Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

20210707_富山大学教養教育科目「富山の地域づくり」

 20210707_富山大学教養教育科目「富山の地域づくり」

富山大学の教養教育科目 総合科目系「富山の地域づくり」全15コマの一コマで黒部市社会福祉協議会の取り組みについてお話ししました。

noriaki_koshiba

July 07, 2021
Tweet

More Decks by noriaki_koshiba

Other Decks in Education

Transcript

  1. 3705 5760 3092 2759 6399 5273 2329 3384 2109 1039

    452 406 189 665 967 2178 1525 2484 1096 968 2346 2172 787 1219 734 372 301 196 87 279 390 763 0 1000 2000 3000 4000 5000 6000 7000 生地 石田 田家 村椿 大布施 三日市 前沢 荻生 若栗 東布施 宇奈月 内山 音沢 愛本 下立 浦山 黒部市地区別人口・世帯数 2021.3.31現在 人口 世帯 黒部市全体 男 女 合計 世帯 20,047 20,659 40,706 15,719 65歳以上の人口12,866人 高齢化率31.6%
  2. 自分の困りごと 地域課題を整理してみる。 (例えば) 自分 (1人) 世帯、家族 (平均2.46人) 町内 (128町内) 地区

    (16小学校区) 黒部市 (41,000人) 家族の困りごと 町内の課題 地区の課題 黒部市の課題 ・生きがい ・仕事 ・生活の不安 ・年金 ・引きこもり ・生活の不安 ・病気 ・子育て ・担い手不足 ・高齢化 ・世代間連携 ・まつりの維持 ・担い手不足 ・高齢化 ・世代間連携 ・人口減 ・人口減 ・高齢化 ・学校の統廃合 ・税収減
  3. 34 ICTや新しい技術革新を活かした地域福祉の推進へ shakyo3.0 スマート社協3.0構想 【ビジネスチャット】 コミュニケーションツール 働く人がより働きやすく、 より本業に力を注げるように。 【地域福祉分野におけるICT利活用実証実験】 支援する人が支援しやすい環境づくり

    ICTリテラシーが低い、後期高齢者を支える 官民協働のプラットフォーム ※国立研究開発法人情報通信研究機構、株式会社日新 システムズ、黒部市社協の三者協定 【LINE botによる新たな相談窓 口】 相談のハードルを下げ、 早くからのリーチをつなげるしくみ 将来的な情報発信のキーとなるしくみ 【個人活動の可視化】 社会にどう貢献したか、 自分自身の活動ログが見 えるようにする。 【5goals for 黒部】 市民に分かりやすく伝え、 みんなの目指すべきgoalを示す。
  4. EBPM VS 勘と経験値 両方持ち備えたら最強説! EBPM 勘・経験 EBPM 勘・経験 総務的には… 現場的には…

    ・財源確保 ・費用対効果 ・政策立案 ・今すぐの助け ・誰一人取り残さない ・現場の忙しさ (社協あるある構造) EBPM passion
  5. 01.活動人口をふやそう ・市民の地域活動への参加度 ・地域への関心度 ・活動のマッチング度 02.話すことから始めよう ・学ぶ機会の充実度 ・集い度 ・ICTの利活用度 03.すべての人々に福祉 を

    ・福祉への理解度 ・気づく力度 ・身近な支え度 04.U-40代の力を活か そう ・参加の機会の充実度 ・福祉/社会教育の充実度 ・スポット(注目)度 05.パートナーシップで目 標を達成しよう ・連携度 ・助け合い度 49 指標の算出
  6. 50 Social‐welfare indicator ゴール 指標 指標を構成するデータ(仮) 1.活動人口を増やそう 1-①小さな地域で出番を増やす 市民の地域活動への参加度 ①

    地区公民館の利用者数、部屋の稼働率 1-②住民主体の意識を育てる 市民の地域活動への参加度 ② 民生委員児童委員の改選期における充足率 1-③世代間交流事業に取り組む 市民の地域活動への参加度 ③ 市民の地域活動への参加割合 地域への関心度 ④ 黒部市社会福祉協議会HP訪問者数 地域への関心度 ⑤ 広報誌「福祉くろべ」の既読割合 活動のマッチング度 ⑥ ボランティア、地域活動の募集に対する参加人数 活動のマッチング度 ⑦ 地域イベントにおける世代間交流プログラム数 ※黄色は、先行指標として採用するもの
  7. 52

