Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Git入門
Search
Kyohei Mizumoto
October 10, 2018
Technology
0
77
Git入門
Kyohei Mizumoto
October 10, 2018
Tweet
Share
More Decks by Kyohei Mizumoto
See All by Kyohei Mizumoto
クラウドネイティブ環境の脅威モデリング
kyohmizu
2
580
コンテナサプライチェーンセキュリティ
kyohmizu
2
290
サイバーセキュリティの最新動向:脅威と対策
kyohmizu
1
320
コンテナセキュリティの基本と脅威への対策
kyohmizu
4
1.8k
安全な Kubernetes 環境を目指して
kyohmizu
4
1.2k
Unlocking Cloud Native Security
kyohmizu
5
1.4k
コンテナ × セキュリティ × AWS
kyohmizu
11
4k
コンテナセキュリティ
kyohmizu
10
4.3k
コンテナイメージのマルウェア検出とその実用性について
kyohmizu
4
4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure セキュリティ、ネットワーク、および管理について
oracle4engineer
PRO
1
330
Amazon Qで2Dゲームを作成してみた
siromi
0
170
コミュニティと計画的偶発性理論 - 出会いが人生を変える / Life-Changing Encounters
soudai
PRO
7
480
Amazon Inspector コードセキュリティで手軽に実現するシフトレフト
maimyyym
0
140
LLM 機能を支える Langfuse / ClickHouse のサーバレス化
yuu26
9
2.6k
GISエンジニアよ 現場に行け!
sudataka
1
140
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
190
Amazon S3 Vectorsは大規模ベクトル検索を低コスト化するサーバーレスなベクトルデータベースだ #jawsugsaga / S3 Vectors As A Serverless Vector Database
quiver
2
990
20250807_Kiroと私の反省会
riz3f7
0
270
Engineering Failure-Resilient Systems
infraplumber0
0
130
AI時代の大規模データ活用とセキュリティ戦略
ken5scal
1
260
あとはAIに任せて人間は自由に生きる
kentaro
3
350
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Designing for Performance
lara
610
69k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Transcript
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 1/30 Git⼊⾨ 1 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 2/30 対象者 git未経験者 基本的なコマンド操作可能 2 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 3/30 ⽬標 基本的なgitコマンド操作ができるようになる githubの操作ができるようになる 3 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 4/30 Gitとは 変更履歴を記録・追跡するためのバージョン管理シス テム ローカル環境で操作 差分ではなくスナップショット 4
/ 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 5/30 リポジトリ ファイルやディレクトリの状態を記録する場所。リモー トリポジトリとローカルリポジトリがある 5 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 6/30 ブランチ 履歴の流れを分岐して記録していくためのもの 6 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 7/30 インストール 公式サイト(https://git-scm.com)よりダウンロード 7 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 8/30 インストール インストール完了後、gitコマンドが使⽤可能になる # バージョン確認 $ git
version git version 2.19.1.windows.1 # ヘルプ表⽰ $ git --help 8 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 9/30 gitコマンド ローカル編 9 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 10/30 覚えるべきgitコマンド git init git add git
commit 10 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 11/30 空のgitリポジトリを作成 $ mkdir sample $ cd
sample $ git init git init 11 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 12/30 git add ファイルをバージョン管理対象として追加する $ echo sample
> sample.txt $ git add sample.txt 全ファイルを追加したい場合 $ git add . 12 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 13/30 git commit 変更内容をリポジトリに追加する $ git commit
-m "comment" 13 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 14/30 githubの利⽤ 14 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 15/30 アカウント作成 https://github.com/ 15 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 16/30 リポジトリの作成 https://github.com/new 16 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 17/30 リポジトリの作成 作成したリポジトリのパスをコピー 17 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 18/30 gitコマンド リモート編 18 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 19/30 覚えるべきgitコマンド git remote git push git
pull git clone 19 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 20/30 git remote リモートリポジトリの操作を⾏う # リモートリポジトリを追加 $
git remote add origin [リポジトリのパス] # 登録されているリモートリポジトリの確認 $ git remote -v origin https://github.com/Kyohei-M/sample.git (fetch) origin https://github.com/Kyohei-M/sample.git (push) 20 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 21/30 git push リモートリポジトリにコミットをプッシュする $ git push
origin master 21 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 22/30 git pull リモートリポジトリと同期する $ git pull
origin master 22 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 23/30 git clone リポジトリをローカルに複製する $ git clone
[リモートリポジトリのパス] 23 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 24/30 注意点 24 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 25/30 githubとsshキー githubの操作には、ローカルマシンのsshキーを設定する 必要がある 25 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 26/30 sshキーの作成 https://confluence.atlassian.com/bitbucketserver/creating-ssh-keys- 776639788.html $ ssh-keygen -t
rsa -C "
[email protected]
" 作成される".ssh\id_rsa.pub"の中⾝をgithubにコピー 26 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 27/30 おまけ 27 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 28/30 Sourcetree GitのGUIツール。使いやすいらしい(使ったことない) https://www.sourcetreeapp.com/ 28 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 29/30 皆さん、Gitを使いましょう︕ 29 / 30
2019/3/28 Git⼊⾨ 127.0.0.1:5500/index.html#8 30/30 参考 公式サイト https://git-scm.com/ Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Git サルでもわかるGit⼊⾨
https://backlog.com/ja/git-tutorial/ 30 / 30