Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CHROCO ~ ポートフォリオをストーリーで語る
Search
LivLog llc.
November 08, 2019
Technology
1
260
CHROCO ~ ポートフォリオをストーリーで語る
CHROCO(クロコ)は作品のストーリーを掘り下げることのできるタイムライン型ポートフォリオです。
LivLog llc.
November 08, 2019
Tweet
Share
More Decks by LivLog llc.
See All by LivLog llc.
リブログAPIの紹介: 日本の自然と地域の魅力をデジタルで再発見するツール
livlog_llc
0
44
受賞から社会貢献へ: 鯖江夕景アプリと全国湧き水マップの旅
livlog_llc
0
1.2k
プロトペディア ~作品の流儀~
livlog_llc
1
280
朝夕日和 | 一期一会の朝日と夕日を探しに行こう。
livlog_llc
2
770
由来のわかる地名カルタ「言の場」
livlog_llc
2
2.4k
帰る前にもう一か所
livlog_llc
0
250
オープンデータレシピ
livlog_llc
0
110
タイムトラベル
livlog_llc
1
89
ロジねこ
livlog_llc
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
解消したはずが…技術と人間のエラーが交錯する恐怖体験
lamaglama39
0
150
ファインディにおける Dataform ブランチ戦略
hiracky16
0
240
「AI駆動開発」のボトルネック『言語化』を効率化するには
taniiicom
1
230
【CEDEC2025】LLMを活用したゲーム開発支援と、生成AIの利活用を進める組織的な取り組み
cygames
PRO
1
2k
生成AI時代におけるAI・機械学習技術を用いたプロダクト開発の深化と進化 #BetAIDay
layerx
PRO
0
350
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
420
Power Automate のパフォーマンス改善レシピ / Power Automate Performance Improvement Recipes
karamem0
0
280
隙間時間で爆速開発! Claude Code × Vibe Coding で作るマニュアル自動生成サービス
akitomonam
2
240
AI人生苦節10年で会得したAIがやること_人間がやること.pdf
shibuiwilliam
1
230
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
1.3k
バクラクによるコーポレート業務の自動運転 #BetAIDay
layerx
PRO
1
320
風が吹けばWHOISが使えなくなる~なぜWHOIS・RDAPはサーバー証明書のメール認証に使えなくなったのか~
orangemorishita
11
3.3k
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Side Projects
sachag
455
43k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Transcript
ポートフォリオをストーリーで語る 青島 英和
https://chroco.ooo Chroco(クロコ)
Mashup Awards7から応募をはじめて、、、
この頃はまだ、 コンテストごとに 申し込みフォーム 2011 2012 2013
2014 2015 2016 2017 Hacklog時代
ProtoPedia時代 2018 2019
システムの移行により、 過去の作品が消えていく、、、
自分の作品の思い出を残していきたい。 昔の作品をタイムラインで見せたい。
そこで、Chrocoというサービスを作りました。
あれ?それって、 ProtoPediaとChrocoの二重管理じゃない?
None
これで、ProtoPediaからインポートできる!
None
作品の制作の過程を タイムラインで見せる 作品の苦労話など 深みを見せる ポートフォリオにする ふつうの ポートフォリオでは 語れない部分を見せる
ドリルダウンできる。
ストーリーの中に ストーリーを 登録できる。 コメント・画像・ 動画・スライド・ ブログが登録できる。
デモ
None
認証 データベース 画像保存 データインポート クライアント サーバ
https://chroco.ooo Chroco(クロコ)