  8. 54

  9. 56 目 的 みんなで学び、みんなで考えるつくる場 参加型の活動計画づくりへ ①第3次黒部市地域福祉活動計画をシンプルに わかりやすくすること ②ともに目指す目標を明確に示すこと ③持続可能な地域づくりを目指すこと=SDGs 「5goals

    for黒部」(第3次黒部市地域福祉活動計画)は、 「お互いさまの社会の実現」を目指し民間の福祉 活動団体や活動者が、ここから5年間、何を目標 (ゴール)にどんなこと(ターゲット)に力を入れて 取り組んでいくかを示すものです。
  10. 57

  11. 仮説:「気づけば人は動く」 みんな良くしようと思っている。 【活動】 場、プラットフォーム 【地域】 地域の現状や課題 【しくみ】 市民参加の指標づくり 見える化 WEBサイト「5goals

    for黒部」 https://5goalsforkurobe.com/ 共感/意識/行動変容を生み出す 課題や現状の見える化 プラットフォームの見える化 活動の見える化 仮説:「知れば人は動く」 何が出来るのかが分からないだけ。 仮説:「人は主体性を持ちたい」 自分たちでまちをつくる楽しさがある。 目標(指標)の見える化 議論の見える化 推進評価の見える化 データの見える化 データ利活用 (情報をデータに)
  12. 61 取り組み どれ聞きたいですか? ①SW-MaaS Social welfare Mobility as a service

    社会福祉が持つ移動のリソースをシェアするしくみ→SC-MaaSへの発展 ②くろべふくし知恵袋LINE bot 市民と一緒につくる新しい知恵の共有「くろべふくし知恵袋くん」 ③地域主体のエコシステム構築(案) 地域をもっともっと「見える化」する。市民の社会参加のエコシステム
  13. 福祉版移動シェアサービス SW-MaaS Social welfare Mobility as a service 社会福祉が持つ移動資源を シェアするしくみの開発

    20210629, version21 黒部市社会福祉協議会 総務課経営戦略係 小柴徳明 トヨタモビリティ基金助成事業
  14. 65 介護分野は全職種と比べて人材不足 1.介護・障害支援業界の概況 【介護需要の予測】 【有効求人倍率】 2030年まで需要増が続く 出典:日本医師会 地域医療情報システムhttp://jmap.jp/ 、厚生労働省 0

    0.5 1 1.5 2 2.5 3 3.5 4 4.5 17年 18年 19年 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年 27年 28年 29年 30年 ▪全国平均 ▪黒部市 ▪介護分野 ▪全職種 平成 2030年予測 2035年予測 2040年予測 2045年予測 2025年予測 2020年予測 2015年国勢調査
  15. 66 障害者支援事業所は、送迎加算分では送迎経費を賄えない → 人件費等を削減することになる 加算なし 3.3% ※年間収支差額=年間送迎加算総額ー年間経費総額 (経費は、燃料費、車両保険料、リース料、車両費、 外部委託費、その他車両に関わる年間総経費の 合計。送迎にかかる人件費を含まない)

    送迎加算を受給しても、多くの法人・事業所の持ち出し(赤字)で支えているのが実情 出典:きょうされん(旧称、共同作業所全国連絡会)調査 合計 96.7% 送迎あり+送迎収支が赤字 83% 送迎あり+送迎収支が黒字 14% 送迎なし 3% 【送迎の実施状況と年間収支差額】
  16. 主に送迎(移動)を必要とする事業所の車両数@黒部市内モデル事業所からの試算 1.通所系事業 100台(モデルA:ハイエース42台/軽自動車28台 モデルB:ハイエース10台/軽自動車20台 ) モデル調査事業所A:デイサービス 定員30名でハイエース3台、軽自動車2台 モデル調査事業所B:小規模デイサービス 定員18名でハイエース1台、軽自動車2台 •黒部市内

