Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
はじめてのアクセシビリティ実践記
Search
LY Corporation Tech
PRO
October 15, 2024
Technology
2
89
はじめてのアクセシビリティ実践記
「アクセシビリティLT会 #2 with Mix Leap Study」の登壇資料です
LY Corporation Tech
PRO
October 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by LY Corporation Tech
See All by LY Corporation Tech
LINEヤフー株式会社における音声言語情報処理AI研究開発@SP/SLP研究会 2024.10.22
lycorptech_jp
PRO
2
280
DETECLAP: Enhancing Audio-Visual Representation Learning with Object Information (Technical seminar on acoustic scene and event analysis)
lycorptech_jp
PRO
0
29
Language-based Audio Moment Retrieval (Technical seminar on acoustic scene and event analysis)
lycorptech_jp
PRO
0
29
Lighthouse: A User-friendly Library for Reproducible Video Moment Retrieval and Highlight Detection (Technical seminar on acoustic scene and event analysis)
lycorptech_jp
PRO
0
28
LeSSに潜む「隠れWF病」とその処方箋
lycorptech_jp
PRO
2
150
新卒2年目エンジニアがLINEギフトの保守性を高めるために取り組んだこと
lycorptech_jp
PRO
2
560
Trusted Types API と Vue.js
lycorptech_jp
PRO
1
1.3k
LeSSをはじめよう〜LeSSをはじめるとき、LeSSをはじめてから、知りたかったこと詰め合わせ〜
lycorptech_jp
PRO
2
280
合併後のインフラ環境におけるアラートフローの問題点洗い出しと改善をした話
lycorptech_jp
PRO
1
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
マイベストのデータ基盤の現在と未来 / mybest-data-infra-asis-tobe
mybestinc
2
2k
3次元点群データ「VIRTUAL SHIZUOKA』のオープンデータ化による恩恵と協働の未来/FOSS4G Japan 2024
kazz24s
0
140
RubyのWebアプリケーションを50倍速くする方法 / How to Make a Ruby Web Application 50 Times Faster
hogelog
2
860
スクラムチームを立ち上げる〜チーム開発で得られたもの・得られなかったもの〜
ohnoeight
2
330
テストコード品質を高めるためにMutation Testingライブラリ・Strykerを実戦導入してみた話
ysknsid25
6
1.7k
データの信頼性を支える仕組みと技術
chanyou0311
6
1.7k
Engineering at LY Corporation
lycorp_recruit_jp
0
590
SREによる隣接領域への越境とその先の信頼性
shonansurvivors
2
450
Platform Engineering for Software Developers and Architects
syntasso
1
450
"君は見ているが観察していない"で考えるインシデントマネジメント
grimoh
4
1.1k
透過型SMTPプロキシによる送信メールの可観測性向上: Update Edition / Improved observability of outgoing emails with transparent smtp proxy: Update edition
linyows
2
200
【Pycon mini 東海 2024】Google Colaboratoryで試すVLM
kazuhitotakahashi
2
260
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
7
570
Producing Creativity
orderedlist
PRO
341
39k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
264
13k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
343
31k
How GitHub (no longer) Works
holman
310
140k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Transcript
© LY Corporation LINEヤフー株式会社 コマースカンパニー ショッピング統括本部 尾崎勇一 はじめての アクセシビリティ実践記
© LY Corporation 尾崎勇一 LINEヤフー株式会社 コマースカンパニー ショッピング統括本部 2 2022年1月に旧ヤフーに中途入社 Yahoo!ショッピングの商品レビュー/ストアレビューの
開発を担当 所属はバックエンドチームですが Webフロントエンドへの技術も好きです アクセシビリティに興味を持ったきっかけは HTML5 Conference 2017でアクセシビリティのセッ ションを聞いたことです
© LY Corporation Yahoo!ショッピングの アクセシビリティ 3
© LY Corporation Yahoo!ショッピングは規模が大きく関わる人もとても多い • ショッピング統括本部所属の社員は約1000人 そのうち • エンジニアは約280人 •
デザイナーは約30人 今回のLTがいい機会だったのでアクセシビリティの取組状況についてアンケートをとってみました 4 Yahoo!ショッピングの体制
© LY Corporation 5 取り組み状況のアンケート結果 ※ショッピング統括本部所属の企画、デザイナー、エンジニアの社員が対象
© LY Corporation Yahoo!ショッピングは社内の他のサービスと比べて積極的に取り組んでいるとは言えない状況 私見としては、 • Yahoo!ショッピングのサービス規模を考えるとアクセシビリティを担保する社会的責任がある • a11yの困り事がある人に「Amazonや楽天を使ってください」でいいと思ってる人はいないはず 6
Yahoo!ショッピングがa11yに取り組む意義
© LY Corporation アクセシビリティ実践記 7
© LY Corporation 入社以来所属はバックエンドチーム 1年ほど経った頃にフロントエンドに興味があると相談 ⇒フロントエンドチームの開発を手伝えることに アクセシビリティについて興味はあったが 本番サービスでの実践は今回がはじめて 8 背景
© LY Corporation • フォーム周り • 独自UIのドロップダウン/ラジオボタン/ファイル選択 ⇒対応が必要なことは分かるが、どう対応したらいいか悩むことが多かった • 見出し周りの整理
• なぜかh1のみのページが多く全体を整理 プルリクエストに自分でコメントをつけてレビュアーにも意識してもらえるように気をつかった 9 はじめてのアクセシビリティを意識した開発
© LY Corporation なんとか対応できて満足した気分でいたが… 自分が離れた後はうまく運用されていなかった • キーボード操作できるよう頑張ったコードが消えていた • 見出しレベルがガタガタになっていた •
見た目は同じなのに片方はh3タグでもう片方はpタグなんてことも ボトムアップでのアプローチも必要だが、トップダウンでの組織レベルでの浸透も必要 10 開発のその後
© LY Corporation 企画との関わり方 • 自分のプロジェクトの担当者はアクセシビリティにあまり馴染がなかった • アクセシビリティ確保基本の「キ」を紹介してみた • https://weba11y.jp/know-how/10basics/10basics_index/
• まずは受け入れ試験でキーボード操作ができるか見てほしいとお願いしてみた できるところから一歩ずつやっていくのがよさそう 11 他職種との関わり方
© LY Corporation デザイナーとの関わり方 • デザイナーチームがアクセシビリティの意識が高いかよく分からなかった • アクセシビリティに関する話が来たことがない • 自分(開発側)で判断していい感じに対応することが多かった
• 画像のalt • キーボードインタラクション • 非同期での画面書き換え時のフォーカス等 エンジニアとデザイナーでアクセシビリティについてやりとりできるような文化にしていきたい 12 他職種との関わり方
© LY Corporation 共通UIコンポーネントのチーム • Yahoo!ショッピングの共通UIコンポーネントを提供しているチーム • アクセシビリティの意識が高くて信頼できる • アクセシビリティ改善のissueをあげたらいつも積極的に取り組んでくれる
共通部品の質が上がると間接的に全体の品質向上につながる 積極的にフィードバックして貢献したいと思えた 13 頼りになった人たち
© LY Corporation 全社横断のアクセシビリティチーム • 旧ヤフーと旧LINEのスペシャリストがあわさったチーム • 自分が作ったページが不安だった時に相談できた • 困った時に頼れる人が社内にいるのはとても心強い
ボトムアップとトップダウンの両輪で推進していくためにも頼れるところは頼っていきたい 14 頼りになった人たち
© LY Corporation
© LY Corporation