Lock in $30 Savings on PRO—Offer Ends Soon! ⏳
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cloud Run が作る世界 #devio2022
Search
Takaaki Tanaka
July 21, 2022
Technology
0
2.3k
Cloud Run が作る世界 #devio2022
DevelopersIO 2022のビデオセッションにて、「Cloud Run が作る世界」というテーマでお話しました。
Takaaki Tanaka
July 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by Takaaki Tanaka
See All by Takaaki Tanaka
製造の課題に立ち向かう Manufacturing Data Engine と Manufacturing Connect の ご紹介
kongmingstrap
0
640
Tellus の衛星データを見てみよう #mf_fukuoka
kongmingstrap
0
600
JAWS-UG 福岡 #16 re:Invent 現地に行った人のお話 #jawsugfuk #jawsug
kongmingstrap
0
510
AppMod の開発のイマを知るために現地に潜入した私が見たものは・・・? #GoogleCloudNext
kongmingstrap
0
550
Kong Gateway から読みとく、 API統合・API連携サービスの最新情報 #devio2023
kongmingstrap
0
1.6k
Cloud Run に憧れて Google Cloud を推進している話 / CX事業本部で使われている技術
kongmingstrap
0
210
AWS / Google Cloud / Azure それぞれの推しサービス.pdf
kongmingstrap
0
1.3k
CPUブーストの話
kongmingstrap
0
56
私のAWS愛を聞け! ~ここが好きだよStep Functions~ #devio2022
kongmingstrap
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
開志専門職大学特別講義 2024 オープニング
1ftseabass
PRO
0
220
241130紅白ぺぱ合戦LT「編集の技術」
toya524287
5
610
MySQL 8.0 から PostgreSQL 16 への移行と RLS 導入までの道のりと学び
baseballyama
0
730
Amazon ECSとCloud Runの相互理解で広げるクラウドネイティブの景色 / Mutually understanding Amazon ECS and Cloud Run
iselegant
19
2.4k
まだチケットを手動で書いてるの?!GitHub Actionsと生成AIでチケットの作成を自動化してみた話 / 20241207 Yoshinori Katayama
shift_evolve
1
360
Oracle Cloud Infrastructure:2024年11月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
180
知らない景色を見に行こう チャンスを掴んだら道が開けたマネジメントの旅 / Into the unknown~My management journey~
kakehashi
7
960
Advancing the 3D Geospatial Ecosystem in Japan via Global Collaborations
osgeojp
0
140
12/2(月)のBedrockアプデ速報(re:Invent 2024 Daily re:Cap #1 with AWS Heroes)
minorun365
PRO
2
300
asumikamというカンファレンスオーガナイザの凄さを語る / The Brilliance of Asumikam
tomzoh
1
290
40歲的我會給20歲的自己,關於軟體開發的7個建議
line_developers_tw
PRO
0
130
ソフトウェアエンジニアとしてキャリアの螺旋を駆け上がる方法 - 経験と出会いが人生を変える / Career-Anchor-Drive
soudai
12
2.6k
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
181
21k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.8k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
42
9.3k
A better future with KSS
kneath
238
17k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Visualization
eitanlees
145
15k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.2k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
789
250k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7k
Transcript
Cloud Run が作る世界 2022/7/22 CX事業本部MAD事業部 田中孝明
田中孝明 (Takaaki TANAKA) • CX事業本部 MAD事業部所属 • 福岡オフィス所属 • 好きな言語:
C++ / Swift • サウナ・スパ プロフェッショナル 2
3 MAD事業部と Google Cloud との関わり https://classmethod.jp/services/mad/
4 Cloud Run
