Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
生成AIによる PHP = Node.js 変換の検証
Search
kouki.miura
February 08, 2025
Programming
0
170
生成AIによる PHP = Node.js 変換の検証
ChatGPTでPHPのソースコードをNode.jsに変換して実用的なコードが生成できるか確認してみました。
kouki.miura
February 08, 2025
Tweet
Share
More Decks by kouki.miura
See All by kouki.miura
ゲームとかの最初に使い方を教えてくれるアレ
koukimiura
0
25
Claude Codeでゲーム開発デビュー
koukimiura
0
62
Vite+TypeScript+Vue.jsではじめるフロントエンドプロジェクト
koukimiura
1
52
リソース制限環境下でのローカルLLM構築術
koukimiura
0
97
フロントエンドのパフォーマンスチューニング
koukimiura
7
2.5k
医療系ソフトウェアのAI駆動開発
koukimiura
1
230
レポートから見る生成AIを活用したシステム開発.
koukimiura
0
160
AWSサービスの整理と使いたい機能の概要
koukimiura
1
89
Javaの学習・実行環境-JBangの概要
koukimiura
0
120
Other Decks in Programming
See All in Programming
ゲームの物理
fadis
5
1.6k
エンジニアのための”最低限いい感じ”デザイン入門
shunshobon
0
130
[FEConf 2025] 모노레포 절망편, 14개 레포로 부활하기까지 걸린 1년
mmmaxkim
0
1.3k
「リーダーは意思決定する人」って本当?~ 学びを現場で活かす、リーダー4ヶ月目の試行錯誤 ~
marina1017
0
250
DockerからECSへ 〜 AWSの海に出る前に知っておきたいこと 〜
ota1022
5
1.8k
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
2
600
The state patternの実践 個人開発で培ったpractice集
miyanokomiya
0
150
CSC305 Summer Lecture 12
javiergs
PRO
0
130
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
210
AI OCR API on Lambdaを Datadogで可視化してみた
nealle
0
210
KessokuでDIでもgoroutineを活用する / Go Connect #6
mazrean
0
120
兎に角、コードレビュー
mitohato14
0
150
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Building an army of robots
kneath
306
46k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Visualization
eitanlees
147
16k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Transcript
生成AIによる PHP = Node.js 変換の検証 2025.02.08 第5回 札幌PHP勉強会 三浦 恒樹
(MIURA KOUKI) 診療情報管理士 上級医療情報技師 医用画像情報専門技師 ドゥウェル株式会社
長男が飼っている ハリネズミがアイコン INTRODUCE ・ドゥウェル株式会社 (医療系IT開発・導入会社)に所属 ・マネージャー(プレイング・マネージャー) ・仕事では TypeScript, Node.js/JavaScript, Java,C#
・趣味でも TypeScript,Node.js/JavaScript ・3児の父 ・札幌PHP勉強会、JBUG札幌、JavaDO、ゆるWeb勉強会、えびてく 等に参加
・生成AIとは(ChatGPT) ・PHP to Node.js ・変換① ・変換② ・まとめ INDEX
生成AIとは(ChatGPT) ChatGPT無料版を使用
PHP to Node.js Controller Service Repository Validator BizLogic DAO ①
② ③ ①~③のPHPをNode.jsに変換可能か検証する。 2025.02.08検証範囲
変換①
変換① - 結果 ChatGPTへのプロンプト: ChatGPTの回答:
変換① - 検証 変換元PHP実行結果: 変換後Node.js実行結果:
変換②
変換② - 結果 ChatGPTへのプロンプト: ChatGPTの回答:
変換② - 検証 変換元PHP実行結果: 変換後Node.js実行結果:
検証結果 ・PHP Webアプリ(Controller→Service)はNode.jsに100%変換できた 今後の検証 ・Controller→Service→Repositoryまでの変換 ・PHP→Node.js(JavaScript)→TypeScriptへの変換 ・FuelPHP等の旧フレームワークを使用したアプリからの変換 その他 ・今回の検証用ソースコードは”コメント駆動開発” (コメント記述→GitHub Copilotでコード生成→微修正)
ご清聴ありがとうございました。 SUMMARY
None
None