    モデルA:14事業所【内訳】通所介護(デイサービス)11、通所リハ(デイケア)3 モデルB:10事業所【内訳】地域密着型通所介護6、認知症対応型通所介護4 •利用のコアタイム 8:00-9:00 16:00-17:00 2.就労支援A・B事業 60台(ハイエース24台/普通車6台/軽自動車30台) モデル調査事業所:障害施設定員30名でハイエース4台、普通車1台、軽自動車5台 •黒部市内 6事業所【内訳】就労継続支援A型1、就労継続支援B型5 •利用のコアタイム 8:00-9:00 16:00-17:00 + 10:00-15:00 3.訪問介護・看護事業 78台 モデル調査事業所:利用者150名で軽自動車6台 •黒部市内 13事業所【内訳】訪問介護8、訪問看護2、訪問リハ2、定期巡回・随時対応型訪問介護看護1 •利用のコアタイム 8:00-18:00 分散 4.事務系利用 36台 モデル調査事業所:利用者100名で軽自動車3台 •黒部市内 12事業所【内訳】居宅介護支援事業所12 •利用のコアタイム 10:00-15:00 合計 274 台 【内訳】ハイエース76台/普通車6台/軽自動車192台 ※黒部市内モデル事業所からの試算 現在、福祉関係事業所に実態調査中
  17. 黒部市内の福祉事業所系での移動リソース試算(仮)※先行調査モデル事業所の結果から試算 1.車両数 250台 モデル調査事業所を参考に試算すると市内に約250台の車両がある。 (マイクロバス、福祉車両、ハイエースタイプ、普通車、軽自動車等) 2.車両にかかる費用 490,000円 •維持管理費 1台あたり年間 240,000円

    燃料費、保険代、車検代、修理及びメンテナンス費用、消耗品費用 •車両購入費 1台あたり年間 250,000円 ハイエース中古車の相場平均250万(10年使用で年間25万) 3.人件費 •人件費 1台あたり年間 130,000円 車両に関する事務時間、運転手以外の送迎時間(介護職員が運転する場合) 250台×(490,000円+130,000円)=155,000,000円
  18. 70 コンセプト 「業務改善によるキャパシティUP」 「3割受け入れを増やせる地域全体の介護」 のためのMaaSを含めたDX化 法人全体のICT活用 DX化 業務効率の改善 法人間の連携強化 共有化

    連携ネットワーク強化 SW-MaaS 移動サービスの共有 研修・人材育成 研修事業の一元化 ICT利活用 福祉版DX支援 「SW-MaaSの開発」 トヨタ・モビリティ基金助成 「小規模法人ネットワーク化」 富山県モデル事業(申請予定) 「障害福祉におけるICT導入」 富山県モデル事業(決定済み)
  19. A法人 (デイサービス) B法人 (障害者通所施設) C法人 (特別養護老人ホーム) 71 ※社会福祉連携推進法人制度で ( 2022年6月施行)法人間の

    連携強化が促進し、事業連携や 業務効率改善のため業務統合な どが進む。 経営法人の 在り方を検討 福祉事業所の移動資源を集約し、効率化やコスト削減を図る シフト調整 運転手 介助者 介護特殊車両 送迎車 福祉版移動シェアサービス SW–MaaS 移動資源をシェア +ICT・AI・データベース 福祉版移動シェアサービス SW–MaaS
  20. (参考) 72 複数施設での共同送迎 (利用者の乗り合い) 公用車をシェア又は乗り合い バス、大型車、軽トラ、特殊 車両をシェア Ⅰ. サービス提供のための移動 Ⅱ.

    サービス利用中の移動 Ⅲ. その他業務での移動 職員がデイサービス利用者を 施設に送迎 職員が訪問看護・介護のため、 事業所/自宅から 利用者宅へ移動 職員及び利用者が 事業所からレクリエーション 施設/就労支援施設等へ移動 職員が事務手続きや会議・研 修のために市役所等へ移動 複数法人で一元化 DX、オンライン化 公用車、福祉車両のレンタル やタイムシェア 移動しない方法 移動の種類 具体例 SW-MaaS案 SW-MaaS A.乗り合い SW-MaaS B.車両のシェア SW-MaaSでは主に A.乗り合い B.車両のシェア を提供 福祉版移動シェアサービス SW–MaaS (参考)
  21. 73 フェーズ1 社会福祉法人間での移動リソースのシェア 〔効率化〕〔収益向上〕〔負担軽減〕 フェーズ2 SW-MaaSを地域の移動へ活用 〔協業・分業〕〔地域貢献〕〔ソーシャルビジネス〕 B社会福祉法人 (障害者通所施設) C社会福祉法人

