Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アマチュアAS運用を議論するBoF(JANOG53)
Search
Katsushi Yamaguchi
January 18, 2024
Technology
0
200
アマチュアAS運用を議論するBoF(JANOG53)
1月17日〜1月19日に福岡県で開催されました「JANOG53」の野良BoFでの発表資料となります。
Katsushi Yamaguchi
January 18, 2024
Tweet
Share
More Decks by Katsushi Yamaguchi
See All by Katsushi Yamaguchi
東西のASを分ける?分けない?
ktyamaguchi
0
72
ISPが福岡でトラフィックを交換するために大切なこと
ktyamaguchi
0
170
海外 IX 接続とピアリングイベントの歩き方
ktyamaguchi
0
380
RPKIのROVをISPが導入するには?〜実証実験への参加で分かったこと〜
ktyamaguchi
0
810
個人AS運用を議論するBoF (JANOG51)
ktyamaguchi
2
2.7k
経路ハイジャックとROAの話
ktyamaguchi
1
700
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIチャットボット開発への生成AI活用
ryomrt
0
160
マルチモーダル / AI Agent / LLMOps 3つの技術トレンドで理解するLLMの今後の展望
hirosatogamo
31
8.9k
ドメイン名の終活について - JPAAWG 7th -
mikit
32
19k
メールサーバ管理者のみ知る話
hinono
1
110
Lambdaと地方とコミュニティ
miu_crescent
2
340
いざ、BSC討伐の旅
nikinusu
2
750
Amazon CloudWatch Network Monitor のススメ
yuki_ink
0
170
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
3.1k
Microsoft Intune アプリのトラブルシューティング
sophiakunii
1
450
元旅行会社の情シス部員が教えるおすすめなre:Inventへの行き方 / What is the most efficient way to re:Invent
naospon
2
320
Shopifyアプリ開発における Shopifyの機能活用
sonatard
4
230
Lexical Analysis
shigashiyama
1
150
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
156
23k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
115
7k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
246
1.3M
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
2.9k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
346
20k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
27
830
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
3
90
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
364
24k
Transcript
アマチュアAS運⽤を議論するBoF 2024年1⽉18⽇(⽊) JANOG53 ⼀般社団法⼈ Home NOC Operatorsʼ Group
⾃⼰紹介(⼭⼝) • ⼭⼝ 勝司 (Katsushi Yamaguchi) • 仕事 • BIGLOBE(AS2518)
• ネットワークエンジニア • ピアリングコーディネーター • 当団体での活動 • 2014年に任意団体を代表として設⽴ • 2022年に法⼈化後は3名の理事の内1名 • 最近は対外的な調整や組織運営などがメイン ※ 本BoFでの発⾔は個⼈の⾒解であり勤務先の⾒解ではありません。
我々の活動 • 法⼈名 • ⼀般社団法⼈ Home NOC Operatorsʼ Group •
法⼈番号:7020005015357 • 社員数 • 8名(理事3名、正会員5名) • 接続会員数 • 約100会員(個⼈/団体) • グローバルAS、PAアドレスの⽅の両⽅を含む • 団体ホームページ • https://www.homenoc.ad.jp/