5 Cloud Run • コンテナを直接実行できるマネージドコンピューティング プラットフォーム • コンテナイメージをビルドできるものであれば、任意のプ ログラミング言語で記述されたコードをデプロイできる
6 Cloud Run • Google Cloud 上の他のサービスと連携できる ◦ Pub/Sub ◦
Cloud Scheduler ◦ Cloud Tasks ◦ Eventarc
7 Cloud Run のデプロイ その1
8 Github からビルドして Cloud Run を実行 • ローカルでビルド&実行できるソースコードとDockerfile を用意する ◦
actix/actix-web (Rust) ◦ Dockerfile • Github のリポジトリにソースコードと Dockerfile を Push する https://github.com/kongmingstrap/cloud-run-sampler
9 Github からビルドして Cloud Run を実行 • Cloud Build のトリガーの設定
◦ 自分のリポジトリをソースに設定 ◦ Github の指定したブランチに Push すると、Artifact を作成するビルドが 走る ◦ タイムアウトがデフォルトだと10分な ので注意
10 Github からビルドして Cloud Run を実行 • Cloud Run のサービス作成
◦ Build した コンテナイメージを指定 ◦ その他の設定は必要に応じて
11 Github からビルドして Cloud Run を実行 • Cloud Run の起動が成功
◦ 指定のURLでアクセスできるようになります ◦ 以前のビルドしたバージョンに戻す場合も、リビジョンの切り 替えで可能
12 Cloud Run のデプロイ その2
13 Cloud Run が有効なケース • HTTP、HTTP/2、WebSocket、gRPC 経由で配信されるリク エスト、ストリーム、イベントのいずれかを提供されている こと •
ローカル永続ファイル システムを必要としない https://cloud.google.com/run/docs/fit-for-run?hl=ja
14 Cloud Run が有効なケース • 同時に実行しているアプリの複数のインスタンスを処理 するようにビルドされている • インスタンスごとに 8
個の CPU と 32 GiB のメモリを上限と し、それ以上を必要としない • コンテナ化されていること https://cloud.google.com/run/docs/fit-for-run?hl=ja
15 Cloud Run を実行する2つの方法
16 Cloud Run でコードを実行する2つの方法 • サービス ◦ Webリクエスト、イベントに応答するコードの実行に 使用 •
ジョブ (Preview) ◦ 作業(ジョブ)を実行し、作業の完了後に終了するコードの実 行に使用
17 サービス • 高速なリクエストベースの自動スケーリング • 使い捨てのコンテナファイルシステム • 従量課金制 ◦ リクエストベース
◦ インスタンスベース https://cloud.google.com/run/docs/overview/what-is-cloud-run?hl=ja#services
18 サービス • 用途 ◦ Webサイト・Webアプリケーション ◦ API とマイクロサービス ◦
ストリーミングデータ処理 https://cloud.google.com/run/docs/overview/what-is-cloud-run?hl=ja#services
19 ジョブ (Preview) • 一つのコンテナインスタンスで実行 • 独立した同一のコンテナインスタンスを実行することも可 能(配列ジョブ) https://cloud.google.com/run/docs/overview/what-is-cloud-run?hl=ja#jobs
20 ジョブ (Preview) • 用途 ◦ スクリプトやツール ◦ 配列ジョブ ◦
スケジュールされたジョブ • 第2世代の実行環境が必要 https://cloud.google.com/run/docs/overview/what-is-cloud-run?hl=ja#jobs
21 第2世代
22 Cloud Run 第2世代 (Preview) • 第1世代の実行環境はコールドスタート時間が高速でエ ミュレーションを行う ◦ 全てのOSのシステムコールが実行できるわけではなかった
• 第2世代の実行環境では、Linuxの完全な互換性が実現 ◦ CPUパフォーマンスの高速化 ◦ ネットワークパフォーマンスの高速化 ◦ 全てのシステムコール、名前空間、cgroupのサポートを含 む、Linuxとの互換性
23 Cloud Run 第2世代 (Preview) • ネットワークファイルシステムのサポート ◦ コンテナ内のディレクトリにマウントできる ◦
ホストシステムとコンテナ インスタンスの間でリソースを共有 し、コンテナ インスタンスがガベージ コレクションされた後も リソースを保持できる https://cloud.google.com/run/docs/tutorials/network-filesystems-filestore?hl=ja
24 Cloud Functions 第二世代 (Preview) • Cloud Run + Eventarc
を利用したインフラストラクチャ ◦ HTTP関数に対して、最大60分の実行時間 ◦ 最大 16GB の RAMと4つの vCPU を利用可能 ◦ 異なるリビジョンへのトラフィック分割 https://cloud.google.com/blog/ja/products/serverless/introducing-the-next-generation -of-cloud-functions
25 まとめ • ローカルで動かせる環境をそのままコードとして実行でき るので、開発者のマシンに依存しない開発が可能 • 第二世代の登場で、今までサーバーレスで実現できな かった処理も今後は選択肢になりうる • Cloud
Run は Google Cloud の別のサービス影響を及ぼ しているので、最新情報を追うと他のサービスのアップ デートもキャッチアップできる
None