$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

WebAPIとデスクトップオートメーションを繋ぐPower Automateが面白い

maekawa
January 20, 2021
1.3k

WebAPIとデスクトップオートメーションを繋ぐPower Automateが面白い

maekawa

January 20, 2021
Tweet

More Decks by maekawa

Transcript

  1. Web APIとデスクトップオートメーション(RPA)を繋ぐ
    Microsoft Power Automateが面白い

    View Slide

  2. 自己紹介
    • 名 前:マエカワ
    • 居住地:新潟県
    • 仕 事:Microsoft製品のサポートエンジニア。
    1月からフルリモートで働き始めました。
    • Blog :https://qiita.com/maekawawawa
    2

    View Slide

  3. こんな活動しています
    3
    Power Automate Desktop勉強会の登壇者募集中です
    Power Automate Desktop勉強会
    #PADjp

    View Slide

  4. 本日のLTのゴール(目的)
    Microsoft Power Automateについて初心者なりに自分の口で
    話してみたい!
    そして、どなたかに少しでも響くものがあればうれしいです。

    View Slide

  5. Microsoft Power Automateとは
    5

    View Slide

  6. 6
    Microsoft Power Platform
    Power BI Power Apps Power Automate Power Virtual Agents
    ビジネスの分析 アプリの作成 プロセスの自動化 チャットボット
    Data Connector Microsoft
    DataVerse
    AI Builder
    Power Platformは、データを基にしたビジネス分析やアプリ作成、日々の業務プロセスの自動化や
    RPA(Robotic Process Automation)、チャットbotの作成をローコードで実現するサービス

    View Slide

  7. 7
    Power Automateの機能
    (一部)
    Power Automate
    プロセスの自動化
    クラウドフロー デスクトップフロー
    主にクラウドサービスの
    コネクタを使ったフロー
    APIをつなげて複数のサービスを連携
    所謂iPaaS
    主にデスクトップの自動化を行うRPA機能
    Power Automate Desktopはここに含まれる

    View Slide

  8. Power Automateのクラウドフローとは
    https://flow.microsoft.com/ja-jp/connectors/
    TeamsやOneDriveといったMicrosoftのサービスだけでなく、BoxやSlack、Twitterといったクラウ
    ドサービスのコネクタが利用可能で連携可能な所謂iPaaS。2020年1月現在460以上のコネクタが提供
    されている。
    有料プランで利用できるPremiumコネクタと無料プランやMicrosoft 365の複数のプランで利用可能
    なPower Automateのプランがある。
    国産SaaSについては、kintone、Cloud BOTのコネクタ提供済み。 (freeeは、近々Release予定?)

    View Slide

  9. コネクタが無いものについては(カスタムコネクタを作成・共有)
    用意されたコネクタが無いものはカスタムコネクタとして作成して利用することが可能、独自のトリ
    ガーとアクションを備えたコネクタを作成 (さらには共有) できるようにすることでさらなるクラウド
    サービス間連携を実現できます。
    MicrosoftのDocsの他に、同会登壇の杉本さんが、作り方の手順をblogでまとめています。
    Power AutomateはREST APIに対応
    PowerApps / PowerAutomate カスタムコネクタを
    OpenAPI(Swagger)Specから作成する - Morning Girl
    (hatenadiary.jp)

    View Slide

  10. デスクトップフローとは(Power Automate Desktop)
    10
    2020年12月10日に一般公開されたPower Automateの新たなRPA機能。
    RPAツール「WinAutomation」をベースに開発されている。日本語表記にも対応

    View Slide

  11. Power Automateの「per user with attended RPA plan(手動RPAを含むユーザーあ
    たりのプラン)」で「Power Automate Desktop」が使用できます。
    11
    https://flow.microsoft.com/ja-jp/pricing/?currency=JPY
    Power Automate Desktopが使用できるライセンス

    View Slide

  12. 12
    Power Automate Desktopの開発画面 Flow Designer
    コマンド型の開発画面。日本語に対応。

    View Slide

  13. 13
    アクションとは
    Power Automate Desktopの自動化処理のまとまり。Power Automateのコネクタ相当。

    View Slide

  14. 14
    アクション一覧
    Power Automate Desktopには33個のアクションのグループがあります。
    各グループの中にさらにアクションがあって、全アクションの総数が347個あります。
    33個のアクショ
    ングループ
    グループの中に複
    数のアクションが
    存在

    View Slide

  15. アクションについてまとめた記事
    【Power Automateの新しいRPA機能】Power Automate Desktopで出来ること(全33機能の紹介)
    https://bit.ly/3nCVBT9
    https://bit.ly/3nCVBT9

    View Slide

  16. 代表的なアクション
    Webブラウザ操作 デスクトップアプリ操作 Excel操作

    View Slide

  17. 面白いと思うアクション(管理系)
    ActiveDirectory AWS Azure

    View Slide

  18. 面白いと思うアクション(AI系)
    Google IBM Microsoft

    View Slide

  19. クラウドフローとデスクトップフローの
    連携
    19

    View Slide

  20. 20
    クラウドサービスをトリガーにしたデスクトップアプリの自動化
    Boxにファイル
    が格納されたら
    デスクトップア
    プリにファイル
    の内容を入力し

    Teamsで処理結
    果を通知する
    (Slackでも可)

    View Slide

  21. Power Apps との連携例
    オンプレシステム
    請求書チェックアプリ
    (AI Builder連携)
    例えばPower Appsをデータ入力や操作指示の入り口として、Power Automate Desktopで
    オンプレシステムやクライアントPCの状況を確認する
    クラウドアプリサービスで入力で入力したものがオンプレ環境のシステムに反映できる。

    View Slide

  22. • Power Automateはクラウドフロー、デスクトップフローそれぞれ単体で
    もAPI利用含めて自動化の範囲は広い!
    • クラウドフローとデスクトップフロー、そして、Power Platformが連携す
    ることで、自動化の範囲が広がる。
    22
    まとめ
    おもしろい!

    View Slide

  23. Qiita:maekawawawa
    Twitter:@HiMaekawaSan
    Power Automate Desktop勉強会:Connpassで募集しています。
    23
    ご清聴ありがとうございました。

    View Slide