Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PyCon JP 2017 LOGO
Search
koedoyoshida
April 09, 2017
Technology
0
290
PyCon JP 2017 LOGO
PyCon JP 2017 LOGO CONCEPT
koedoyoshida
April 09, 2017
Tweet
Share
More Decks by koedoyoshida
See All by koedoyoshida
AlmaLinux Users Meetup 2025 Summer / AlmaLinuxの活動
koedoyoshida
0
100
CentOS後継!業務システムで使えるAlmaLinux for Enterprise
koedoyoshida
0
37
AlmaLinux Users Meetup 2025 Summer / サイバートラストのAlmaLinuxへの取り組み
koedoyoshida
0
100
AlmaLinux 10 / 9.6 リリース! ―変わるところと変わらないところ―
koedoyoshida
0
1.3k
almalinux.orgの翻訳による貢献
koedoyoshida
0
110
CentOS 7サポート終了直前!次はどうする?
koedoyoshida
1
630
止まらないLinuxシステムを構築する_高信頼性クラスタ入門
koedoyoshida
4
4.2k
CentOS7サポート終了まで約半年 EoL後のOSを使い続けるとどうなる?
koedoyoshida
0
790
SSHで快適リモートワーク
koedoyoshida
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
22
12k
Claude Code でアプリ開発をオートパイロットにするためのTips集 Zennの場合 / Claude Code Tips in Zenn
wadayusuke
5
1.7k
Snowflake×dbtを用いたテレシーのデータ基盤のこれまでとこれから
sagara
0
120
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.3k
普通のチームがスクラムを会得するたった一つの冴えたやり方 / the best way to scrum
okamototakuyasr2
0
110
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
220
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
2
270
DroidKaigi 2025 Androidエンジニアとしてのキャリア
mhidaka
2
390
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
500
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
6
750
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
150
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Transcript
LOGO CONCEPT
LOGO - PyCon JP 2017
ロゴを構成する6つの要素 1. Output 2. Follow 3. Color 4. Symbol 5.
Star 6. Communicate OUTPUT & FOLLOW PYCON JP 2017
OUTPUT & FOLLOW PYCON JP 2017 1. Output ロゴマーク、シンボル中の黄色の部分。 Output
というものには具体的なモチーフが幾つかあ る(大砲,卵,日の出,etc…)が、モチーフはあくまでも比 喩表現的な意味を持つことが多い。 そこで今回のロゴでは、Outputという概念自体をシ ンボル化することで明確にテーマを表現しました。
OUTPUT & FOLLOW PYCON JP 2017 2. Follow ロゴマーク、シンボル中の青い部分。 Outputと同様、概念自体をシンボル化しました。矢
印が次の矢印につながっている様が継続を示してい ます。 ソフトウェア開発では「スパイラル・モデル」 「PDCAを回す」といったようにループが継続を指す ことが多いことも、「継続」を表すシンボルをこの 形とした理由の一つです。
OUTPUT & FOLLOW PYCON JP 2017 3. Symbol 本イベントのロゴの中心部には、Python公式のロゴ マークがあしらわれています。これは、PyCon
JP自 体の中心にPythonがあることを表現しています。
OUTPUT & FOLLOW PYCON JP 2017 4. Color ロゴのシンボルにそれぞれ、Python公式ロゴの配色 を取り入れています。
Pythonの祭典であり、Pythonistaが集まるイベントと して、Pythonらしさを視覚的に表現することを意識 しました。
OUTPUT & FOLLOW PYCON JP 2017 5. Star 2つのシンボルマークが組み合わさった形が(六芒)星 になっているのは、Github
starsなどの星とかけてあ ります。 エンジニアがOutputやFollowを繰り返すとStarがたま るもの。それをこっそりロゴに組み込んています。
OUTPUT & FOLLOW PYCON JP 2017 6. Communication 矢印の数や向きの違いで、今回のコンセプトである 対話のあるべき姿を表しています。
対話とは、狭い意味では1対1の会話として捉えられ がちですが、特定のある人とだけではなくたくさん の人と会話・対話すべきだと考えました。 そこで、矢印が1方向でも双方向でもなく、全ての矢 印が別の方向を向くようにして、さらに、各色矢印 の本数を3方向(1方向でも双方向でも無い多方向)とし ました。
: Sep.7 (Tutoreals) Sep.8 - 9 (Conferences) : WASEDA University
DATE VENUE : OUTPUT & FOLLOW THEME ओ࠵: Ұൠࣾஂ๏ਓPyCon JP / ڞ࠵: ૣҴాେֶάϩʔόϧιϑτΣΞΤϯδχΞϦϯάݚڀॴ