Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
限りなくゼロコストで実現するマイAI
Search
kona
October 11, 2024
Technology
0
47
限りなくゼロコストで実現するマイAI
社内LTで発表した資料。
Gemini API, Text to Speechを用いて作成したデスクトップのチャットアプリケーションを紹介。
kona
October 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by kona
See All by kona
21卒エンジニアLT会_半年で学んだこと
kngy0306
0
83
Unityで始めるAR開発
kngy0306
0
23
1年目LAST!!LT会
kngy0306
0
47
Other Decks in Technology
See All in Technology
「良さそう」と「とても良い」の間には 「良さそうだがホンマか」がたくさんある / 2025.07.01 LLM品質Night
smiyawaki0820
1
420
Snowflake Summit 2025全体振り返り / Snowflake Summit 2025 Overall Review
mtpooh
2
430
2025-06-26 GitHub CopilotとAI駆動開発:実践と導入のリアル
fl_kawachi
1
210
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
ren510dev
1
290
ネットワーク保護はどう変わるのか?re:Inforce 2025最新アップデート解説
tokushun
0
140
Lambda Web Adapterについて自分なりに理解してみた
smt7174
5
130
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
230
TechLION vol.41~MySQLユーザ会のほうから来ました / techlion41_mysql
sakaik
0
200
ひとり情シスなCTOがLLMと始めるオペレーション最適化 / CTO's LLM-Powered Ops
yamitzky
0
460
Tech-Verse 2025 Global CTO Session
lycorptech_jp
PRO
0
1k
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
120
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
331
24k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Transcript
限りなくゼロコストで実現するマイAI
話すこと • Gemini API の紹介 ◦ 最初の一歩 ◦ LangChain ◦
マルチモーダル入力 • マイAIの紹介 ◦ GUI ◦ Google Text-to-Speech
Gemini API の紹介 課金で上限UP
最初の一歩 Gemini API クイックスタート
LangChain LLMを使ったアプリケーションを開発するためのフレームワーク。 アプリケーション開発で使う部品をモジュールとして提供する。 以下のようなアプリケーション開発で利用できる。 ・チャットボットアプリ
・文章要約アプリ ・社内文書などのQ&Aアプリ
LangChain 例: LangChain Memory 会話履歴を保存する機能を提供。 APIは状態を保持しないため、過去に聞いたことがわからない。
Memoryなし Memoryあり
マルチモーダル入力 テキスト、画像、動画などの複数の情報を処理できる。
None
マイAIの紹介 Flet … Pythonでウェブ、モバイル、デスクトップアプリケーションを構築できる
マイAIの紹介
https://x.com/YoKaU2/status/1807086460253942245 デモ動画(Xに投稿したもの) マイAIの紹介
おわり APIを使えば色んなところに導入できる。 APIを使えば色んなところに導入できる。