Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FM-Tokyo-20210417
Search
Kumiko Kuwata
April 17, 2021
Business
0
140
FM-Tokyo-20210417
Kumiko Kuwata
April 17, 2021
Tweet
Share
More Decks by Kumiko Kuwata
See All by Kumiko Kuwata
第57回FM関西
kmco9356
1
270
FMkansai2018.pdf
kmco9356
0
320
Other Decks in Business
See All in Business
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
140k
IT子会社のグローバルトレンド #scrumsendai / Global Trends in IT Subsidiaries
kyonmm
PRO
3
1.1k
【会社紹介資料】株式会社エーピーコミュニケーションズ
apcom
0
5.8k
SHOW就活株式会社 会社紹介
showsyukatsu0801
0
220
テオリア・テクノロジーズ:About Us
theoriatec2024
1
35k
エニグモ_会社紹介資料
enigmo_hr
0
1.7k
20250913_AWS アカウント 150 超の組織で取り組む Lambda EoL 対応
tsunojun
1
240
月曜日のトラにおけるデータ分析 × AI の取り組み
nishicat
0
510
NewsPicks Expert説明資料 / NewsPicks Expert Introduction
mimir
0
17k
enechain company deck
enechain
PRO
9
130k
2025年版株式会社オーご紹介資料
ohbame
0
120
“成果”を出すためのプレゼン準備 プレゼン資料作成の前にやること
bunnchinn3
1
130
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Transcript
インハウスから開発会社に転職してみたよ インハウスから開発会社に転職してみたよ 2021.4.17 FM-Tokyo 鍬田 久美子 インハウスから開発会社に転職してみたよ
はじめに はじめに ※あくまで個人の感想です 誰が興味あんねん!な内容ですが、 一つの例としてお楽しみいただければ… インハウスから開発会社に転職してみたよ
⾃⼰紹介と簡単な経歴 ⾃⼰紹介と簡単な経歴 鍬田 久美子 (Kuwata Kumiko) Twitter:@hncos(みっく🦔) ➡ 🏢SIer ➡
📦インハウス ➡ 😴 ➡ 🏠開発会社 FileMaker 12以降から 現在:在宅ワーカー2年目🌱 インハウスから開発会社に転職してみたよ
インハウスと開発会社の違い インハウスと開発会社の違い 会社によるので⼀概には⾔えませんが … 会社によるので⼀概には⾔えませんが … 1. 仕事のサイクルの違い 2. エンドユーザーとの距離感
3. 開発の自由度 4. サーバーサイドのこと インハウスから開発会社に転職してみたよ
1. 仕事のサイクル 1. 仕事のサイクル インハウス 開発会社 ざっくり大きな目標がある プロジェクト毎にアサインされる 日々の仕事は個人の裁量に任せられるこ とが多い
スケジュール通りに動く システムに関係するもの全般+α 何でも やりがち 複数プロジェクトが進行することもし ばしば… インハウスから開発会社に転職してみたよ
2. エンドユーザーとの距離感 2. エンドユーザーとの距離感 インハウス 開発会社 使ってみた感想、実際の効果が目に見えて分 かる 契約内容による ちょっとした修正でも、すごく感謝される
作業工数を見積りして金額提示す る 自分次第でどこまでも… 予算の都合上、希望に添えない場 合も インハウスから開発会社に転職してみたよ
3. 開発の⾃由度 3. 開発の⾃由度 インハウス 開発会社 デザインから仕様まで全部決める、自 由度は高い 開発ルールが決まっている 独学で突き進んだ先は天国か、地獄
か… 代々受け継がれし秘伝のタレがあるが、 果たして… インハウスから開発会社に転職してみたよ
4. サーバーサイドのこと 4. サーバーサイドのこと インハウス 開発会社 本番環境1本にしがち お客さんの数だけ、環境がある。 2、3つバージョン上げるのを見送りがち バージョン見送りは、まずない。
サーバー側の作業は時々ある お客さんの数だけ、作業がある。 インハウスから開発会社に転職してみたよ
で、結局どっちがいいのよ? で、結局どっちがいいのよ? 良いか悪いかは⼈それぞれです!(結局それかい😅) 良いか悪いかは⼈それぞれです!(結局それかい😅) システムを通じて世の中の色んなこと知れる🔭 どこに行っても、どんな仕事をしてても 元気に前向きに、焦らずコツコツやってこう😉🌈 インハウスから開発会社に転職してみたよ
最後に、少し余談です … 最後に、少し余談です … どこに行ってもたぶんきっと役に立つ👍 🥳FileMaker開発にまつわるお役立ち情報🎉 インハウスから開発会社に転職してみたよ
レイアウト作成スピードアップ!🏎 レイアウト作成スピードアップ!🏎 印刷⽤のレイアウト作成、たくさんあるとうんざり … 印刷⽤のレイアウト作成、たくさんあるとうんざり … ショートカットキーを身体に叩き込む / キーボードショートカットを登録(Mac) Win
Mac Twitterでつぶやいてたら… インハウスから開発会社に転職してみたよ
便利なツールでラクをする🐪 便利なツールでラクをする🐪 初⾒で迷路に突っ込む前に … 初⾒で迷路に突っ込む前に … フィールド、テーブル、値一覧etc ダイアログ ⌘+F 検索窓
どのファイルでどう呼び出されているか、影響範囲を確認しやす い。 MBS Plugin BaseElements インハウスから開発会社に転職してみたよ
終わり 終わり ありがとうございました。 インハウスから開発会社に転職してみたよ