    (特別養護老人ホーム) SW-MaaSの 車と人が送迎 A社会福祉法人 (デイサービス) 公共交通 観光ルート 小中学校の送迎 後期高齢者の 移動支援 買い物支援 通 勤 免許返納者への支援 駅への導線 福祉版移動シェアサービスからの進化 SW-MaaSからSC-MaaSへ
  22. 地域福祉分野でのICT利活用にむけての実証実験 黒部市社会福祉法人連合会(11法人) 【課題・問題意識】 ・社会福祉法人としての地域での公益的な活動推進 ・市連合会としての取り組む活動のあり方 ・情報の共有化、ネットワークの強みを活かす ・具体的な取り組み 黒部市社会福祉協議会 【課題・問題意識】 ・多様な相談への対応

    ・相談窓口まで来所する難しさ ・これからの相談事業のあり方 ・初期での相談対応の必要性 【社会背景】 ・スマートフォンなどの身近なICT環境の充実 ・聞く→調べる(WEB検索)への変化 ・データ活用 市民の多様な相談に答える 「新たな相談体制づくり」 ~WEBを活用した身近な相談窓口 Q&A~
  23. 「くろべふくし知恵袋」 WEB上の公開 LINE botで検討中 保育 介護 施設 障害 社協 老人

    施設 介護 保険 【黒部市社会福祉法人連合会の協力】 様々な分野の社会福祉法人(11法 人)に集まる相談事例やよくある相談 ケース、あるあるの情報を提供する。 介護 Q&A 保育 Q&A 障害 Q&A 相談 検索 解決したけど 検索 解決しない 黒部市社会福祉法人連合会 黒部市社会福祉協議会 行政・専門機関 利用者・家族・職員 利用者・家族・職員 こんな時どうしたらいいの?まず検索しよう! 相談内容を集約 さらに知りたい さらに聞きたい 黒部市社会福祉法人連合会 黒部市社会福祉協議会 行政・専門機関 それぞれが持つHPへ連絡先とリンク 連合会 各11法人へ 行政・専門機関・社協 知恵袋 に質問 Q&Aにない質問 回答 「くろべふくし知恵袋」(仮称) 解決 検索 〇事業主体 黒部市社会福祉協議会 〇協働先(予定) 黒部市社会福祉法人連合会 黒部市市民生活部福祉課 福祉関係専門機関 福祉関係団体 黒部市社会福祉協議会と黒部市社会福祉法人連 合会と協働し事業化への実証実験を行う。
  24. CONFIDENTIAL Q.ボランティア活動に参加し てみたいんだけど? A.くろべボランティアセン ターで相談できるので電話し てみてくださいね。 TEL0765-54-1082 82 Q.親の介護のことで相談した いけどうすればいい?

    A.〇〇〇〇〇 Q.保育所の入所申し込みはい つからですか? A.10月に申請できるけど、空 きがあれば〇〇〇〇・・・ 〇3月8日にライタソンで集める 〇事前に集めたQ&A(データ) Lineの中に「くろべふくし知 恵袋」というアカウントをつ くり、皆さんから集めたQ&A のデータを読み込ませる。 Line bot 「くろべふくし知恵袋」 Lineの中で友達になる(つながる) Line bot 「くろべふくし知恵袋」 LINE利用者(市民) LINE内のトークで質問すると 自動応答する(bot)。 ※みなさんから集めたデータ の中からQに近いAを探す。 【質問者】 ボランティア活動に 参加してみたいんだ けど? 【ふくし知恵袋bot】 くろべボランティア センターがあるので、 TEL0765-54-1082 に電話して相談して みてね! 皆さんで出し合ったQ&Aがボット(bot:機械による自動応答システム)に蓄積され、 3月8日(金)にLINE bot「くろべふくし知恵袋」が2時間で完成します‼ くろべふくし知恵袋 LINEbotをつくろう「ライタソン」 Q.こどもがなかなか寝てくれ ない時どうしたらいいの? A.〇〇〇〇〇 経験から蓄積された専門職の 知識、デ―タが積みあがれば 積みあがるほど、より多くの 方の解決策につながります。 ※蓄積させるデータを事前に あるあるQ&A調査にて提出を お願いします。 Q.◦◦◦◦ A.〇〇〇〇 Q.〇〇〇〇 A.〇〇〇〇 Q.〇〇〇〇〇 A.〇〇〇〇〇 福祉関係団体からの あるある募集 例えばQ&A×1000個! がインプット Q1 Q2 Q3 A1 A2 A3 A4 A5
  25. 83