沿⾰ (10 Years Anniversary!) • 2014年11⽉ ⾃宅ラック好きのメンバーで任意団体を設⽴ • 2015年 1⽉
AS番号/PIアドレス割当(特殊⽤途PI) • AS59105, 103.48.31.0/24, 2001:df2:c00::/48 • 2015年 2⽉ 経路広報開始 • 2015年11⽉ JPNIC IPアドレス管理指定事業者 • 103.202.216.0/23, 103.247.181.0/24 • 2404:bd80::/32 • 2017年 3⽉ 届出電気通信事業者(A-29-15661) • 2019年 4⽉ IPv4アドレスの追加割当 • 202.226.4.0/22 • 2021年 4⽉ JPIX Tokyoへ接続 • 2022年 3⽉ ⼀般社団法⼈(⾮営利徹底型)化 • 2023年 5⽉ Equinix IX Tokyoへ接続 • 2023年 8⽉ JPIX Osakaへ接続
主な活動⽬的 • ⾃由に設計構築運⽤できるネットワーク • 所属組織のポリシーなどに縛られないオープンな環境 • 失敗しても怒られない実トラフィックのあるネットワーク • ⽇常の業務で使う技術を実網で学び検証し業務に活かす •
インターネットへの貢献 • 新しいテクノロジーの積極的な導⼊とコミュニティへの貢献 • 若⼿エンジニアや学⽣の⽀援 • トランジットやBGPフルルートなど特殊要件の接続の提供 • ICTトラコンなどの学⽣向けイベントへの協賛 • イベントネットワークへの接続性提供
活動実績 • トラブルシューティングコンテストへのネットワーク提供 • 技術系カンファレンスへのネットワーク提供 • Internet Weekプログラム委員への参加 • APNICサーベイへの協⼒
• RPKIや逆引きDNSSECの先⾏導⼊ • JPNICへの割当申請の⾃動化 • コミックマーケットでAS設計本の頒布 • ブログなどでの情報公開 • 学校と連携して学⽣の教育への⽀援 • 活動発表 • Wakamonog • ICTトラブルシューティングコンテスト • 情報科学若⼿の会 • QUNOG • JANOG
2023年はイベントに積極参加 • JANOGやQUNOGに学⽣を中⼼に参加 • ピアリングを通じて海外とも情報交換
運⽤ポリシー • インターネットの構成員として模範となる運⽤ • アドレスポリシーなどの規範の遵守。 • ルーティングセキュリティの推進。 • 効率的な運⽤ •
最低限の運⽤上のルールを定めてみんなで守る。 • できるだけ⾃動化や省⼒化をしていく。 • 可能な範囲で安定稼働を⽬指す • 予算や機材の不⾜は技術的な⼯夫でカバー。 • 可能な限り安定した状態でパケットを運ぶ。 • ⾮営利かつベストエフォートなので可能な範囲で。
ネットワーク構成 • 拠点間はフレッツ光の網内折り返しを利⽤したトンネル接続 • ⼀部エリアで広域イーサネットやダークファイバを利⽤
利⽤している機材 • 機材は中古市場で調達 • ErtherIP︓NEC IXシリーズ • バックボーンルータ︓Juniper MX80,104,150 •
Switch︓Juniper QFX5100,EX3400 Cisco Catalyst3850,4500X • サーバーは富⼠通、DELL、Supermicroなどを⾊々
利⽤している機材(Server) • 仮想サーバの基盤を構築 • WebやDNSなどのサービスもオンプレで運⽤ • メンバーの⾃宅拠点 • 静⾳型の1U(1CPU)のラックマウントサーバを設置 •
電⼒や騒⾳の問題から最⼩限の構成としている • 東京と⼤阪のデータセンター • 東京はブレードサーバとiSCSIストレージを設置 • 最近機材の更新を⾏いメモリ768GBx2台構成 • ⼤阪は1U(1CPU)のラックマウントサーバを設置
次の10年を⽬指して • 継続できる組織 • 特定企業への依存度を下げてリスク分散 • 会費制度により資⾦的な継続性 • 若⼿運営メンバーの募集 •
認められる団体 • 活動の積極的なアウトプット • イベントなどへの積極的な参加 • 何ができるかを改めて考えたい • 検証や若者⽀援以外のことは無いか • 海外との積極的な交流
当団体の困りごと • ⻑距離回線(東京〜⼤阪)の接続安定 • フレッツの品質劣化によるパケットロスに悩む • https://www.homenoc.ad.jp/blog/flets/2023/12/21/osaka_flets.html • 機材の調達と設置場所の確保 •
電気代の⾼騰による機材の設置場所 • 機材の調達に関する悩みは昔から • 今後に向けた組織運営に関すること • 特にアウトプットのあり⽅やできることに悩む • どうすればこの活動が認められるか
Community Slack • Community Slack を⽤意しています • 接続しましたら「Welcome」チャンネルにある注 意事項をご⼀読の上でご利⽤ください。
ありがとうございました https://twitter.com/AS59105 https://www.facebook.com/AS59105