Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
デザインシステムのCompose実装 / Design system Compose impl...
Search
Masatoshi Kubode
August 01, 2023
Technology
0
550
デザインシステムのCompose実装 / Design system Compose implementation
https://teamlab.connpass.com/event/289576/
Masatoshi Kubode
August 01, 2023
Tweet
Share
More Decks by Masatoshi Kubode
See All by Masatoshi Kubode
ウォンテッドリーにおけるモバイルアプリ開発 / iOSDC Japan 2024 Sponsor Session
kubode
1
330
Jetpack ComposeのBottomSheetとの戦い / Fight with BottomSheet of Jetpack Compose
kubode
0
190
Mobile Chapterが目指すところと技術 / Vision and Technology of Mobile Chapter at Wantedly
kubode
0
240
ウォンテッドリーでのKMPワークフロー / KMP workflow at Wantedly
kubode
0
1.4k
ComposeでのShared Element Transition / Shared Element Transition in Compose
kubode
0
390
K2への完全移行結果 / Results of complete migration to K2
kubode
2
5.6k
Data Bindingの移行を楽にする / Easier migration of Data Binding
kubode
0
1.3k
Compose Shadow Alternative
kubode
0
320
アイコンをComposeにする / Compose the Icons
kubode
0
490
Other Decks in Technology
See All in Technology
LINEヤフー新卒採用 コーディングテスト解説 実装問題編
lycorp_recruit_jp
1
12k
SQLによるオブザーバビリティの進化とClickHouseの実力
mikimatsumoto
0
150
Valuable Software Engineering
avandeursen
0
240
【shownet.conf_】多様化するネットワーク環境を柔軟に統合するルーティングテクノロジー
shownet
PRO
0
270
不感対策ソリューション
jtes
0
230
C# 13 / .NET 9 の新機能 (RC 1 時点)
nenonaninu
1
1.1k
LINEヤフー新卒採用 コーディングテスト解説 アルゴリズム問題編
lycorp_recruit_jp
0
12k
Oracle Cloud Infrastructure:2024年9月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
330
VS CodeでF1〜12キーつかってますか? / Do you use the F1-12 keys in VS Code?
74th
1
250
【swonet.conf_】NOCメンバーが語るSTMの実態!! ~ShowNetから若者への贈り物~
shownet
PRO
0
220
Dual level of task scheduling for VM workloads
ennael
PRO
0
170
スモールスタート、不都合な真実 〜 耳当たりの良い言葉に現場が振り回されないために/20240930-ssmjp-small-start
opelab
12
1.7k
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
76
6k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
230
17k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
26
4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
26
5.1k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
243
11k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
1
230
WebSockets: Embracing the real-time Web
robhawkes
59
7.3k
Building Applications with DynamoDB
mza
90
6k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.1k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
425
64k
Transcript
© 2023 Wantedly, Inc. デザインシステムの Compose実装 モバイル勉強会 #10 2023/08/01 久保出雅俊
© 2023 Wantedly, Inc.
© 2023 Wantedly, Inc. デザインシステムは UIに関わる人の共通言語
© 2023 Wantedly, Inc. Agenda Wantedlyでの取り組みの紹介 • デザインシステムとは • Compose実装
© 2023 Wantedly, Inc. デザインシステムとは
© 2023 Wantedly, Inc. デザインシステム デザインの一貫性を保つ仕組み
© 2023 Wantedly, Inc. デザインシステム ユーザー視点: Web, iOS, Androidどれを使っても 同じプロダクトと認識
開発視点: デザイナーとエンジニアの共通認識
© 2023 Wantedly, Inc. Wantedlyにおけるデザインシステムとは WantedlyのUIをデザインする上での共通の考え方とツール& アセットでありエンジニアとデザイナーが効率よくコミュニケーショ ンするための共通言語
© 2023 Wantedly, Inc. Wantedlyにおけるデザインシステムとは デザインシステム Figma実装 React実装 SwiftUI実装 Jetpack
Compose実装 デザインシステム React実装 SwiftUI実装 Jetpack Compose実装 Figma
© 2023 Wantedly, Inc. Toastといえば?
© 2023 Wantedly, Inc. Android Wantedly的には
© 2023 Wantedly, Inc. Compose実装
© 2023 Wantedly, Inc. 公式ドキュメント カスタムデザインシステムについての公式ドキュメント • 拡張 • 置き換え
• ✅フルカスタム
© 2023 Wantedly, Inc. Why フルカスタム Materialではカバーしきれないから
© 2023 Wantedly, Inc. カスタムだけどMaterialベース 使えるものは使う • TextやIcon • RippleEffect
• LocalContentColor, LocalContentAlpha
© 2023 Wantedly, Inc. Elevationの例 • 0でも影あり • 光の向きが違う ◦
上方向の影がはっきり • 色は薄め
© 2023 Wantedly, Inc. Elevationの例 • 最初はCompose標準の Elevationで実装 • 0の場合Borderで表現
デザイナー:数字合ってる? と無駄なコミュニケーション 独自実装へ
© 2023 Wantedly, Inc. Elevationの実装
© 2023 Wantedly, Inc. Elevationの実装
© 2023 Wantedly, Inc. Elevationの実装
© 2023 Wantedly, Inc. Elevationの実装
© 2023 Wantedly, Inc. Elevationの実装
© 2023 Wantedly, Inc. Elevationの実装
© 2023 Wantedly, Inc. まとめ
© 2023 Wantedly, Inc. まとめ • デザインシステムはUIに関わる人の共通言語 • 実装プラットフォームとデザインシステムの差分をいかに吸収 するかが実装者の手腕