Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
令和時代のLAMPを考える
Search
kouki.miura
March 07, 2024
Programming
0
52
令和時代のLAMPを考える
令和時代の"LAMP"を考えてみました。
kouki.miura
March 07, 2024
Tweet
Share
More Decks by kouki.miura
See All by kouki.miura
医療系ソフトウェアのAI駆動開発
koukimiura
1
190
レポートから見る生成AIを活用したシステム開発.
koukimiura
0
130
AWSサービスの整理と使いたい機能の概要
koukimiura
1
74
生成AIによる PHP = Node.js 変換の検証
koukimiura
0
110
Javaの学習・実行環境-JBangの概要
koukimiura
0
100
オンプレミス環境にKubernetesを構築する
koukimiura
0
260
TypeScriptがなぜ必要だったか
koukimiura
0
75
PHPUnitのマニュアルを徹底解剖してみる パート2
koukimiura
1
82
初心者向け!OSSコントリビュート概要 ~ Keycloakにプルリクエストしてみた話
koukimiura
0
210
Other Decks in Programming
See All in Programming
エラーって何種類あるの?
kajitack
5
300
KotlinConf 2025 現地で感じたServer-Side Kotlin
n_takehata
1
230
来たるべき 8.0 に備えて React 19 新機能と React Router 固有機能の取捨選択とすり合わせを考える
oukayuka
2
840
Rubyでやりたい駆動開発 / Ruby driven development
chobishiba
1
360
イベントストーミング図からコードへの変換手順 / Procedure for Converting Event Storming Diagrams to Code
nrslib
1
330
iOSアプリ開発で 関数型プログラミングを実現する The Composable Architectureの紹介
yimajo
2
210
[初登壇@jAZUG]アプリ開発者が気になるGoogleCloud/Azure+wasm/wasi
asaringo
0
130
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
140
datadog dash 2025 LLM observability for reliability and stability
ivry_presentationmaterials
0
110
Elixir で IoT 開発、 Nerves なら簡単にできる!?
pojiro
1
150
都市をデータで見るってこういうこと PLATEAU属性情報入門
nokonoko1203
1
570
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
220
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
360
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
71
4.9k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
228
22k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
53
11k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Transcript
令和時代のLAMPを考える 三浦 恒樹 (MIURA KOUKI) 診療情報管理士 上級医療情報技師 医用画像情報専門技師 ドゥウェル株式会社 2024.03.07
IT・情報系 北海道まったりLT大会
INTRODUCE ・医療系(病院向け)ソフトウェア開発会社に勤務 ・仕事ではJava、C#、JavaScript が主な開発言語 ・開発言語・環境を統一したいと思っている
令和時代のLAMPを考える
WEB開発の流れ 1991年 WEB誕生(静的) 2000年代 LAMP(バックエンド動的) 2010年代前半 MEAN(フロントエンド動的) 2010年代後半 Jamstack(静的サイト生成) 2024年
新しいスタンダードを!
LAMPとは? ・Linux ・Apache ・MySQL ・PHP OSSを組み合わせてWEBアプリを構築する 基盤のスタンダード。 バックエンド動的を実現する。 OS Middleware
DB Program 2000年代
MEANとは? ・MongoDB ・Express.js ・Angular.js ・Node.js OSSを組み合わせてWEBアプリを構築する 基盤のスタンダード。 フロントエンド動的を実現する。 OS, Middlewareから興味が離れた。
DBは型を意識しなくなった。 DB Framework Framework Program 2010年代前半
Jamstackとは? ・JavaScript ・API ・Markup 静的サイトジェネレーター。 技術を限定せず多様性を尊重する時代。 Program API Markup(HTML) Headless
CMS 2010年代後半
2024年、新しいスタンダードは? 2000年代 LAMP(バックエンド動的) 2010年代前半 MEAN(フロントエンド動的) 2010年代後半 Jamstack(静的サイト生成) 2024年 業務系WEB開発スタンダードを定義したい! コンテンツ系
業務系
VSBP ・Vue.js ・SpringBoot ・PostgreSQL Framework Framework DB 2010年代後半 2024年~ OSSを組み合わせてWEBアプリを構築する
基盤のスタンダード。 フロントエンド動的を実現する。
LAMPとVSBPのトレンド比較
フロントエンドフレームワークのトレンド比較
バックエンドフレームワークのトレンド比較
バックエンドフレームワークのトレンド比較(訂正)
PWA API VSBPをサポートするコンポーネント 2010年代後半 Vue.js SpringBoot PostgreSQL Vuetify Tabulator OpenAPI
Generator pg_rman Keycloak Grid UI OIDC API Backup Zabbix Monitoring
SUMMARY ・2024年 業務系WEB開発スタンダードは、 Vue.js Spring Boot PostgreSQL ・VSBPと親和性が高いツール・ライブラリを使うことで 高速開発を実現できそう ご清聴ありがとうございました。