  26. 仮説:「気づけば人は動く」 みんな良くしようと思っている。 【活動】 場、プラットフォーム 【地域】 地域の現状や課題 【しくみ】 市民参加の指標づくり 見える化 WEBサイト「5goals

    for黒部」 https://5goalsforkurobe.com/ 共感/意識/行動変容を生み出す 課題や現状の見える化 プラットフォームの見える化 活動の見える化 仮説:「知れば人は動く」 何が出来るのかが分からないだけ。 仮説:「人は主体性を持ちたい」 自分たちでまちをつくる楽しさがある。 目標(指標)の見える化 議論の見える化 推進評価の見える化 データの見える化 データ利活用 (情報をデータに)
  27. 「Actcoin」のしくみを活用 活動のログが個人に残り、 可視化される。 【社会貢献の見える化】 【寄付先の選択】 ◦社会福祉協議会ー地域福祉の推進 ◦赤い羽根共同募金ー黒部市内の活動団体の事業 ◦黒部市善意銀行ーモノの寄付 ◦黒部市内社会福祉法人ー市内11の社会福祉法人 ◦黒部市内ボランティアー市民活動等60団体

    寄付 地域主体エコシステム:社会貢献の見える化/ボランティアセンター機能のクラウド化/寄付管理システム 活動 学び 活動を探す 現状を知る WEBサイト「5goals for黒部」 https://5goalsforkurobe.com/ 共感/意識/行動変容を生み出す 寄付(金/物) 活動を起こす 活動に参加 より学ぶ 活動を起こす 活動へ参加 【学びの場の企画】 講座/セミナー/体験 もっと知る 市社協 【行動変容を促す】 気づき/学び/理解 団体と寄付のマッチング 【寄付管理システム】 社会福祉協議会が プラットフォームを提供 ボランティアセンター機能 支援団体を 探す 寄付
  28. 「Actcoin」のしくみを活用 活動のログ(記録)が 個人に残り、可視化される。 【社会貢献の見える化】 寄付 社会貢献の見える化 活動 学び 活動を探す 現状を知る

    WEBサイト「5goals for黒部」 https://5goalsforkurobe.com/ 共感/意識/行動変容を生み出す 活動を起こす 活動へ参加 もっと知る 市社協 【寄付管理システム】 社会福祉協議会が プラットフォームを提供 支援団体を 探す 寄付 寄付した記録 習慣の記録 習慣のチェック 活動の参加記録
  29. ボランティアセンター機能のクラウド化 活動 学び 活動を探す 現状を知る WEBサイト「5goals for黒部」 https://5goalsforkurobe.com/ 共感/意識/行動変容を生み出す 寄付(金/物)

    活動を起こす 活動に参加 より学ぶ 活動を起こす 活動へ参加 【学びの場の企画】 講座/セミナー/体験 もっと知る 【行動変容を促す】 気づき/学び/理解 クラウド化された ボランティアセンター機能 参加者のマッチング 学びのマッチング 寄付(金/物) 活動を起こす 活動に参加 より学ぶ 【行動変容】 気づき/学び/理解 【WEBサイトの役割】 活動の紹介 地域の現状 課題の見える化 参加できる方法 ITは苦手 対面的な支援 ボランティアセンター機能 データ化 クラウド化された ボランティアセンター機能 対面的な支援 ボランティアセンター機能 どちらも必要な機能
  30. 【寄付先の選択】 ◦社会福祉協議会ー地域福祉の推進 ◦赤い羽根共同募金ー黒部市内の活動団体の事業 ◦黒部市善意銀行ーモノの寄付 ◦黒部市内社会福祉法人ー市内11の社会福祉法人 ◦黒部市内ボランティアー市民活動等60団体 寄付 寄付管理システム 市社協 団体と寄付のマッチング

