロジェクトが進行することもし ばしば… インハウスから開発会社に転職してみたよ
2. エンドユーザーとの距離感 2. エンドユーザーとの距離感 インハウス 開発会社 使ってみた感想、実際の効果が目に見えて分 かる 契約内容による ちょっとした修正でも、すごく感謝される
作業工数を見積りして金額提示す る 自分次第でどこまでも… 予算の都合上、希望に添えない場 合も インハウスから開発会社に転職してみたよ
3. 開発の⾃由度 3. 開発の⾃由度 インハウス 開発会社 デザインから仕様まで全部決める、自 由度は高い 開発ルールが決まっている 独学で突き進んだ先は天国か、地獄
か… 代々受け継がれし秘伝のタレがあるが、 果たして… インハウスから開発会社に転職してみたよ
4. サーバーサイドのこと 4. サーバーサイドのこと インハウス 開発会社 本番環境1本にしがち お客さんの数だけ、環境がある。 2、3つバージョン上げるのを見送りがち バージョン見送りは、まずない。
サーバー側の作業は時々ある お客さんの数だけ、作業がある。 インハウスから開発会社に転職してみたよ
で、結局どっちがいいのよ? で、結局どっちがいいのよ? 良いか悪いかは⼈それぞれです!(結局それかい😅) 良いか悪いかは⼈それぞれです!(結局それかい😅) システムを通じて世の中の色んなこと知れる🔭 どこに行っても、どんな仕事をしてても 元気に前向きに、焦らずコツコツやってこう😉🌈 インハウスから開発会社に転職してみたよ
最後に、少し余談です … 最後に、少し余談です … どこに行ってもたぶんきっと役に立つ👍 🥳FileMaker開発にまつわるお役立ち情報🎉 インハウスから開発会社に転職してみたよ
レイアウト作成スピードアップ!🏎 レイアウト作成スピードアップ!🏎 印刷⽤のレイアウト作成、たくさんあるとうんざり … 印刷⽤のレイアウト作成、たくさんあるとうんざり … ショートカットキーを身体に叩き込む / キーボードショートカットを登録(Mac) Win
Mac Twitterでつぶやいてたら… インハウスから開発会社に転職してみたよ
便利なツールでラクをする🐪 便利なツールでラクをする🐪 初⾒で迷路に突っ込む前に … 初⾒で迷路に突っ込む前に … フィールド、テーブル、値一覧etc ダイアログ ⌘+F 検索窓
どのファイルでどう呼び出されているか、影響範囲を確認しやす い。 MBS Plugin BaseElements インハウスから開発会社に転職してみたよ
終わり 終わり ありがとうございました。 インハウスから開発会社に転職してみたよ