Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS / Google Cloud / Azure それぞれの推しサービス.pdf
Search
Takaaki Tanaka
April 11, 2023
Technology
1
1.5k
AWS / Google Cloud / Azure それぞれの推しサービス.pdf
DevelopersIO Day One での登壇資料です。
Takaaki Tanaka
April 11, 2023
Tweet
Share
More Decks by Takaaki Tanaka
See All by Takaaki Tanaka
Zenn のウラガワ ~エンジニアのアウトプットを支える環境で Google Cloud が採用されているワケ~ #burikaigi #burikaigi_h
kongmingstrap
22
8.2k
AWS re:Invent 2024 ふりかえり
kongmingstrap
0
270
製造の課題に立ち向かう Manufacturing Data Engine と Manufacturing Connect の ご紹介
kongmingstrap
0
980
Tellus の衛星データを見てみよう #mf_fukuoka
kongmingstrap
0
770
JAWS-UG 福岡 #16 re:Invent 現地に行った人のお話 #jawsugfuk #jawsug
kongmingstrap
0
620
AppMod の開発のイマを知るために現地に潜入した私が見たものは・・・? #GoogleCloudNext
kongmingstrap
0
670
Kong Gateway から読みとく、 API統合・API連携サービスの最新情報 #devio2023
kongmingstrap
0
1.9k
Cloud Run に憧れて Google Cloud を推進している話 / CX事業本部で使われている技術
kongmingstrap
0
300
CPUブーストの話
kongmingstrap
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIエージェントの活用に重要な「MCP (Model Context Protocol)」とは何か
masayamoriofficial
0
220
制約理論(ToC)入門
recruitengineers
PRO
8
3.3k
Grafana MCPサーバーによるAIエージェント経由でのGrafanaダッシュボード動的生成
hamadakoji
0
460
Kiroと学ぶコンテキストエンジニアリング
oikon48
3
370
Browser
recruitengineers
PRO
6
1.8k
事業価値と Engineering
recruitengineers
PRO
6
4.7k
DeNA での思い出 / Memories at DeNA
orgachem
PRO
5
1.8k
7月のガバクラ利用料が高かったので調べてみた
techniczna
3
750
KINTO FACTORYから学ぶ生成AI活用戦略
kintotechdev
0
130
シークレット管理だけじゃない!HashiCorp Vault でデータ暗号化をしよう / Beyond Secret Management! Let's Encrypt Data with HashiCorp Vault
nnstt1
2
120
衝突して強くなる! BLUE GIANTと アジャイルチームの共通点とは ― いきいきと活気に満ちたグルーヴあるチームを作るコツ ― / BLUE GIANT and Agile Teams
naitosatoshi
0
240
「AI2027」を紐解く ― AGI・ASI・シンギュラリティ
masayamoriofficial
0
140
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Transcript
AWS / Google Cloud / Azure それぞれの推しサービス 2023/4/11 CX事業本部Delivery部サーバーサイドチーム 田中孝明
2 • CX事業本部 Delivery部 ◦ サーバーサイドチーム・チームマネージャー ◦ 福岡オフィス所属 • 2022
APN ALL AWS Certifications Engineer • 2021 APN AWS Top Engineer • Google Cloud Partner Top Engineer 2023 • サウナ・スパ プロフェッショナル 田中 孝明 (Takaaki TANAKA) こーめい
3 注意事項 前提 • 性能を比較はしません • マルチクラウドを推奨する内容ではないです • 個人の見解です •
実運用していないものが含まれています
4 この登壇に関するモチベーション https://cloud.google.com/blog/topics/hybrid-cloud/the-career-benef its-of-multicloud-fluency?hl=en
5 複数のクラウドでスキルを構築するケース 他のクラウドを学ぶモチベーション • クラウドの共通言語を学ぶことで、他のクラウドを学ぶときの学 習時間を短縮する • プライマリクラウドを深く掘り下げた上で、セカンダリクラウドを学 ぶ •
裏側の技術を学ぶのが面白い
6 参考になるサイト https://cloud.google.com/free/docs/aws-azure-gcp-service- comparison?hl=ja
7 AWS
8 AWS AWS の好きなサービス • AWS Lambda • AWS Step
Functions • Amazon Kinesis Data Firehose • AWS IoT • AWS Application Composer • Amazon CodeCatalyst • AWS App Runner
9 AWS Step Functions サーバーレスオーケストレーション • サービス同士を疎結合に • 柔軟性、可視性 •
デバッグがやりやすい • Saga パターンでエラーハンドリング・フェールオーバー • Distributed Map で大量のデータ処理にも対応できるように
10 AWS Step Functions UIから操作
11 その他 AWS Application Composer • re:Invent 2022 で発表されたサーバーレスアプリケーション構築 のためのサービス
• イベントドリブンの処理を可視化するのに有効 AWS IoT • IoT機器のデータ収集、イベント発生時のトリガー • 各種サービスとのシームレスな結合
12 Google Cloud
13 Google Cloud Google Cloud の好きなサービス • Cloud Run •
Anthos • BigQuery • AlloyDB • Artifact Registry • Firebase • Cloud Spanner
14 Cloud Run サーバーレスコンテナ実行環境 • 必要なときに起動、スケール • AlwaysCPUなどで常にCPUを割り当てれる • CPUブースト
(preview) での起動高速化 • Cloud Run Jobs でバッチ処理をサーバーレスで実現 • Eventarc に対応しているサービスと連携
15 Cloud Run の事例 https://classmethod.jp/cases/zenn/
16 その他 Anthos • Kubernetes ベースのマルチクラウド管理 • 異なるベンダー、オンプレミスを管理 • サービスメッシュでネットワークをビジネスロジックから分離
AlloyDB • PostgreSQL と互換性のあるフルマネージドデータベース • インテリジェントなストレージ、高可用性 • Cloud SQL / Cloud Spanner の間を埋める存在
17 Azure
18 Azure Azure の好きなサービス • Azure Functions • Azure Cosmos
DB • Azure Open AI Service • Azure Mobile Apps • Azure IoT • Azure DevOps • Azure Application Insights
19 Azure DevOps クラウドの開発・運用をサポート • クラウドの開発を進める上で効率的に共同作業を行い、リリー スするために必要な機能を提供 • アジャイル・スクラム開発に対応 •
Pipeline / Board / Artifacts / Repos / Test Plans など開発に必要 なサービスが揃っている • GitHub や任意のリポジトリと連携
20 その他 Azure Functions • 拡張機能の Durable Functions でワークフローを作成 •
Azure Application Insights で監視 Azure Cosmos DB • マルチモデル (NoSQL / MongoDB / Cassandra / Gremlin / Table / PostgreSQL (Citus)) • グローバル分散・水平スケーリング • Azure Azure Synapse Link for Azure Cosmos DB でリアルタイム分 析
21 みなさんの推しは なんでしょうか?
22