    【寄付管理システム】 社会福祉協議会が プラットフォームを提供 寄付が活動団体へ 活動 お金 モノ 寄付管理データ 領収書の発行 WEBサイト「5goals for黒部」 https://5goalsforkurobe.com/ 活動ログが残る WEBサイト「5goals for黒部」 https://5goalsforkurobe.com/ 寄付先を探す
  31. Congrant(コングラント)とは 【寄付管理システム】 社会福祉協議会が プラットフォームを提供 ◎コングラントとは、活動を広げるためのファンドレイジングページの作成、 寄付や会費のオンライン決済、支援者管理等ができるサービスのこと。 活動を支援したい、活動団体へ 寄付したい際、Webサイトか らクレジット決済によって応援 したい団体への寄付することが

    できる。 【コングラントの機能】 1.クレジット決済機能を搭載しオンラインですぐに寄付募集ができる。 2.都度寄付、継続寄付、会費決済、クラウドファンディングといった 目的に合わせた資金調達ができる。 3.寄付や会員の情報がクラウド上に保管され安全に一元管理できる。 4.管理データから会員管理、領収書の発行等あらゆる機能が一元化される。 寄付したい WEBサイトで支援したい団 体や活動を探し、そのまま 寄付ができる WEBサイト「5goals for黒部」 https://5goalsforkurobe.com/ 共感/意識/行動変容を生み出す 【寄付管理システム】 社会福祉協議会が プラットフォームを提供 支援団体を 探す Excel入力不要 コングラントで一括管理
  32. 「Actcoin」のしくみを活用 活動のログが個人に残り、 可視化される。 【社会貢献の見える化】 Actcoin(アクトコイン)とは 活動記録が見える ※1 ・習慣の記録 ・寄付した記録 ・習慣のチェック

    ・活動の参加記録 【actcoinができること】 1.個人の社会活動が見える 2.個人同士の活動が見える。つながりが生まれる 3.個人行動変容を促し、ソーシャルアクターを創出する 4.様々なパートナーとコラボレーションできる。 ユーザー登録する 寄付イベント参加 寄付先を選んで寄付 活動してコインを貯める ※ここでいうコインとは、お 金ではなく社会貢献活動を量 るポイントを意味する。 ◎actcoinとは、ボランティアや寄付など個人が社会貢献活動をするとブロックチェー ン上でコイントークンを付与することができるサービスのこと。 社会貢献を可視化することで、「人にどれだけよいことをしたか」「どれだけ社会に 貢献をしたか」、社会貢献度が定量化され、それが信用となり、評価につながる社会、 ソーシャルアクター(社会貢献活動に取り組む人)を創り出すことにつなげていく。 活動したい WEBサイト「5goals for黒部」 https://5goalsforkurobe.com/ 共感/意識/行動変容を生み出す 活動を探す ※1 「ありがとう」を可視化する
  33. 5GOALS for 黒部とは WEBサイト「5goals for黒部」 https://5goalsforkurobe.com/ 共感/意識/行動変容を生み出す 【WEBサイトの機能】 1.黒部の課題と可能性を知ることができる 2.福祉関係団体やボランティア団体とその団体の活動が見える

    3.社会貢献活動(プロジェクト)が見える、参加できる 4.支援したい団体を見つけることができる 5.支援したい団体に寄付できる 6.支援団体や支援活動が記録され、評価ができる ◎5GOALS for 黒部とは、「お互いさま社会の実現」を目指し、民間の福祉活動団体や 活動者が、ここから5年間、何を目標(ゴール)にどんなこと(ターゲット)に力を入れ て取り組んでいくのかを示すもので、「第3次黒部市地域福祉活動計画」をわかりやす くまとめた黒部の福祉を良くする活動計画のこと。 ※2 地域福祉活動計画は、社会福祉法(第107条)で定められた行政計画である黒部市地域福祉計画を、より具体的な活動や事業として進めていく計画として位置づけしている。 ※2
  34. 94 Code for Japan シビックテックオンラインアカデミー#17 https://hackmd.io/@codeforjapan/BJ3IEJMZE/% 2F9MTizEIITiOO1TFMGm5vdA?type=book YouTube https://youtu.be/L8qy-YDJfQw 黒部市社会福祉協議会HP

    http://www.kurobesw.com/ シンクタンク報告書・広報誌がダウンロードできます。 社会福祉法人 黒部市社会福祉協議会 [email protected] 質問・疑問なんでもどうぞ。